ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2010年07月10日

5目釣り~~!

7月9日(金)
仕事場の後輩と海釣りに行って参りました。
実は、最近好調の黒鯛釣りに興味があり、前から一度行ってみたかった1文字提に渡るつもりだったのだが、渡船場にTELした所、雨降りなので他のお客さんもいないから出船はしないとの事。
はぁ~。楽しみにしてたのに~(泣)
まぁ仕方ない。

という事で、いつも良く行くポイントで竿を出す事に。
16時到着。
黒鯛狙いは諦め、根魚&セイゴ狙い。
到着後も雨がしとしと降っているので、合羽を着て釣り開始~!
うーん、やっぱ雨降りは気持ちが萎えるな~(悲)
胴ツキ仕掛けに青イソメでチョイ投げから際まで探る。
20分位たった頃、後輩の竿に反応が!!
上がってきたのは~

メバルちゃん!!

続けてキャスト~
と、またまた後輩の竿に反応が!!
結構いい引き?
上がってきたのは

鯵~~!?

あらまビックリ
こんな所で釣れちゃうのね(笑)
しかも20cmと良型!!

5目釣り~~!
(雨降りで焦って撮ったので写真汚くてすいません)

こりゃ負けてられない。と私も誘いを大きくして探っていくと反応が~!!
上がってきたのは・・・

君ね(笑)

5目釣り~~!

もう少し大きくなって帰っておいで~!とリリース。

その後もコンスタントに釣れるもサイズが伸びない。

辺りも少しずつ暗くなってきた頃、ようやく雨がやんだ。
よし、これからが本番だー!!と気合を入れなおし、胴ツキと、電気浮きの2本出しでチャレンジ。

しばらくすると、電気浮きに反応!!
釣れたのはセイゴっ子20cm(笑)
シルエットからすると鯵にそっくりだったので少々がっかり・・・。
後輩のほうも、胴ツキ、電気浮きと、交互に反応があり、サイズはいまいちだが、数は釣れているみたい。
やはり、小さくても数釣れると楽しいね~~♪

そんな頃、忘れかけてた魚が私にヒット~~!

5目釣り~~!

同サイズのセイゴよりメッチャ引くやんテヘッ
先ほどの群れが帰ってきたのかも?
と、続けてキャストするも、反応はあるが、なかなかヒットに持ち込めない。
針のサイズをおとして再挑戦すると、すぐヒット!!
さっきと同じくらいの鯵ニコニコ
いつの間にか本命が鯵に変更です。(笑)

今度は全然違う引きが~~!!
上がってきたのはアナゴはんテヘッ
なかなかいいサイズだったので初のお持ち帰りで(笑)
捌けるかな・・・。

その後、後輩がもう一匹追加してTIME UP。 終了~~!!

最近、海釣りでは反応が薄かったので、小さいながらも数釣りができて楽しかった~ニコニコ

セイゴ、カサゴ、メバル、鯵、アナゴ。

5目達成~~クラッカー

↑ 全てキャッチサイズだったらな~~ガーン


酒の肴たち。

5目釣り~~!

鯵×2匹
アナゴ×1
タケノコさんは、針外し中に昇天いたしましたので、食べてあげます(笑)







同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事画像
ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~!
新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪
初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~
癒しのハゼ釣り~♪   
キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗)
NEWリールで試し釣り~!
同じカテゴリー(餌釣り釣行)の記事
 そろそろアレの季節? (2013-11-17 22:19)
 ワカサギ釣行2  まだまだイイ感じ~! (2013-01-12 18:15)
 新年のご挨拶 & 初釣りワカサギ釣果♪ (2013-01-04 11:47)
 初めての沖提釣行~♪ ~四日市一文字提編~ (2012-11-10 12:43)
 癒しのハゼ釣り~♪    (2012-10-14 18:41)
 キス釣り 第3段!!  惨敗・・・。(汗) (2012-10-07 23:46)

この記事へのコメント
こんにちは

うわー うまそうなツマミ達ですねえ。
アナゴはどんな料理になるのでしょう?

海釣りは楽しいですね。
私もはまりそうです。
Posted by トラン at 2010年07月11日 13:47
海の餌釣りは魚の種類も多いので面白いですよね。
魚の種類が多い分、料理の品数もそう!

梅雨明けてからトライしてみる予定があるので今から何を釣ろうか迷っています。

それにしても立派なアナゴですね~。
Posted by あんさん at 2010年07月11日 15:49
>トランさん

こんばんわ~
アジは刺身で頂きました。
アナゴ・・・。一応天ぷらにしてみましたよ!
おもったより美味しかったです。

海釣り楽しいですね!次はビール持参で(笑)
Posted by チキン at 2010年07月11日 21:42
>あんさん

こんばんわ~
いいつまみになりましたよ!
魚の種類が多い分、ターゲット絞るのも難しいですよね。
せっかくのアナゴ、初めて捌いたんで食べる所がかなり少なくなってしまいましたが・・・^^;
特訓が必要ですね!
Posted by チキン at 2010年07月11日 21:49
海で餌釣りいいですね~!
僕も次の連休あたりは、のんびりビール片手に投げ釣り!
にでも行こうかなと考えてます。
修行のような釣りもあれば、こういうのもまた良いですよね○
チキンさんみたいに、おつまみに良さそうなのが釣りたいです。
Posted by 5ut at 2010年07月12日 21:03
>5utさん
執念のサツキ釣りも終了した事だし、こういったのんびり釣行もいいですよ~(笑)
酒の肴がいっぱい釣れるといいですね^^
Posted by チキン at 2010年07月12日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5目釣り~~!
    コメント(6)