ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2014年08月20日

対川鱸用ルアー購入!!

ども~ピンクの星
チキンでっすびっくり

さて、今回は購入編!
秋の「落ち鮎」に良さそうなリバーシーバス用のルアーを買ってみました。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海の釣り情報がいっぱい


その名は・・・

対川鱸用ルアー購入!!
NORTH CRAFT  BMC 120F


前から気になってたルアーなんですが、リバーでかなり活躍するルアーみたいなので購入♪
一見シンペンに見えますが、フローティングです。
箱の裏面の解説をみると、リトリーブでミノーのように泳ぎ、トゥイッチやジャークなどのアクションもこなすルアーとの事。


購入の決め手となった動画(笑)↓
(動画はBM Continentalのプロトを使ってました。)



こんなん見たら買っちゃいますよ~(笑)
清流&デイゲーム。ロケーション良すぎです。

アップから浮かせて流していくのがいいみたいですね。
これからはもっと上流域に踏み込んでみようかな??


ちなみにナチュラムでも在庫わずかピンクの星

ノースクラフト(NORTH CRAFT) BMC 120F(ビーエムシー 120F)
ノースクラフト(NORTH CRAFT) BMC 120F(ビーエムシー 120F)

サーフェスドリフトで清流鱸を攻略するスイミングペンシル、BM Continental の血統を受け継ぐ 水平姿勢、ドリフト専用プラグの決定版!下流に流れ落ちる弱った小魚を演出するため、流れを受けた時に浮き上がらないやや前傾での水平姿勢は、サーフェスゲームをより快適で確実なものにする。



そうそう、写真一番右のコウメは・・・
「川鱸」ってパッケージに釣られちゃいました。(笑)
マットな質感の鮎カラーがいい感じですねハート

運良く釣果出せたらまた報告しまっす♪


ではまた~パー










同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
PEライン巻き替え&いろいろ補填♪
ミノーのリップ折れを補修をしてみた。
ハンドメイドルアー製作中!
中古シーバスルアーのリペイント!!
遂に完成! 自作鉄板バイブ!
試作品完成。 そして新たな発見!
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 PEライン巻き替え&いろいろ補填♪ (2014-07-26 23:40)
 ミノーのリップ折れを補修をしてみた。 (2014-05-27 21:43)
 ハンドメイドルアー製作中! (2014-03-03 18:30)
 中古シーバスルアーのリペイント!! (2014-01-25 12:59)
 遂に完成! 自作鉄板バイブ! (2014-01-04 22:07)
 試作品完成。 そして新たな発見! (2013-12-19 19:45)

この記事へのコメント
マット鮎のコウメ買っちゃいました。

BMCは木曽川で使いますね。ダウンに入ると意外と潜りますね。
動画は九頭龍なんで今度行っちゃいますか?
Posted by まる at 2014年08月23日 01:01
>まるさん

BMC気に入りました(笑)
動画九頭竜なんですか!?
是非連れてってくださいな^^
Posted by チキンチキン at 2014年08月23日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
対川鱸用ルアー購入!!
    コメント(2)