ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年05月14日

敦賀で筏、五目釣り~。

5月13日。

仕事仲間3人と、癒しを求めて『名子の筏』に五目釣りに行って参りました。ピンクの星

最近の釣果ではキスや、アジ、稚鮎なんかがたくさん釣れてるみたいなんで、期待アップです。

前日の深夜、雨が降る中出発。
天気予報では、金曜はなんとか雨が止みそうだったので信じて車を走らせます。車
渡船屋の駐車場に到着後、少し仮眠をとり、朝起きてみると。

少々曇ってますが、雨は上がってました。ドキッ

敦賀で筏、五目釣り~。

ほっとして、準備に取り掛かり、予約時間通り5:00出船。

僅か数分で筏に到着。(はやっ!ビックリ
平日と言う事もあって、お客さんは私達のみ。ドキッ

早速石ゴカイのチョイ投げでキス狙い。サビキでアジを狙います。パンチ

ん~、まだ薄暗いからか、反応が無い・・・。汗

30~1時間後。

雲の隙間から太陽がでてきてすこしポカポカ陽気になってきたなぁ~。晴れ
と、空を見上げ和んでいると・・・

背後から・・・


「ぶぉぉおおおおお~~~~~!!」


すんごい爆風。汗

予報では、すこし風が出るみたいなこと言ってたけど、海の上ってとんでもない事になるんですね・・(笑)
目を離すと、カバンや竿が飛ばされそうな勢いです。ビックリ


そして「潮の流れと、風の向きが逆。」という、なんとも釣りにくい状況のなか、チョイ投げで引き釣りをしていると!


「ココッ」

弱弱しいが、ようやく待ちに待ったアタリが!ビックリ

しっかり喰わせてからフッキング~!
巻き巻きしてくると~~

敦賀で筏、五目釣り~。


本命きた~~(v゚∀゚)v

19cmのいいサイズドキッ

すぐさま同じポイントを探ろうと、キャストした瞬間。

「ビューーー」

風に乗って、全然違うポイントへ(笑)
おまけに根がかり。ガーン

仕掛けを作り直して、再度投入。

やはり単発だったようで反応が無い。
サビキをやる為に、置き竿にしていると、毎回出迎えてくれるのは『ヒトデ』君『変な毛虫』ちゃん。ガーン
両方、リアルにキモかったので、写真は控えました(爆)


サビキの方はというと、全く反応無し。テヘッ
投げサビキもやっては見たものの、あまりの風に苦戦して終了。
という訳で、お昼頃に納竿としました。

結果 キス一匹・・・。(泣)

せめてアジくらいは釣りたかったなぁ~。タラ~

はるばる筏までやって来たのに、癒されない。ブロークンハート
ちょっと残念な釣行でした~。ガーン


敦賀で筏、五目釣り~。



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪




タグ :キス

同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事画像
ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~!
新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪
初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~
癒しのハゼ釣り~♪   
キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)
NEWリールで試し釣り~!
同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事
 そろそろアレの季節? (2013-11-17 22:19)
 ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~! (2013-01-12 18:15)
 新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪ (2013-01-04 11:47)
 初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~ (2012-11-10 12:43)
 癒しのハゼ釣り~♪    (2012-10-14 18:41)
 キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗) (2012-10-07 23:46)

この記事へのコメント
あらら~、、超・シブだったんですねw( ̄▽ ̄;)w

やっぱ大雨での水潮が災いしたんですかね~
あと、名子の筏は水深がないので、アジの回遊はもうちょっと後かも・・

秋になったらバカスカ釣れますよ~、
またご一緒しましょう(≧∇≦)b
Posted by ひびぴ~ at 2011年05月14日 11:38
>ひびぴ~さん

超渋でした・・・(泣)
いろんなお土産を持って帰るという妄想は、ことごとく打ち砕かれましたわ(爆)

小浜の方がよかったかなぁ~。
Posted by チキン at 2011年05月14日 13:01
お疲れ様

19cmのキスご立派ですね。
名子 キジハタ・カワハギを思い出します。
やはりキスは天ぷらでしょうか?
おいしいですよね。 キス天

今朝 サツキマスをバラシて落ち込んでおるトランでした。
Posted by トラン at 2011年05月14日 20:41
>トランさん

こんばんわ~( ・ω・)ノ
天ぷら一個だけ食べるのもなんなんで、ナスと海苔も一緒に揚げました(笑)
釣果は残念でしたが、仲間との釣り楽しかったです。^^

サツキ惜しかったですね~!
明日は私も頑張りますよ~(笑)
Posted by チキン at 2011年05月14日 23:36
こんにちは!
敦賀釣行、お疲れさまでした。

釣果的には、少々残念な結果だった様ですが、
お仲間達との釣行、道中も楽しいじゃないですか?

これから、またドンドン釣れますよ!
そしてまた、沢山仕入れて?下さいよ(笑)
楽しみにしてま~す。
Posted by kame at 2011年05月15日 16:43
>kameさん

こんばんわ~♪
仲間とわいわいやるのも楽しいですが、やはり釣果が欲しかったかなぁ~(笑)
そうですね!これからですよね!!
頑張りマッス^^
ちなみに今朝サツキ(シラメともいう)釣れました~( v^-゚)♪
Posted by チキンチキン at 2011年05月15日 20:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
敦賀で筏、五目釣り~。
    コメント(6)