ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2013年01月06日

シーバス釣行 2013年初戦!

ども~ピンクの星
皆さんはよい正月でしたか~?
実は私、去年の暮れにちょっとした手術を行って、術後はしばらくアルコール控えてくださいと。ビックリ
なので年末~正月の間、大好きなお酒が飲めず・・・。(泣)ホントタイミング悪いし。タラ~ま、長期的休肝日が取れたから、今まで散々いじめた肝臓がめっちゃ綺麗になったんだとプラスに考えるようにしてる今日この頃です。(笑)
今はもう飲んでますがね。キラキラ



さてさて話は変わって、先日、最近シーバス熱が高騰中の後輩君と久しぶりに会って喋っていると、、、

「去年の年末 64cm 釣れました~!」っと。

え!?すげ~じゃん!よかったなぁ~。ニコニコ

って・・・

アレ?(*・ω・)ン?

良く考えたら・・・

俺の記録抜かれたーーΣ( ̄ロ ̄lll)


まさかこんなに早く抜かされるとは。汗
って言いながら、最初の1尾を釣るまで共に苦労したよき友。
記録更新、素直に嬉しいぞ~~!
ちょっと悔しいけど。(笑)

そんな話で盛り上がっていると、当然釣りに行きたくなる訳で。アップ
早速行きましょうか!っと釣行決定。キラキラ

~1月5日 p.m17:00~

いろいろ迷って、新規ポイントに到着。車
比較的オープンな場所だが、何処かに変化が見つけれればなんとかなるだろう。
初のポイントにワクワクしながらスタート。アップ
ど干潮からのスタートなので、気長にキャストしていると沖目のブレイクライン付近でベイトっぽいアタリ。
底付近の方が少し流れているみたいなので、シンペンやバイブで探るも反応無し。
1時間程経過し、気分転換に全然変化のなさそうなシャローへ移動。ダッシュ
コモモで、表層から探っていくと、いきなり!

「バコン!!」

え!?えぇ!?
音と同時に、テンションが抜けてルアーが宙に。ビックリ
そうか、下から突き上げられたのか。こんな事は初めてだったので状況を把握するのに時間が掛かった。
すぐに回収し、再びルアーが弾き飛ばされたポイントへキャスト。
食い気があるならすぐに反応するだろう。Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
すると、思ったとおりに

「ゴン!」

うりゃ~~~!!!
コレに備えてリトリーブしていたので、すかさずフッキングが決まった。v(≧∀≦)v 
ゴリゴリ巻いて、ランディング成功~♪

シーバス釣行 2013年初戦!

ちょっと細めの50cm~♪(v゚∀゚)v

よし!こんなパターンなら楽勝だ!っと続きを狙ってみる。
しかし、まさかの反応無し。(泣)
どうやら単体?だったみたい。ゞ( ̄∇ ̄;)チガウ ウデダヨ
しばらくやってみるも、状況は好転しなさそうだったので移動。車

久々のポイントへ到着。さてどう狙おうか。
今度は普段使わないワームで狙ってみる事に。
後輩と共に6グラムのジグヘッドで探っていくと、彼が結構反応あるとの事。ビックリ
嘘?おれアタらんし・・・。汗っと何気なく巻いてると

「コツコツ!」

おっほぉー!アタッた~。けど乗らん。汗
その後も、結構なアタリがあるもの結局1尾も掛けることができず。ガーン
なんでやー!ムキャー!! ヾ(`Д´*)ノ
アワセ方?タイミング?分からん。(TwT。)
誰かワームの使い方おちえて~♪(笑)

その後、移動を繰り返しいろんなパターンをやってみたがダメ。タラ~
シンペンで、2回程いい感じのアタリがあっただけで終了~。キラキラ
いやぁ、難しいね~。汗60up釣りたかったな~。(笑)
初戦は激シブに終わりましたが、なんとか1尾出せたのでヨシ。
今年は去年以上の釣果がだせるよう頑張りマッス。パンチ



~タックル~

ロッド:KGエボ862SC
リール:バイオマスターC3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー:komomo counter

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ



タグ :シーバス

同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
釣れないときはステッカー?
フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。
南へ遠征 第3弾!! 
ランカーの思い出を形に。
遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!!
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 釣れないときはステッカー? (2015-02-15 18:08)
 フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。 (2015-02-09 01:11)
 南へ遠征 第3弾!!  (2015-01-25 11:32)
 ランカーの思い出を形に。 (2015-01-22 21:32)
 遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!! (2015-01-18 19:23)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます! 
2012年、釣行お疲れ様でした。

2013年、自分も忙しい仕事の合間みて仲間らと楽しみたいと思っています。
いつも大物は狙って出掛けますが、こんまい?魚を釣ってきては、それを肴に酒を飲んでます(笑)。

今年もお互い元気で釣りを楽しみ、またその肴で美味しい酒を飲みましょう!
・・・居酒屋チキンも期待してますよ!

今年も釣行記、楽しみにしていますので、頑張って下さい!
ヨロシクど~ぞ!
Posted by kame at 2013年01月06日 21:31
>kameさん

あけましておめでとうございます~♪
去年はたくさんのコメありがとうございました。
そうですね!今年も楽しく魚、いや肴を釣って、美味しいお酒が飲めるよう頑張りましょう~♪
今年は居酒屋も力入れますよ~(笑)
またいろいろ教えてくださいね^^
今年もヨロシク~☆
Posted by チキン at 2013年01月08日 00:43
あけましておめでとうございます。
この時期に50UPは上出来じゃないですか!

シーバスの水面爆発はしばらくご無沙汰です。
新年から景気よし、今年もバッチリですね。
Posted by あんさん at 2013年01月09日 21:53
>あんさん

おめでとうございまっす。
なんとか引っ張って50cmありました。(笑)
もう少し大きいのが釣りたいんですがね。^^;
アタリ方がでかかったのでめっちゃ興奮しました。
Posted by チキンチキン at 2013年01月12日 18:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス釣行 2013年初戦!
    コメント(4)