ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2012年07月01日

今季初キス釣り。~短時間釣行でありえん光景。編~

ども~ピンクの星
いやぁ~、暑くなりましたね。汗
最近微妙に仕事が忙しくなり、少々くたばりかけのチキンでっす。テヘッ
しかも、金、土、日、と用事が重なり今週の週末釣行は行けそうにない。ガーン
はぁ~。やっぱり週末くらいは、釣り行ってリフレッシュしたいなぁ~。タラ~

そんな事思ってたら、金曜日早めに仕事が終わる。ビックリ
そして、その後入っていた用事もキャンセル。ビックリビックリ



ってことは、、、



釣り行ける~♪(v゚∀゚)v



ってな訳で急遽釣行決定。チョキ
もちろんいつもの後輩君も同行。


ん~。ターゲット何にしよう??

飛ばせばなんとか日が暮れる前に釣行できそう?
って事で、今年初のキス狙いに決定。
多分かなり短時間しか出来ないだろうが・・・(笑)
その後は、気分しだいで考えよう。


6月29日。長潮
仕事も終わり、速攻で準備して出撃びっくり
途中釣り具屋で石ゴカイを購入し、きっとシーズンインしてるだろう近場のサーフへ。車

P.M 18:00
ポイント到着。
下げ半ばくらいかな?釣り場は運悪く向かい風だったが何とか釣りできそう。キラキラ
久しぶりの投げ竿&自作発泡オモリで釣行スタート!!

1投目。変な投げ方になってしまって、かなり斜め方向に。(笑)
ん~やっぱ久しぶりだとへんな感じ。
2投目。なんとか真っ直ぐ飛んだがそんなに飛距離が出ない・・。汗
まぁ~、近場にいるかもしれないし。そんな考えでさびいてきます。

すると、2~3色目付近でアタリ!ビックリ
お!魚いるじゃん。
しかし、なかなか針掛かりせず苦戦。(;´ρ`)
5,6投目。同じ距離でアタリがあったがやっぱ乗らん。
なのでそのままリトリーブ。するとすかさず

「ブルブル!」

今度は少しテンションを張らず緩めずの状態できいてみると、完全に乗った!

ヒット!!

ゆっくりサビキながら巻いてくると~~!!

今季初キス釣り。~短時間釣行でありえん光景。編~

今季初キス~(v゚∀゚)v!!!

少々小型だけど、この引きがたまらん(笑)
やっぱ、キス釣りたのしいわ~♪

つづけて、同じポイントを攻めると、同距離で同型ゲット!

アタリがあるものの、なかなか乗らずに苦戦していた後輩君も、このタイミングで初キスゲット!!

おぉ~!これからか~!?
っと思ったのもつかの間。ここから一切アタリ無し。

ん~。そうだよな・・・。気づけばもう真っ暗。
完全に夜の海になってしまいました。

も~粘ってもしょうがないな。
ってなわけで、二人ともラスト一投でキリをつけることに。


すると、私の竿になにやら重みが!!
おぉ!!最後に大物が来たのか!?
しかし、魚の引きっぽくないので多分ゴミか・・・。


っと、あがってきたのは、なんと「カニ」。(笑)

天秤の針金部分をハサミで挟んで上陸。(爆)

ありえん光景にしばし爆笑してリリース。(笑)

へぇ~。こんな事もあるんだな~なんて思っていると、隣から後輩が





「ありえん事が起きた~~!!」




っと。(*・ω・)ン?





すぐさま駆けつける私。






すると・・・







そこには・・・








ありえない光景が!!!








少しバイオレンスな画像となりますので、
観覧は自己責任でお願いします。↓





















今季初キス釣り。~短時間釣行でありえん光景。編~















ん!?














今季初キス釣り。~短時間釣行でありえん光景。編~




え、えぇ~~~~!!(;゜ロ゜)?



ボラの頭にオモリが~~!Σ(っ゚Д゚;)っ



25号の発泡オモリが、ボラの頭を完全に貫いてる・・・。

二人とも状況がつかめず、しばし呆然。

落ち着いてから、推測すると・・・

1、まず、振りかぶって投げる。
2、仕掛け&オモリが飛んでいく。
3、着水地点に、ちょうどボラが水面から顔をだす。
4、着水と同時に、ボラの頭を直撃!?

こ、こんな感じなのか・・・。


まさに惨劇・・・。(汗)



ほんとにありえへん・・・・(笑)






ってか、



どんな確立やねん!( ゚Д゚)㌦ァ!!


きっと、高級魚や、希少魚を狙うよりはるかに難しい捕り方だろう。
専門家に、確立を計算して、数値で表してもらいたいくらいだ。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
このボラもきっと、何が起きたか分からぬうちに・・・。(汗)
それも、途中で抜けずによく上がってきたな。(笑)

ちょっと、ボラちゃんにはかわいそうだったが、思わぬ光景にもう笑うしかない(笑)
こんな光景、これからの釣り人生で2度と見ることは出来ないだろう。
そして、投げ釣りにおけるオモリの威力を改めて実感。
こんなん当たったら・・・。(怖)

っちゅ~訳で、こんな出来事にて納竿。(笑)

初キス釣りは、大ネタが出来たところで終了となりました。( ̄▼ ̄|||)
俺のカニのくだりは・・・。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


さて、これからのキスシーズン。ど~なる事やら・・・(汗)

まあ、結果数匹しか釣れませんでしたが、短時間ながら手ごたえを感じれたので良かったです。
これからボチボチ狙ってみよ~っと♪


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ





同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事画像
ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~!
新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪
初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~
癒しのハゼ釣り~♪   
キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)
NEWリールで試し釣り~!
同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事
 そろそろアレの季節? (2013-11-17 22:19)
 ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~! (2013-01-12 18:15)
 新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪ (2013-01-04 11:47)
 初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~ (2012-11-10 12:43)
 癒しのハゼ釣り~♪    (2012-10-14 18:41)
 キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗) (2012-10-07 23:46)

この記事へのコメント
釣行、お疲れ様でした!

それにしてもスッゲー、究極の活締めですね~(笑)。
もし宜しければ、この画像使わせて頂けないですかね? 
Posted by kame at 2012年07月04日 00:50
久々にお邪魔してみれば。。

チキンさんが海に帰ってきたーーーーー!!
お帰りなさーーい(^o^)/

しかも、こんな天文学的確率の画像までありがとうございます。
命中した魚がボラってのも何とも・・(^^;;
Posted by ひびぴ〜 at 2012年07月04日 23:40
>kameさん

すごいでしょ~!
めちゃめちゃビックリしましたわ(笑)
こんな画像でよければどうぞどうぞ!


>ひびぴ~さん

ただいま~(笑)
釣果はアレでしたが、ネタはいいでしょ(爆)
これからは、アユの合間にソルト頑張りマッス♪
Posted by チキン at 2012年07月08日 08:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今季初キス釣り。~短時間釣行でありえん光景。編~
    コメント(3)