ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月28日

マゴチ釣行5  大台乗ったー!!

ども~ピンクの星

前記事で予告したとおり、今日はマゴチ狙いに出撃してきましたーびっくり

メンバーは、友人と後輩の3人。
前回の爆釣劇が忘れられず、出発時点でもうハイテンションなチキン。(笑)

「皆で、マゴチをやっつけたりましょー!」っと意気揚々にポイントへ向かいます車



 =7月28日(日) p.m13:00~=

若干向かい風が気になるが、ま、なんとかなるでしょ~。キラキラ
早速入水し、釣行開始。アップ

先行者の方がいたので挨拶し、ちょっと距離をおいて隣から入らせてもらいました。
狙いの潮位まで時間があるので、シャローエリアをちょっとずつ移動しながら打つことに。
シャッドテールワームからスタート。
ズル引きやL&Fなど試しながら広く探っていきます。

しかし30分程探るもなかなか反応が得られないので、沖狙いでバイブに変更。
向かい風&潮の流れを考慮して、この条件で一番底付近を引きやすそうなMIXIMをチョイス。

力任せに、思いっきりキャスト~びっくり

着底後、ボトムの感触を感じながら巻きはじめると

「ググ!!」

っとヒットー!! (v゚∀゚)v

引きの重さと、首降りの具合から本命と確信。
最初の1本っという事で慎重にやり取りして無事キャッチ成功~♪


40ちょいのマゴちゃん(´∀`)♪

今日も会えたね~ハート
よし!次はサイズUPだ!!

やはりポイントは遠いみたいなので、向かい風に負けないようにフルキャストー!!
移動しながらキャストー!!

すると、着水後のスラッグを回収してる途中でラインに違和感。

すかさずフッキングするとヒットーー!( ゚Д゚)
先ほどより鋭い引き!!
時折ドラグを出されながら巻いて、無事キャッチ成功~ハート


サイズUPの50cmクラス。

ヒットルアーは先ほどと同じMIXIM。どうやら今日はコレがはまりみたい。

その後、他にもパターンがないのかいろいろルアーを投げてみますが反応無し。

仕方ないので、ルアーを元に戻すと・・・。

ヒット(笑)

画像ありませんが、同サイズゲットです。


その間に、友人も1本ゲット~。キラキラ


後輩君は、何故か外道達を釣ってるし・・・。汗

彼が釣り上げた魚種。↓

カニ、ヒラメの稚魚、フグ、ヒイラギ、キス、マゴチの稚魚
6目釣り達成だね♪ (pq)ヾ(▽`*)よ~しよし (笑)

しかもこのうち、ヒイラギ以外は全て口掛かり! (;゜ロ゜)エェ??
凄腕です。完敗です。(笑)



さてさて、今度はギャロップバイブ20gに変更。
今日買ったばかりのルアー。

飛距離は申し分なし。シャローも思ったよりも引きやすい。

今日はコレで一本出したいな~。
そんな祈りが通じたのか、またまたフルキャスト後のフォールで

「グゴン!!」

ヒット!

しかし動かない・・・。


まさかコレは!?

っと竿をためて待っているといきなり

「ギギィィーーー!!」っとドラグ音ビックリ

凄い走りようだ!! 間違いない!!

コレはやつだ。(ステルス、地雷とも言う。)

長期戦を覚悟してコチラも戦闘態勢に入ります。パンチ

しかし、思ったより早く距離を縮める事に成功。
どうしようかな・・・。針外すの怖いなぁ・・。

そんな事を考えて近寄ってきた獲物を見ると・・・

(*・ω・)ン?

マゴちゃんやー!!
Σ(゜ロ゜;)!!


しかもデカイ!!汗

エイと勘違いする事は何回かあったが、コイツは特別。汗
見えた魚体にヒヤヒヤしながら、なんとかキャッチ成功~♪

そのサイズは・・・




ジャスト60cm~v(≧∀≦)v

遂にやりました~!
大台突破の60cm。キラキラ
めちゃめちゃ貫禄ありますわ。ハート


感動を味わって、続きを狙ってみますがその後は向かい風が酷く・・。汗
そして・・・

運よくフルキャストが決まったと思ったら・・・・
本物のステルスに、本日のヒットルアーを持っていかれるというオチがついて意気消沈。(笑)

しかしその後、沈黙を破り、後輩君にヒット!!
無事キャッチ成功~! おめでとー♪キラキラ

ってな訳で、全員キャッチ成功ですピンクの星 やったねびっくり

その後、風の影響で波も高くなってきた事だし、これ以上粘ってもね~。って事でコレにて納竿。


最後にまとめて


4本水揚げ成功~♪

なんだか今年はマゴチに好かれてるチキンです(笑)

いやぁー、でも初の60UPも出たし、今回も記憶に残る楽しい釣行になりました。キラキラ

また楽しみたいですね♪

でわまた~パー

高級魚を狙え!フラットフィッシュ!


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつも応援ありがとうございまっす☆

  
タグ :マゴチ三重