2013年12月07日
冬の釣りスタート! ~チーマスターへの道~
どもども~
チキンでっす
さて、昨日は久々?のシーバスを狙いに行ってきました。
「おい!冬の釣りっていったがね!」
って思われるでしょうが、私は真冬でも浸かりますからね~。(爆)
実は今年は「冬マゴチ&チヌ」も視野にいれてるんです。
二つとも狙って釣るのは夏に比べて難しいそうですが・・・。
ってか、この時期に先ほど述べた2つを狙って釣った事ないんで、なんとも分からない。
でもポイントを考えればひょっとして釣れるんじゃないか?
昨日作った「ナベリグ」も使いたいしね。
そんな期待を胸に行ってきました~。

東海の釣り情報がいっぱい
=12月6日 P.M20:00~=
満潮から下げの時間帯。
ちょっと狙いの潮位まで時間があるんで、ゆっく-り、まったーり準備してのんびり入水。
ベイトっ気はあるものの、こいつらものんびりと泳いでる。
追われてる気配なし。(笑)
しばらく歩き回って、流れの効いてるポイントにて小さな捕食音が!
100mm以下のルアーでようやくアタリがでるもショートバイト。
思いっきりシルエット落として、75mmのフィールに変えるとようやHIT!

ち、ちぃせぇ・・・( ̄▽ ̄;)
乗らないショートバイトは、魚が小さいせいみたい。
同行の後輩も同じような状況との事。
でも、ひょっとしたら、中に良型がいるかも?
っと真剣に狙ってみたらまたHIT!!
しかし、同サイズのアジシーバス。(泣)
こりゃヤバイな。
予定では、サクッと1本シーバスを釣ってから他のターゲットに専念するつもりだったのに。(笑)
この状況では、時間だけが過ぎていってしまいそう。
そこからまた歩き回り、先行者の元へ状況を聞きに行く。
すると、やっぱり釣れるは魚が小さいみたい。30以下とか。
やっぱり今日はシーバス入ってこないのか。
ってな訳で、底物狙いに変更。
先日作った「ナベリグ」を投入~。
おぉ!しっかりボトムを引けるぞ!引きおもりもそんなに気にならない。
飛距離もそこそこ。
ただ、反応が無い・・・(_ _|||)
またまた歩き回ってポイントを探す。
一度、何かがぶつかってきたようなアタリがあった。
そこで、ボンボン系ルアーや、ワーム等を投入してみたが見事反応無し・・・。
今日はこの為にわざわざ柔らかい竿を持ってきたのになぁ。
ま、こういう日もあるか。ま、これからこれから。
半ば諦めて帰り際。最後にごっつぁんミノーを投入~♪
「ゴン!」

もーええわ!(メ゚皿゚)フンガー
っとオチのついたところで終了~。
結果・・・ちーばす 3尾でした。
同行の後輩は、ウェダー浸水と戦いながら奮闘。
今年買って、前々回に浸水し修理したばかりでまた浸水。散々やな。
そんな中、見事ボラを口掛かりで釣るという偉業を達成!
ホント良く掛けるわ~。うまいわ~(笑)
「ボラマスター」の称号でも与えようかな?
じゃ、私は・・・
「ちーばすますたー」
略して 「チーマスター♪」
ん~!なかなかいいかも?(爆)
これに懲りず、次回も頑張りマッス!!
ではまた~

チキンでっす

さて、昨日は久々?のシーバスを狙いに行ってきました。

「おい!冬の釣りっていったがね!」
って思われるでしょうが、私は真冬でも浸かりますからね~。(爆)
実は今年は「冬マゴチ&チヌ」も視野にいれてるんです。

二つとも狙って釣るのは夏に比べて難しいそうですが・・・。

ってか、この時期に先ほど述べた2つを狙って釣った事ないんで、なんとも分からない。
でもポイントを考えればひょっとして釣れるんじゃないか?
昨日作った「ナベリグ」も使いたいしね。

そんな期待を胸に行ってきました~。

東海の釣り情報がいっぱい
=12月6日 P.M20:00~=
満潮から下げの時間帯。
ちょっと狙いの潮位まで時間があるんで、ゆっく-り、まったーり準備してのんびり入水。
ベイトっ気はあるものの、こいつらものんびりと泳いでる。
追われてる気配なし。(笑)
しばらく歩き回って、流れの効いてるポイントにて小さな捕食音が!
100mm以下のルアーでようやくアタリがでるもショートバイト。
思いっきりシルエット落として、75mmのフィールに変えるとようやHIT!

ち、ちぃせぇ・・・( ̄▽ ̄;)
乗らないショートバイトは、魚が小さいせいみたい。
同行の後輩も同じような状況との事。
でも、ひょっとしたら、中に良型がいるかも?
っと真剣に狙ってみたらまたHIT!!
しかし、同サイズのアジシーバス。(泣)
こりゃヤバイな。

予定では、サクッと1本シーバスを釣ってから他のターゲットに専念するつもりだったのに。(笑)
この状況では、時間だけが過ぎていってしまいそう。
そこからまた歩き回り、先行者の元へ状況を聞きに行く。
すると、やっぱり釣れるは魚が小さいみたい。30以下とか。
やっぱり今日はシーバス入ってこないのか。
ってな訳で、底物狙いに変更。

先日作った「ナベリグ」を投入~。

おぉ!しっかりボトムを引けるぞ!引きおもりもそんなに気にならない。

飛距離もそこそこ。

ただ、反応が無い・・・(_ _|||)
またまた歩き回ってポイントを探す。
一度、何かがぶつかってきたようなアタリがあった。

そこで、ボンボン系ルアーや、ワーム等を投入してみたが見事反応無し・・・。

今日はこの為にわざわざ柔らかい竿を持ってきたのになぁ。
ま、こういう日もあるか。ま、これからこれから。
半ば諦めて帰り際。最後にごっつぁんミノーを投入~♪
「ゴン!」

もーええわ!(メ゚皿゚)フンガー
っとオチのついたところで終了~。
結果・・・ちーばす 3尾でした。

同行の後輩は、ウェダー浸水と戦いながら奮闘。
今年買って、前々回に浸水し修理したばかりでまた浸水。散々やな。

そんな中、見事ボラを口掛かりで釣るという偉業を達成!
ホント良く掛けるわ~。うまいわ~(笑)
「ボラマスター」の称号でも与えようかな?
じゃ、私は・・・
「ちーばすますたー」
略して 「チーマスター♪」

ん~!なかなかいいかも?(爆)
これに懲りず、次回も頑張りマッス!!
ではまた~

Posted by チキン at 10:59│Comments(2)
│シーバス釣行
この記事へのコメント
チキンさん、ご無沙汰しておりました(^^;)
師走ですね~寒くなりましたね~
シーバスも冬は厳しくなるんですよね??
小さくても、ちゃんと釣ってるし
流石ですね(^o^)/
私のメインターゲットは釣れなくて、、、
浮気してきました!笑
厳しくなる冬、頑張りましょう!!
師走ですね~寒くなりましたね~
シーバスも冬は厳しくなるんですよね??
小さくても、ちゃんと釣ってるし
流石ですね(^o^)/
私のメインターゲットは釣れなくて、、、
浮気してきました!笑
厳しくなる冬、頑張りましょう!!
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2013年12月08日 19:14
>タカさん
こんばんわ♪こちらこそ^^;
ホント寒くなりましたわ~
そうなんです。あえて厳しい釣りに挑もうかと(笑)
尺アジ凄いじゃないですか~!
自分も他のターゲット狙いに行きたくなってきました。^^;
こんばんわ♪こちらこそ^^;
ホント寒くなりましたわ~
そうなんです。あえて厳しい釣りに挑もうかと(笑)
尺アジ凄いじゃないですか~!
自分も他のターゲット狙いに行きたくなってきました。^^;
Posted by チキン at 2013年12月09日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。