ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年10月03日

敦賀でエギング釣行~♪

ども~ピンクの星
先日のシーバスに引き続き、週末エギング釣行へ行ってきました~♪

記事にはしてませんでしたが、今期エギング釣行は今回で2回目。
初戦は、雨後ということで、風は強いし濁りは酷いといった最悪状況に加え久々の釣りに腕が伴わず、チビ2杯ゲットのみ。
今回はそのリベンジを含め、新たなポイントを探すべく出撃してきました。

10月1日。
2日の朝まず目狙いという事で、いつものメンバーである後輩君と共に夜中に出発。車
気づけばもはやアオリシーズン真っ只中。
そして土曜の夜~朝とくれば何処も先客がいっぱいだろうな~。汗
そんな事を思いつつ敦賀へ到着。キラキラ

こうなれば、今まで行ったことのないポイントへ行ってみよう。
そこなら、いつものポイントより人がすくないかも?? (。-∀-)ニヒッ

カーナビを頼りに、とある漁港へ向かいました。
途中、海沿いを走ると所々で竿をだしているアングラーが多数。 (*・ω・)ン?
ここでこうってことは・・・。

はい。案の定満員御礼~ (°◇°;) ゲッ

まぁ、考えてみれば私が思いつく場所なんてのは大体の人が知ってる訳で・・・汗
なかなか貸切で竿抜け的なポイントなんぞ見つからんもんですな。


とりあえず駐車スペースが空いていたので、そのままナイトエギング開始。アップ

堤防に上がってみると、所々に新しそうな墨跡が!!w(°0°)w オォー!

ん~。期待MAX!!ドキッ

それに加え、風も大したこと無く、海も比較的穏やか。水面を覗くとスケスケのクリアー。
そして本日は程よく潮が動きそうな中潮ときた。

こんな好条件で釣れないわけがないじゃ~ん。Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ

初のポイントにワクワクしながら釣行開始~。


しかし夜の部は何事も起こらず終了。(TwT。)

まぁ、きっと朝まず目の地合いで釣れてくれるだろ~。キラキラ
って事で車に戻り少し仮眠。


そしてA.M5:15
アラームと共に起床し、早速スタート。
期待を胸に、再び堤防に登ると、先ほどの倍くらいの人の数。 (°◇°;) ゲッ

ま、まぁ、空いてるスペースでもきっと十分釣りになるだろ~。汗
そんなノリで第2ラウンド開始♪

・・・。

反応無~し。ハァ━(-д-;)━ァ...


徒歩で小移動を繰り返し探るもなぁ~んも反応がありません。汗


ば、ばかな・・・。(;´ρ`) グッタリ

そんなこんなで辺りもすっかり明るくなってきたので、ここで思い切って場所移動。車
が、狙っていた場所はすでに多数の先行者。( ̄▼ ̄|||)

そのまま車を走らせ、前回初めて入った場所へ。

駐車スペースがすくないので不安に駆られながらポイントへ向かうと・・・。


ここもダメじゃんか~。ハァ━(-д-;)━ァ...

やっぱりエギング人気すごいですわ。

仕方ないので少し北上したところに良さげな場所を発見したので、早速第3ラウンド開始♪アップ

今までに経験したことの無い地形に少々戸惑いながら釣行開始。パンチ

1時間程アタリのない時間を過ごすと、ここでようやく反応が!

キャスト後、ボトム着低から2回ほどシャクり、すこしテンションをかけながらフォールすると竿先が

「グン、グン」と!

違和感を与えないようにそっと重みを確認してアワセます。パンチ

よっしゃヒット!!

小気味いい重みとともに待望のターゲットが近づいてきます。
そして、あがってきたのがコイツ↓

敦賀でエギング釣行~♪

胴長16cmのアオリちゃん。ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

サイズ的にはちょっと・・・汗でしたが、ズボは間逃れたので一安心。キラキラ
続けてねらうも、手前まで追ってきたのを確認したのみで終了。

気づけば日も高々と上がって11時。
あ~、時間的にももうあと一箇所が限界。(;´Д`) うぅっ。。
という事で、メジャー釣り場である河野海岸へ。車

実はここも初めて入るポイント。
海岸線を走ると、やはりところどころにアングラーの姿を発見。
勘をたよりにここだ!という場所にエントリーして第4ラウンド開始アップ

しかし、


・・・(TwT。)。


その後ドラマは生まれることなく終了。タラ~
という事で、ここを最後のポイントに納竿しました。


結果一杯のみ。( ̄▼ ̄|||)

釣れないチキンにどなたかアドバイスを~・・・。ヽ(TдT)ノ

まぁ釣果は寂しかったものの、初ポイントを回れた事。エギングの基礎であるボトムをしっかり取れるようになった事。
そして、実際アタリをしっかりとってヒットに持ち込めた事。と収穫がたくさんできた釣行になりました。
あとは腕を磨くのみです(笑)。

次回はせめて片手くらいは釣りたいなぁ~。(´∀`)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

エギンガー必見です! ↓
爆釣!エギング!!




同じカテゴリー(エギング釣行)の記事画像
乗り遅れ?今季初エギングin福井~♪
エギング 4戦目! 撃沈・・・。
エギング 3戦目!! サイズダウン・・・。
単独エギング修行! ~なんやかんやでリベンジ成功?~
久々北の海へ! ~今季初エギングは乗り遅れ??編~
エギング釣行第4弾。 オマケつき。
同じカテゴリー(エギング釣行)の記事
 乗り遅れ?今季初エギングin福井~♪ (2013-10-13 08:51)
 エギング 4戦目! 撃沈・・・。 (2012-10-21 19:10)
 エギング 3戦目!! サイズダウン・・・。 (2012-09-29 09:21)
 単独エギング修行! ~なんやかんやでリベンジ成功?~ (2012-09-15 19:35)
 久々北の海へ! ~今季初エギングは乗り遅れ??編~ (2012-09-09 10:43)
 エギング釣行第4弾。 オマケつき。 (2011-11-05 17:15)

この記事へのコメント
こんにちは。

イカよりも餌木の数のほうが多いみたいですね。
防波堤は特に混雑してますね。

次回、爆ってください^^
Posted by 磯野 香璃磯野 香璃 at 2011年10月03日 20:30
>磯野さん

こんばんわ~(´∀`)

まさにその通りだと思います。
まぁ、自分もそのうちの一人なんで何とも言えませんが(笑)
片手以上を目標に頑張ります^^
Posted by チキン at 2011年10月03日 20:51
胴長16cmってそこそこ良いサイズな気がしてます(汗
まだまだ経験不足です・・・。

防波堤は難しいですね・・・小型が多いですがサーフも良いですよ!
波打ち際でも居たりします。
Posted by あんさん at 2011年10月03日 22:48
おお、行ってますなあ。
ちょっと寂しい釣果ですが、私と違ってボじゃないところはさすがです。
私は陸っぱりエギングはもはやあきらめモードです。
次はやるならボートかな?

先日の中スポで一人17杯って記事があったけど、なんか別世界ですね。
Posted by 浜ちゃん at 2011年10月04日 12:57
>あんさん

今期、一番いいサイズでした(笑)
まぁ、まだ3杯しか釣ってないのでなんとも・・・^^;

サーフですか!?
お客さんも少なそうだし、今度行くとき探して見ます^^


>浜ちゃんさん

なんとかボは逃れました^^;
エギング好調~!!とか聞くんですが、なかなか難しいですよね。
昨年はがっかり・・・。が多くもはやあきらめムードで終わってしまいましたが、今期はなんとか頑張って、爆釣りしたいです(;´ρ`)
Posted by チキン at 2011年10月04日 20:46
アオリイカ~~! いいないいな!

自分も次回狙ってみま~す!

キスそっちのけでエギ投げてたりして、、、f^_^;
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2011年10月05日 08:10
>タカさん

こんばんわ~((*´∀`))
まわり好調のムードのなか、さびしく一杯でした。( ̄▼ ̄|||)

夜エギ→朝~キスコースですかね^^
頑張ってください!
Posted by チキン at 2011年10月05日 18:01
おわ~、、先越されたあ(゜゜)バキッ!☆\(--;)オマエガオソイ

今シーズンまだアオリ”ゼロ”です(;_;)
コロッケでもいいから欲しい・・
Posted by ひびぴ~ at 2011年10月07日 12:34
>ひびぴ~さん

ばんわ~(=゜ω゜)ノ
周りは好調とか言ってるけど、なかなか難しいですね~。
お互い爆釣目指してがんばりましょ~♪
Posted by チキン at 2011年10月07日 20:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
敦賀でエギング釣行~♪
    コメント(9)