ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月17日

マゴチ 奇跡の爆釣 パート2

前期時の続きでっす。 (前期時はコチラ→マゴチ 奇跡の爆釣 パート1)

前日の爆発力に魅了され、次の日後輩を誘い出し釣行。キラキラ
朝マズメのみ近場でキスを狙って見たものの、アタリ無し&状況も良くなさそうだったので早々にマゴチ狙いで昨日のポイントへ行く事に決定。車

■□■□■□■7月15日 p.m14:00~■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

前日より、少し潮位の高い状態から入水。
実は、前日の友人と同じく、後輩も本格的にマゴチ狙いで釣行するのは初めて。
ヒットパターン、アクション、レンジ、ボトムの地形等、移動中の車中で後輩にレクチャーしてきたので何とかなりそうかな?
今日は、なんとしても彼に釣って欲しい。そんな気持ちで釣行開始~アップ

やっぱり最初はワームから。
しかし、昨日と違うのは風向き・・。汗
真横からかなり強い風が吹くので、ジグヘッドごときではラインがあおられて上手く操作できない。

あれこれ考えながら、なんとかレンジキープできそうな、爆岸バイブセガレにチェンジ。
早巻き、ズル引きに反応がないので、L&Fで探っていくと、フォール中に

「グゴン!!」

ヒット~~!!



50あるなしサイズキャッチ成功~♪

ひょっとすると、今日もバイブで爆発かな?
そんな事を期待していろんあルアーを投げて行きます。

途中、後輩になぞのアタリ&ワームがかじられる事件が発生!
反応があるってことは、ヒットに確実に近づいてる証拠。引き続き頑張れと声をかけると直ぐに

「あ~バレた~!」って声が(笑)

惜しい!!開始早々のいい反応に期待度UP!アップ

少しずつ移動しながら探っていくと、私の竿に40cmサイズがヒット。チョキ
ヒットルアーはビーチウォーカー
まさかのミノーでのヒットにちょっとびっくり。ビックリ
ぶっちゃけて、シーバスでも来ないかな?っと思ってたので。(笑)
でも違ったルアーで釣れると楽しいですね♪

ここで、しばらく静かだった後輩がなにやら爆笑してる?
近くに言ってみると、マゴチが釣れたとのこと!?


どれどれ・・・


って、


お前!



どうやって釣ったんや!(爆)

こういう魚を釣る技術・・・。
流石オレの後輩だな。( ̄ー ̄)ヾ(-д-;)ぉぃ

さて私はというと、引き続きバイブで勝負。
今度はミクシム72を投げていると、ボトム着底と同時に

「グゴン!・・・  ジィィィイイーーーー!!」 


ありゃ、こりゃヤツだわ。タラ~
こんなドラグ引き出すのはステルスだけ。そんな考えで雑に対処。
なかなか外れてくれないので、岸よりへ移動しながら寄せてきます。汗

途中、動かなくなったりしてうっとしいので近くまでよってみると・・・


(*・ω・)ン?


エイじゃね~し!マゴチやし!!(°◇°;)

ここからめちゃめちゃ慎重に。そして無事キャッチ成功~♪

スレ掛かりの58cmでした~キラキラ

そして、ここでまた後輩が記録更新!!



最小記録って事かな!?(爆)

どぉーやって掛けたの?(笑)
完全に私の負けですわ。

その後、私はワームで1尾、バイブで1尾追加。

ってな訳で、今回も4尾キャッチ成功。

後は後輩に頑張ってもらおう。
時間も迫ってるし、ここで最後にしよう。そういったポイントにて、ようやく後輩にヒットびっくり

ばれないように、何度かアワセをいえれて、ゴリまき。
そして無事キャッチ成功~キラキラ

この1尾を最後に終了~♪
ってな訳で結果。




いやぁー今回も楽しめました。
なんだかまだ夢を見てるようです。(笑)


良型が3尾っと、なかなかいい釣果となりました。

そして、同行者も全員が釣れ楽しい思いが出来たことが何より嬉しいでっす。ピンクの星

次は料理編でキラキラ

でわ、また~パー

~タックル~

ロッド:ラテオ96ML
リール:バイオマスターC3000HG
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー: 12gジグヘッド+MARSシャッドテール、、爆岸バイブセガレ、ビーチウォーカー

マーズ(MARS) SM-75
マーズ(MARS) SM-75







アクティブ 爆岸VIBプレミアム セガレ
アクティブ 爆岸VIBプレミアム セガレ






デュオ(DUO) ビーチウォーカー 90S
デュオ(DUO) ビーチウォーカー 90S

ここから記事をお書きください。





高級魚を狙え!フラットフィッシュ!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつも応援ありがとうございまっす☆






  
タグ :三重マゴチ