ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月24日

友釣り第6弾! 自己記録更新~♪

ども~黄色い星

いやぁー、変な天気が続きますね・・。汗
最近雨の降り方おかしくないですか?
それもナゼに週末・・・。ガーン

今日は師匠と共に今期6回目の友釣りの予定。
今朝起きてみると小雨だがなんとか釣りになりそうなので出撃してきました~。キラキラ


 =8月24日 a.m7:00~=

今回も中央管轄内。いつもよりかなり下流域。
一度下見はしたものの、竿を出すのは初めて。
オトリ屋さんいわく、平水より30cmほど高いみたい。
まだ濁りも入ってないし、早速準備して釣行開始!

開始早々、手前のチャラ瀬で数匹キャッチ成功チョキ

おぉ、今日も幸先いいなぁ!
オトリの確保ができたので、少し立ちこんで今度は瀬釣り開始。アップ
流心よりも、すこし手前で好反応キラキラ
中には、
「ゴゴン!」
って目印がぶっ飛んだり、思いっきり対岸へ走られたり、ん~楽しい♪(笑)
中には22,3cm級も混じって引きも楽しめました。

しかし、開始から2、3時間後、嘘のようにぱったり反応が無くなった。汗
ってな訳で移動。車

とりあえずここでの釣果。



なんと、10尾!!(v゚∀゚)v

あれこれ考えながら釣りしてたから、数えてなかった(笑)
いきなりの2桁に思わずニヤリです。( ̄ー ̄)



さて、次はどこへ入ろうかな?
師匠といろいろ相談して、鮎の瀬へ行く事に。キラキラ
着いてみると、少し濁りが・・・。汗
水もこの前の渇水が嘘のように高い。

まぁ、なんとかなるかな・・・。

多分他へ入っても状況は同じだろう。ってな訳で第2ラウンドスタートびっくり

開始早々1尾目が掛かったー!!
今日は強気の0.125号なので、一気に引き抜きじゃー!

って、調子こきすぎて~

まさかのキャッチミス(爆)

ガックリ。Σ\( ̄ー ̄;)オマエガワルイ

そこからなかなか掛からない。
背針、オモリ、いろいろ駆使してようやく1尾。

しかしこの後も続かず、オマケのチビ1尾のみ。

ここでの結果

2尾。(泣)



でも、掛かった鮎はメッチャ綺麗でした。キラキラ
そして、今日は一段とスイカの香りが強く感じました。


ってな訳で、本日の総釣果



12尾~!v(≧∀≦)v

自己記録1尾更新です。(笑)


でも、バラシやプッツンなどで3,4尾はやらかしたからなぁ。
反省点も多々。(汗)

でも、瀬の釣りは楽しいーハート
次回は良型そろえて20尾目標かな。ゞ( ̄∇ ̄;)イイスギジャネ?


でわまた~パー

~タックル~

ロッド:ダイワ アバンサー90M
天井糸:フロロ 0.8号
水中糸:メタコンポⅡ 0.125号
付け糸:0.5号
針:オーナー タフ7.5号3本



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海の釣り情報がいっぱい