ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2013年02月10日

シーバス釣行5 バチシーズン開幕~♪

ども~ピンクの星
昨日も懲りずにシーバス狙いに行ってきたチキンでっす。テヘッ
なんせ、夕マズメと満潮がいいタイミングで重なり、天気もよさげだし、こりゃ行くしかないっしょ~!アップ
ってな訳で、夕方から出発。車

2月9日 18:00~

こんないい条件なんで、先行者いるだろうなぁ~。っとポイントへ着いてみるとまさかの貸切。(驚)
混んでるのは嫌だから人少ないほうが好きだけど、誰もいないとなるとそれはそれで不安でもある汗(笑)

早速準備して入水。
下げ潮が効いて流れがあり、雰囲気はいい感じ!
狙いのポイントを手前から徐々に攻めていきます。
すると、開始から20分後・・・ 「モゾモゾ!」
ん?謎の違和感にフッキング!!( ゚Д゚)㌦ァ!!
するとヒット~!!
こりゃ幸先いいや。ドキッ
やっぱりコモモはいい仕事するわ~♪っと浮かれて巻いていると

「バシャバシャ!」のち 「フッ・・・」(;゜ロ゜)エェ??

嗚呼ああぁぁぁあ!!やらかした・・・(ノд`@)
貴重な1尾が~。しばしテンションダウン。ダウン
ま、魚は居るって事が分かっただけましか。っと気持ちを切り替え、再スタート。
同じパターンで探ってみるも、なかなか先ほどのような反応はない。汗
ちょうどこの頃から他のアングラーさんの姿もチラホラ。
皆寒い中頑張ってるので、自分も負けないように気合を入れなきゃ。パンチ

それにしても何食ってるんだろうな・・・。ウワーン

そんな事考えながらすこし移動していると、水面にバチ発見!ビックリ
コレか!!もう抜け始めてるのかな?
ってな訳で、早速先日買ったアルデンテに付け替えキャスト。
流れをデッドスローで流していると・・・「グッ、ググン!!」
よしヒット~!!(v゚∀゚)v
しかしさっきより引きは弱い。汗
また外されないように慎重に寄せてキャッチ成功~♪

シーバス釣行5 バチシーズン開幕~♪

目測40cmのかわいいヤツ。キラキラ
やっぱりバチ意識してるみたいですね。
それにしてもこのルアー凄い。
シンキングなのに、超デッドスローでも表層引けちゃうんだもん。
微妙に引き抵抗もあって、ルアーの位置も把握しやすいし。お気に入り決定だね。

さぁー続いて2尾目ー!っと期待しましたが反応ないんでルアーチェンジ。テヘッ
バチ用・・・バチルアー・・・。
っとタックルBOX内を探していると久々にいい仕事しそうなルアー発見。Ψ( ̄∀ ̄)Ψへへへ
さっそく付け替えて投げてみる事3投目~。

「コツッ、ググン!!」

よし来た~!!(v゚∀゚)v
おぉ!今度はいい感じの引き。ハート
慎重に寄せるが、手前に寄ってから突っ込む突っ込む。汗
いざランディングって時に自分の足に向かって突進してくるわでアタフタしちゃいました。(笑)
仕切りなおして、しばらく弱るのを待ってから再びランディング。今度は成功~♪

シーバス釣行5 バチシーズン開幕~♪

57cm捕獲成功~!!ニャハハ v(≧∀≦)v 
ルアーは「にょろにょろ」でした。(笑)
こりゃバチパターン確定ですね。キラキラ
ってかメッチャ焦った~。汗やっぱランディング慣れんわ~。(笑)
じゃ、この調子でもう1尾~!っとしばらく探ってみましたが反応なかったのでコレにて終了。シーッ
寒さも限界きたしね。テヘッ
改めて最後の魚をもう一枚。

シーバス釣行5 バチシーズン開幕~♪
って・・フラッシュたくの忘れた・・・。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

今回は、2尾とも今までヒットしたことのないルアーでのキャッチだったのでメッチャ満足でした。
何よりいろいろ探ってヒットまで導けたのが楽しかったです。キラキラ
いよいよバチシーズン突入かな。
次回はさらなるサイズUP目指して頑張りマッス♪


~タックル~

ロッド:KGS-862SC
リール:バイオマスターC3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー:imaアルデンテ、にょろにょろ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ




同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
釣れないときはステッカー?
フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。
南へ遠征 第3弾!! 
ランカーの思い出を形に。
遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!!
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 釣れないときはステッカー? (2015-02-15 18:08)
 フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。 (2015-02-09 01:11)
 南へ遠征 第3弾!!  (2015-01-25 11:32)
 ランカーの思い出を形に。 (2015-01-22 21:32)
 遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!! (2015-01-18 19:23)

この記事へのコメント
(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ お見事 ♪♪♪♪

マッチ・ザ・ベイトのお手本みたいな釣りじゃないっすかあ。
やっぱり信じて1点集中すると結果が出ますねえ。

誰かさんみたいにあちこち浮気してると・・(´-ω-`;)ゞ
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2013年02月11日 08:48
いよいよ春の気配ですね~。

連休で渓流疲れしたので他の釣りと思いましたがバチシーバスがありましたか(汗

そういえばそろそろ河口付近でサツキマスの釣果が聞かれる頃狙ってみては?
Posted by あんさん at 2013年02月11日 10:21
>ひびぴ~さん

やったりました~!
ま、かっこよく書きましたが、たまたまかも(笑)
欲言うと、60UPが釣りたい~。^^;
Posted by チキン at 2013年02月11日 17:07
>あんさん

春ですね~!まだメッチャ寒いですが。^^;
まだ単発なのでなんとも言えませんが、これから期待できると思います。
河口でサツキかぁ~。それも気になるなぁ~。(笑)
Posted by チキン at 2013年02月11日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス釣行5 バチシーズン開幕~♪
    コメント(4)