ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年04月09日

チキンの料理。 ~サゴシ編~ 

ども~黄色い星

いよいよ桜満開の春到来ですね~キラキラ
昨日の雨にも負けず、今年の桜は例年より力強く咲いてる気がするチキンです。

春の訪れといえば、気になるのは無論サツキマス情報。
長良川河口堰のホームページによれば、稚鮎の遡上数が徐々に上がってきてるみたいドキッ
河口付近の釣果もちらほらと。
そして昨日の雨により少し増水気味の長良川。
この増水で、河口から一気に市内へ泳いで着てくれることを期待して、明朝狙いに行ってみたいと思ってますキラキラ

さてさて、チキンのブログのカテゴリー「肴料理」も、今回で10記事目。
なかなか上達のしない料理の腕はさておいて、今回はサゴシの新たな料理にチャレンジしてみました~黄色い星

先週の釣行日、膨大な量のサゴシを三枚に卸した後、早速頂いたのがコチラ↓

チキンの料理。 ~サゴシ編~ 

刺身&から揚げ。
刺身は、一番大きかったサゴシでこしらえましたが、いつもより脂が乗って旨かったです。
鰆と言う字にも春が入ってるくらいですから、やはりこの時期は旬なんのかな?
から揚げは、一口大に切り、市販のから揚げ粉で仕上げましたが、なかなかいけましたよ~黄色い星
青物のから揚げって・・・。と最初躊躇しましたが、サゴシって青物なのに、白身魚の様にサッパリとした味なので、こんな料理にもなかなか合いましたわ。

そして、昨日。
冷凍保存していたサゴシを冷凍庫からゴソゴソと取り出し、こんな料理を作ってみました。

チキンの料理。 ~サゴシ編~ 

サゴシの照り焼き~(v゚∀゚)v

照り焼きというと、あのトロッとしたタレが頭に浮かびますが、そんなん作れるんか~??
と心配でしたが、何とか出来ました(笑)

醤油、みりん、酒、生姜で、タレを作っておきます。
そして、サゴシをフライパンでじっくり焼いていきます。(弱火~中火)
身に火が通った所で、先ほど作ったタレをかけます。
タレが焦げないうちにひっくり返し、またタレをかけます。
こんなことを2,3回くりかえすと、あらま( ゚Д゚)。
とろっとした照り焼きの完成~♪

今回は、骨付きのまま使用しましたが、じっくり火を通せば全然OKでしたよ!

またまた酒が進んじゃいました。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
酒といえば、最近はまりの芋焼酎。


チキンの料理。 ~サゴシ編~ 

「魔界への誘い」キラキラ

あんまり誘われたくないですが・・・(笑)

こいつの湯割りが最高です。ドキッ

今も、記事書きながらちびちびと。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

こんなんで、明日の釣行に備えられるのか?。汗



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪








タグ :サゴシ料理

同じカテゴリー(居酒屋チキン(肴料理) )の記事画像
頂きます! チヌ料理♪ 
昨夜の肴♪ 
イシガレイの刺身!!
マゴチ料理!! しゃぶしゃぶ旨いわ~♪
サツキマスの兜焼き~♪ 
冷凍保存6ヶ月 鮎の塩焼き♪
同じカテゴリー(居酒屋チキン(肴料理) )の記事
 頂きます! チヌ料理♪  (2015-02-23 19:07)
 昨夜の肴♪  (2014-12-10 20:22)
 イシガレイの刺身!! (2014-09-18 00:33)
 マゴチ料理!! しゃぶしゃぶ旨いわ~♪ (2014-08-26 22:34)
 サツキマスの兜焼き~♪  (2014-05-21 20:59)
 冷凍保存6ヶ月 鮎の塩焼き♪ (2014-01-15 23:40)

この記事へのコメント
こんちは!

いつもながらいろいろ工夫されてますね~(^^)
調理のバリエーションが増えれば、
釣りから帰ってからの楽しみも倍増ですね。

それはそうと、「魔界への誘い」
5年程前に名古屋の錦三の某クラブにボトルキープしてました。
あの頃はよかったなあ~(遠い目)
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2011年04月09日 21:28
>ひびぴ~さん

こんばんわ( ・ω・)ノ
そろそろレパートリー(とは言ってもいつも検索なんですが・・・)もきれそうです(笑)
いい料理法あったら教えてくださいね~♪

錦ですか~( ゚Д゚)!
そこ、連れてってください~! ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
味濃い割りに、価格も安くていいですよね~♪
Posted by チキンチキン at 2011年04月09日 21:34
こんばんは

またまた居酒屋チキンのメニューが追加されましたね。
まだまだ期待していますよ。新しいメニューを

サツキマスも市内でちらほら上がっているようですね。
今日のお昼は水位が高く濁っていましたがこの水が引いて笹濁りになった頃がチャンスかな。

明日狙いに行く人多いんじゃないかな。
夕方行ってみます。・・・・お許しが出れば
Posted by トラン at 2011年04月09日 21:58
>トランさん

こんばんわ( ・ω・)ノ
いやぁ~、照り焼き初挑戦しましたが、なんとか出来ました。
その後。2回目に焼いた魚が焦げてしまったことは内緒で(爆)

サツキ、そろそろ本格遡上部隊があがってくるんじゃないかな?
明日、市内で仕留めてやるつもりです^^
お互いがんばりましょ~♪
Posted by チキン at 2011年04月09日 22:20
こんにちは~!(開店時間には、まだ早かった様ですね 笑)

今回も、中々美味しそうですね。
『居酒屋チキン』のメニューも着実に増えてきてますね。

釣りの情報と肴情報、両方楽しみにしてる方も多いのでは?(私も、その1人です。)
芋焼酎も上手そうです。

今日も、仕込みに行くのですね!(私もボチボチ偵察始めてます。)
頑張って下さい。

PS お酒も新聞等で、東北関東大震災によって被災された酒蔵を応援します・・・なんて、活動してる人達もいるのですね!(機会があれば、試してみようかな?)
Posted by kame at 2011年04月10日 10:13
>kameさん

こんばんわ~( ・ω・)ノ
kameさんのおかげで、いろいろとレパートリーが増えました。
ありがとうです( v^-゚)♪
あとは、料理と釣りの腕を磨くのみ(笑)

ちなみに今日はズボ喰らいました・・・^^;
Posted by チキン at 2011年04月10日 20:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チキンの料理。 ~サゴシ編~ 
    コメント(6)