ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2012年10月07日

キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)

ども~ピンクの星

本当に、朝晩涼しくなりましたね~。
釣りに行く際も、上着が必要になってきました。
ま、言っても昼間は暑いけどね・・・。汗
とにかく1日の気温差が激しいので、皆さん体調管理には気をつけて釣りをエンジョイしてください。キラキラ


ってな訳で今週末の釣行。
先日、投げ専用リールを購入してから楽しみにしていた「キスの投げ釣り」へ行って参りました~。ニコニコ

10月5日 夜。
出発!
まず向かったのは津方面。
夜明け前に着くように早めに現地入りし、車中で仮眠。ZZZ…
夜明けと共に釣り開始~。アップ

10月6日 A.M 6:00

キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)

久々に見る、サーフからの綺麗な朝日。晴れ
癒されるわ~。キラキラ
そしていよいよ釣行開始~。アップ
実は今日の為に、仕掛けを自作してました。ビックリ
針からハリス各種揃え、5本針の仕掛けを二つ製作済み。チョキ
なので、さっそくコイツをセットし、一投目~びっくり

すると3色目くらいで!

「ココココン!!」

お!反応あるじゃんドキッ
しかし上がってきたのは・・・

キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)

セイゴちゃん。Σ( ̄ロ ̄lll)

お前さんかい!!
なんだか嫌な予感。タラ~

続けて同じポイントを探ると、釣れるのはコイツらばかり・・・タラ~
やっぱり・・・汗
こりゃやばいぞ~。(°◇°;)
すこしポイントをずらしてキャストすると、今度は

「ゴンゴン!!」


おぉ!!今度こそキスか!?

っと期待しながら引っ張ってくると、上がってきたのは・・・

キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)

コトヒキ君。(TwT。)

ま、このポイントなら定番だから仕方ないか。汗
ならば遠投だぁ~っと5色程飛ばすと・・・

「ブルブルン!」

しかし乗らない・・・。(汗)
なぜだ、ちょっと針が大き過ぎたかな?
自作しかけだけに心配になってきた。汗
仕方なく市販の、キス連掛け仕掛けに変更。
すると再び

「コンコンコン!!」

おぉ!このアタリなら・・・



キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)
ちょっと見にくいけど・・・(上の方)

やっとキスきたぁ~(v゚∀゚)v

大きさは、かなり小さめ。
ま、今日の釣果がどうなるか分からないので一応キープ。

その後、同ポイントで数尾キャッチ成功。

でも、単発ばかり・・。
なかなか連荘で釣れてくれない。
群れがいないのかな?それとも、少し濁ってるからかな・・・。
アタリがあっても乗らなかったり、大きく歩いて場所移動していかなければ反応が得られない状況が続く。

ん~、こんなはずでは・・・汗

これじゃあかん!!っと作戦を変え、超手前の1~2色を攻めてみる事に。

すると・・・

「グン!ググン!!」

っとひったくるアタリ!!
コイツはなんだろう!?っと期待しながら巻いてみると・・・

キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)
コレもちょっと見にくいですが・・・

チビチヌゲット~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

ちょっと小さいかな?
でも塩焼きが最高に美味しいのでキープ。
この後、同じような攻め方で4枚ゲット。
これ専門で狙っても面白いかも。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

こんな事してる間に、時間はもうお昼。ビックリ
こりゃあかん!!っと急遽場所移動。

湾奥方面へ戻りつつポイントを探すと、いい感じのポイント発見。
すかさず竿をだして見るとそこそこいいアタリが!ドキッ
しかし乗らない・・・。汗
辛抱強く同じポイントを攻めてみると、ようやくヒット!!

キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)

良型キスキターー!(v゚∀゚)v

今日初の20cm級!!
よし!ここならいけるぞぉ~!っと期待してキャストを続けます。、
でも全然反応が無い・・・。

ここで諦めるわけにはいかん!怒
っと、粘りに粘って広範囲にキャストを繰り返します。

しかし・・・

パッタリアタリ無し!&ポッキリ心折れ~。(;´ρ`) グッタリ

ってな訳で、この1尾を最後に納竿。

いやぁ~厳しかった。
釣果の9割がピンキス。タラ~
外道ばかり釣れて、なんとも不完全燃焼に終わりました。ガーン
何故だろうなぁ~、この時期ならもっと釣れても良かったと思うんだけど・・・。汗
ま、最後にいい型釣れたんでヨシとしよう。


~結果~(お持ち帰り)

キス     10尾(写真は1部)

チビチヌ   4枚

キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)

今回は、初の自作仕掛けの試し釣りを兼ねた釣行でしたが、外道は釣れる事が分かりました(笑)
本命のキスはというと、アタリはあるのに乗らない状況が多く、まだまだ仕掛け作りに工夫が必要みたいです。
でも、自分で仕掛けを作るという事がなかなか楽しいし、これでいっぱい釣れたら最高なんだろうなぁ。と思います。
もうちょっと練習and工夫して、自分なりの仕掛けを作って次回、リベンジしたいと思いまっす♪

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ



タグ :キス釣り

同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事画像
ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~!
新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪
初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~
癒しのハゼ釣り~♪   
NEWリールで試し釣り~!
今季初キス釣り。~短時間釣行でありえん光景。編~
同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事
 そろそろアレの季節? (2013-11-17 22:19)
 ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~! (2013-01-12 18:15)
 新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪ (2013-01-04 11:47)
 初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~ (2012-11-10 12:43)
 癒しのハゼ釣り~♪    (2012-10-14 18:41)
 NEWリールで試し釣り~! (2012-08-24 23:09)

この記事へのコメント
 チキンさん、こんちは!
投げキスいってきたんですね~(^o^)/
津方面もちょっと渋かった感じですね、、、

自作仕掛けは色々と悩みますが、楽しんで作ってくださいね~。
自分は最近デッカイ針ばかり使ってます。(^^;)
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2012年10月08日 10:22
外道祭りお疲れ様でした(゜゜)バキッ!☆\(--;)

三重北部で投げ釣りなんて全然選択肢になかったんですが
いい景色ですね~、、これだけで行ってみたくなります(^^)

ちなみにチヌ・・まだ食べたことありません!
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2012年10月08日 17:46
>タカさん

こんばんわ~☆
ちょっと渋かったですわ。
もう少し反応あると思ったんですがね・・・(汗

自作、なかなか難しいですが、何パターンか作って試してみたいと思います。
Posted by チキン at 2012年10月08日 18:35
>ひびぴ~さん

こんばんわ~☆
そそ、外道祭りってゞ( ̄∇ ̄;)オイ!

景色いいでしょ~!朝だけは^^;
昼間は日差し強すぎて、こんがり逝きましたよ(爆)
ま、近場で楽しめるポイントなんでまた近々リベンジ予定です。
チヌ、塩焼き最高ですよ!(ビールのお供に) (笑)
Posted by チキン at 2012年10月08日 18:40
こんばんは

おお!!そちら方面でこの時期キスが釣れるポイントがあるんですね。
実は私も、もうちょい北のほうにキス釣り行こうと思いましたが、もう遅いかな?と思って止めました。
行ってれば少しは釣れていたかなあ?
Posted by 浜ちゃん at 2012年10月08日 21:29
>浜ちゃんさん

こんばんわ~☆

あるんですよ~!ま、数は期待できないですけど・・・^^;
なんだか、型もバラバラで揃ってない感じでした。
きっと群れてなくて、バラケてる感じ?なのでもう少し様子見したほうがいいかも?です。
でもこれから釣りやすい気候だし、タイミングが合えばきっといい釣りできると思います♪
Posted by チキン at 2012年10月09日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)
    コメント(6)