ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2014年12月20日

寒中ウェーディング!! 豆祭り?

ども~黄色い星
チキンでっすびっくり

昨日はこんな寒い中、ウェーディングシーバスへ行ってきました。キラキラ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海の釣り情報がいっぱい


【12月19日 P.M20:00~】


こんな時期だから、この辺はデカイのはでないだろうなぁ。

だったらフッコサイズが数本遊んでくれたらO.K?

そんな軽い気持ちでスタート。アップ

そして、開始30分後。

早速ついばむ様なアタリ♪

おぉ!居るね~!

でもなかなか掛からない・・・。汗

完全に重みを感じてからスィープにアワセを入れるとHIT!!

寒中ウェーディング!! 豆祭り?

うはぁ~、豆サイズだ。(笑)

HITルアーはマニック95。

続けてキャストー!

そしてHIT~!!

寒中ウェーディング!! 豆祭り?

ハイ!豆サイズ~(泣)

やばいぞ、こりゃ豆シーバスのパラダイス状態や。汗

今度はルアーサイズを上げて沖目狙い。

しかし不発。タラ~

やっぱデカイルアーには見向きもしない。

でもサイズを落とすと豆が掛かる状態。

ん~、困った。ガーン



じゃあ、アレ試してみよう♪

今日は、こんな事になろうかとある秘策が・・・

それは、長い間封印してきた「エリア10」の復活!!

今日は久々にタックルBOXに忍ばせておいた。( ̄ー ̄)ニヤリッ


早速そいつをキャストー!!

う~ん♪ 相変わらず飛ばね~(爆)

そして3キャスト目、一番いい流れに入った所で漂わせてると・・

「ココン!」っとHIT!!

おぉ!今度は少しサイズUPや~!!ドキッ


でも、50cmないわ・・・(泣)

寒中ウェーディング!! 豆祭り?

45cmのシーちゃんでした。キラキラ

ま、こんな寒い季節に遊んでくれた相手なのでヨシとしますか。チョキ


さて、その後同じパターンで連発かと思いきや沈黙。

同行した2人もパッとしない様子。

相変わらず小さいルアーに換えると豆ちゃんが猛アタックしてくる・・(泣)


よし!アレを試してみよう!キラキラ

思いついたのはワーム。

そういえば、狙ってワームでシーバスを釣ったことって無いなっと。

コアマンのジグヘッド5gにアルカリをセットしてキャスト。

着水後すぐに巻きだし、竿を立てながらやや早めにリトリーブ。

シャローエリアなので、底を叩かないように、時折チョンチョンっと竿をあおってレンジ調整。

頭の中で、水中のワームの動きをイメージしながら試していると「クッゴン!」っとアタリ。ビックリ

ここであわせるとバレるんだな!! 少しためて重みが乗ったとこでフッキング!!

そしてHIT!!

寒中ウェーディング!! 豆祭り?
豆ちゃんですが・・・(汗)

でも嬉しい!ワームで初釣果ハート

その後もう1尾HITするものの、手前でバラシ。タラ~

ま、あらたなワームパターンの勉強になりましたわ。チョキ


さて、その後干潮、上げまでやってみましたがチビ以外の反応は無し。

ってな訳で終了~♪



いやぁ~、釣果は寂しいけど楽しかったです。

天気も良く、風のストレスも無く釣りが出来たのがなによりでした。

同行してくれた後輩&まるさん、お疲れ様&またよろしゅう♪




そうそう、前記事に書いたインナーグローブ。↓

フリーノット(FREE KNOT) レイヤーテックインナーグローブ3本カット

サーモライト採用
光電子ファイバー採用
スムース裏起毛生地を使用




昨日実際に使用してみましたが、いい感じでした。キラキラ

実は、釣りしてるときにそんなに効果ないかな?って感じだったんです。

でも、釣りを終え、車でグローブを外した瞬間、手が一瞬で凍りました。(爆)

いやぁー、気がつかないだけでメッチャ防寒されてたんですね。テヘッ


これからもっと冷え込むと思います。雪

なので、皆さんも釣行の際はしっかり防寒して釣りを楽しんでくださいね。キラキラ


ではまた~パー







同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
釣れないときはステッカー?
フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。
南へ遠征 第3弾!! 
ランカーの思い出を形に。
遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!!
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 釣れないときはステッカー? (2015-02-15 18:08)
 フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。 (2015-02-09 01:11)
 南へ遠征 第3弾!!  (2015-01-25 11:32)
 ランカーの思い出を形に。 (2015-01-22 21:32)
 遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!! (2015-01-18 19:23)

この記事へのコメント
こんばんは。
沢山釣ってますねー。
小さくてもこんだけ釣れれば楽しいですよね。
ワームで釣ると楽しいですよね。
クロロプレーン素材の手袋だけだと手に汗かいてそれが冷えて冷たくなるのですがインナーグローブをすると汗を吸って冷えを抑えてくれるのですよね。
Posted by ばーとん♪ばーとん♪ at 2014年12月20日 20:59
>ばーとんさん

こんばんわ☆
いや~、豆に癒されてきました。(笑)
正直かなり寂しい釣果で情けないっす・・(泣)

インナーグローブ良かったです。
もう手放せませんわ~♪
Posted by チキンチキン at 2014年12月21日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒中ウェーディング!! 豆祭り?
    コメント(2)