2010年07月17日
パン鯉 好調!!
ようやく梅雨明けですね~~~
梅雨明け第一弾は「パン鯉」で決定
到着してみると、この前とは違い、大分減水して濁りもかなり取れていた。
これは期待できるかも
早速鯉を探すも、固まった群れは無く、かなり散らばっている様子。
パンを撒いて寄せるが、なかなか食わない。
うーん、気温の影響か活性が悪いなぁ
その前に人間が参ってしまいそう(笑)
先日製作した「自作コ式2」にパンをセットしてキャスト~~。
今日は風が少々強いが、なんなくポイントまで飛んだ。
いい感じじゃない
3流し程すると、下流の方からやってきた1匹の鯉が、撒いたパンを食いまくり
そのまま流れに乗せて様子を見ると・・・
「バッコーン!!」
でた~~~
慌ててラインスラッグを巻き取るといきなりドラグが「ジーーーーー」
止まらない(笑)
いいねぇ!この引き!
10分程かけて手前まで寄せ、ランディング体勢に入ると、またまた走る。
走る・・・。
止まらん・・・(笑)
サイズはそんなに大きくなさそうだが、なかなかスタミナがある個体だな。
また15分ほどかけてランディング。
よし。キャッチ成功~~
と、喜んだ瞬間。
「ドボーーン!!」
へ!?
たしかにタモに入ったはず・・・。
まだフックは付いたまま。
訳が分からん。
ラインが、竿→タモ→魚、と意味が分からん状態に
何にせよ、タモが小さすぎる(笑)
そのまま無理やりタモを被せて、今度はキャッチ成功

良く見ると、タモが破けていた(爆)
そーいうことね・・・
65cmでした。
これに調子付いて、もう一匹~~~!!と行きたい所だが、あまりの暑さに撃沈。
これにて納竿!
車に戻り、外気温をチェックすると36℃
そりゃ暑いわけだわ
帰りに、いつも世話になってる近所の釣具屋さんでタモを購入。
今回は60cmを買ってみた。
装着してみると・・・

60cmって以外に大きいのね
ちなみに上のフレームが今まで使っていたもの。
これなら80cmの鯉でも余裕だね
待ってろよ~デカ鯉ちゃん(笑)

梅雨明け第一弾は「パン鯉」で決定

到着してみると、この前とは違い、大分減水して濁りもかなり取れていた。
これは期待できるかも

早速鯉を探すも、固まった群れは無く、かなり散らばっている様子。
パンを撒いて寄せるが、なかなか食わない。
うーん、気温の影響か活性が悪いなぁ

その前に人間が参ってしまいそう(笑)
先日製作した「自作コ式2」にパンをセットしてキャスト~~。
今日は風が少々強いが、なんなくポイントまで飛んだ。
いい感じじゃない

3流し程すると、下流の方からやってきた1匹の鯉が、撒いたパンを食いまくり

そのまま流れに乗せて様子を見ると・・・
「バッコーン!!」
でた~~~

慌ててラインスラッグを巻き取るといきなりドラグが「ジーーーーー」

止まらない(笑)
いいねぇ!この引き!
10分程かけて手前まで寄せ、ランディング体勢に入ると、またまた走る。
走る・・・。
止まらん・・・(笑)
サイズはそんなに大きくなさそうだが、なかなかスタミナがある個体だな。
また15分ほどかけてランディング。
よし。キャッチ成功~~

と、喜んだ瞬間。
「ドボーーン!!」
へ!?
たしかにタモに入ったはず・・・。
まだフックは付いたまま。
訳が分からん。
ラインが、竿→タモ→魚、と意味が分からん状態に

何にせよ、タモが小さすぎる(笑)
そのまま無理やりタモを被せて、今度はキャッチ成功

良く見ると、タモが破けていた(爆)
そーいうことね・・・

65cmでした。
これに調子付いて、もう一匹~~~!!と行きたい所だが、あまりの暑さに撃沈。
これにて納竿!
車に戻り、外気温をチェックすると36℃

そりゃ暑いわけだわ

帰りに、いつも世話になってる近所の釣具屋さんでタモを購入。
今回は60cmを買ってみた。
装着してみると・・・
60cmって以外に大きいのね

ちなみに上のフレームが今まで使っていたもの。
これなら80cmの鯉でも余裕だね

待ってろよ~デカ鯉ちゃん(笑)
Posted by チキン at 16:58│Comments(4)
│餌釣り釣行
この記事へのコメント
おはようございます。
鯉釣りで一番重要なのは、やっぱり「タモ」ですよね。私も鯉やるために新しいタモ買いましたもん。
タモさえ持ってなければ、バス狙いのルアーマンに見える程、軽装で行けるでしょ。
鯉釣りで一番重要なのは、やっぱり「タモ」ですよね。私も鯉やるために新しいタモ買いましたもん。
タモさえ持ってなければ、バス狙いのルアーマンに見える程、軽装で行けるでしょ。
Posted by HUGH at 2010年07月18日 08:07
>HUGHさん
おはようございます!
そうですね。小さいタモでのランディングは非常に大変でした^^;
これで安心してキャッチできますわ。
HUGHさんのアドバイスのお陰で、最近キャッチ率があがりました。
ありがとうございます^^
また、いろいろアドバイスヨロシクお願いしますね!
おはようございます!
そうですね。小さいタモでのランディングは非常に大変でした^^;
これで安心してキャッチできますわ。
HUGHさんのアドバイスのお陰で、最近キャッチ率があがりました。
ありがとうございます^^
また、いろいろアドバイスヨロシクお願いしますね!
Posted by チキン at 2010年07月18日 10:37
梅雨明け早々好調ですね。
NEWネットがあれば更なる大物がかかっても安心ですね。
しかし 暑すぎません。
釣りに行く気力が 下降気味ですわ
NEWネットがあれば更なる大物がかかっても安心ですね。
しかし 暑すぎません。
釣りに行く気力が 下降気味ですわ
Posted by トラン at 2010年07月18日 10:56
>トランさん こんにちは~~!
梅雨明けは嬉しいですが、暑すぎですね。^^;
昨日の短時間釣行だけで、首もとの日焼けがヒリヒリいたみます(泣)
こんな時期は、海の夜釣りの方がいいかもです^^
梅雨明けは嬉しいですが、暑すぎですね。^^;
昨日の短時間釣行だけで、首もとの日焼けがヒリヒリいたみます(泣)
こんな時期は、海の夜釣りの方がいいかもです^^
Posted by チキン
at 2010年07月18日 13:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。