ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月16日

マゴチ 奇跡の爆釣 パート1

ども~ピンクの星

昨日は、連日の釣行で激疲れ。汗
とても記事書ける状態じゃなかったので、今から書きま~っす。


■□■□■□■7月14日 p.m14:00~■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今回は、友人Tさんと、ブログでも交流のある、まるさんと3人で釣行。キラキラ
不安定な天候の中、釣行スタートびっくり

前半戦は、私以外が好調で、開始早々にまるさんに60cmクラスがヒット!!ビックリ
続いてもう1尾、そして友人Tさんにも50cmクラスが2尾。っと驚きの釣果!!

なぜだ・・・。
あぁ・・・、私が案内役なのにつ、つれない・・・○| ̄|_(泣)


私的にいつもは深場をバイブで探る釣りなのだが、今日はどうもシャロー方面をワームで攻めるのがアタリみたい。

すると、それを見かねたまるさんが、 「チキンさんこれ使ってください」と、ヒットワームを分けてくれました。
うほぉー!こりゃあやかるしかないな(笑)

っとありがたく頂き、1投目!!

友人と喋りながら、底付近をリトリーブしていると

「ググッ!!」

ん!?これは!?っとすかさずフッキング!!

まさかのヒット(爆)

これにはマジでびっくり。(笑)

しかも近くでのヒットなので、浮き上がってからも暴れる暴れる。汗

しかも見るからに魚体がでかそう・・・。

ヒヤヒヤしながら・・・

無事キャッチ成功~♪



いきなり自己記録更新の55cm

やった~!めちゃ嬉しす~~!ヾ(*>▽<*)ノ
ヒットルアーは、トレブルフックのジグヘッド12gにシャッドテールワーム

やっぱりこのサイズになると迫力あるなぁーっと感激。ハート

続けて狙えと、同ポイントを狙うと・・・。ステルスがヒット。(笑)
かなり粘ったものの、もう少しってところでランブレイク。ってな訳で一旦休憩を挟む事に。

この時点での、皆の釣果。



左から、まるさん、私、友人。

凄いわ~。やっぱりまるさんのでかいなぁ。ビックリ
ってか、こんな釣果自体見たことないので未だ信じられない状況です。


さて、リーダー結びなおしも終わり、釣れた魚も締めてクーラーへ入れましたし、休憩終了~。


続いて第2ラウンド開始でっすパンチ
先ほどのポイントよりすこし歩いてまだ誰も叩いてない場所へ。ダッシュ
どうやら今日はワームが吉みたいなので、そのパターンで探っていくもなんか自分的にしっくりこない。
しかし、友人はすかさずキャッチしてるし。ビックリ

・・・。

こうなったら・・、小型バイブで絶妙なレンジを狙い打ちじゃ~!
っと、コウメ60をチョイスして、早巻きのストップ&ゴーでボトムギリギリを通していくと

ヒット~! 

先ほどより小ぶりを2本追加。
そして、少しずれたポイントにて、コウメの同じパターンで・・・。

この日最大の58cmをゲット!!

またまた自己記録更新~♪


コイツはめちゃめちゃ引きました!!
掛かった瞬間は、例のステルスかと思うくらいの重さにビックリ。
そして、その後の首降りの反撃は楽しすぎます。v(≧∀≦)v

そして最後に鉄板系の爆岸バイブセガレにて45~8cmクラスを2尾追加。チョキ

ってな訳で、後半戦の結果は~


58cm1尾、45~8cmを3尾、40cmクラスを1尾と、

後半戦だけで5尾捕獲成功~♪


友人の釣果をあわせると・・



こんな感じ。

自分、友人、まるさん含め、この他にもバイトやバラシも多数あり、反応はめっちゃありました。キラキラ

3人のこの日キャッチした釣果をまとめると、全部で14尾!!

後半で巻き返したチキンが6尾でトップになりました~(笑)

ここから、小型サイズ等リリースしてお持ち帰りは最初の1尾+コレ↓



中の一尾でかいでしょ~??

まな板のせると、こんな感じになりました。(笑)


幅がヤバイね~ヽ(・∀・*)ノキャッキャ

っと、こんな感じで爆っちゃいました。ハート
やっぱり、50cm後半の大きさになると、めちゃめちゃ楽しいです。ニコニコ

ってな訳で、釣友のアドバイスがあって楽しい思いができました。チョキ

2人に感謝でっす☆ ありがとー! そして、2人ともおめでとー☆

やっぱり、皆で釣れるっていう釣りが一番楽しいですね!

他にも、連れがバイブで鯵を掛けたり、ステルスの外し方をマスターしたり、いろいろ小ネタもあり楽しかった。アップ


チキン的には今回の爆釣劇が凄すぎて、こりゃ今年の釣り運使い切っちゃったかも・・・。っと少し不安感が・・・。(爆)

ま、逆にいえば、サツキマスが不調だった分ソルトで釣らせて頂だけたのかな?っと思ったり。(笑)

とにかく滅多に無い事。恐ろしく楽しい釣行となりました。キラキラ

この日の釣行で、いろいろ学べたこともあったし、自分的にも成長できたのではないかと思います。
また、大型マゴチ記録更新を目指して頑張りたいと思いまっす♪


でわまた~パー
じゃなくて、2日目に続くので読んでね~ハート


~タックル~

ロッド:ラテオ96ML
リール:バイオマスターC3000HG
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー: 12gジグヘッド+MARSシャッドテール、コウメ60、爆岸バイブセガレ





マーズ(MARS) SM-75
マーズ(MARS) SM-75






アムズデザイン(ima) koume 60 ハンドラー
アムズデザイン(ima) koume 60 ハンドラー






アクティブ 爆岸VIBプレミアム セガレ
アクティブ 爆岸VIBプレミアム セガレ







高級魚を狙え!フラットフィッシュ!



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつも応援ありがとうございまっす☆



  


2013年07月16日

マゴチ釣行! 奇跡の爆釣♪ ダイジェスト版

恐ろしく信じ難い事が起こりました!
なんと、マゴチが大爆釣。

7月14日




7月15日



友人、ブロ友、後輩、皆がキャッチ!
私も良型キャッチ&、数釣りすることができました。

壮絶で、まるで夢のような2日間でしたが、疲れたので、詳細は後日お伝えします。

でわパー

高級魚を狙え!フラットフィッシュ!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつも応援ありがとうございまっす☆


  
タグ :三重マゴチ