2011年04月03日
久々北陸釣行~♪ ~敦賀の聖地でお祭り編~
ども~
4月に突入しましたね~!
ぽつぽつとサクラも咲き始めて、春の訪れを感じているチキンです
という事で、今回は敦賀の聖地へサゴシ調査へ行って参りました~。
先週辺りから、お祭りが開催されているという情報を聞いていたので、期待
4月2日、いつものメンバーである後輩Mと、久々に帰還した釣友Tと合流し、夜中から出発。
そして朝方3時頃に現地に到着。
やはり駐車場は凄い数の車でした。
なんとか駐車を終え、5時頃から出撃
先端方面で内向きに釣り場を確保してスタート
薄暗い中、表層からボトムまで探ります。
しばらく投げ続けるも、アタリは無い。
ん~、やはり日が昇ってからが勝負かな??
日の出後、ようやく周りがポツポツと釣れだしたました
ふと隣に目をやると、後輩の竿が曲がってる!?
ゴリゴリ巻いて、さくっと抜きあげ捕獲成功~
いいね~。こりゃ負けてられない
どうやら、底付近で釣れたようなので、ボトムをじっくりと攻めてみます。
すると、
「ガッ、ガッ、ガツン!!」
ヒット~~~(v゚∀゚)v
久々の強い引きに感動しながら巻いてきます。
そして抜きあげ成功~

いや~、スタートして一時間余りで釣れちゃうなんて幸先いいですねぇ~~
と、続けて狙うもなかなか後が続かない・・・。
ん~、今日はお祭りにはならないのかなぁ??
周りも忘れた頃にポツポツあがる程度になってきたし、情報でも日ムラがあるって聞いてるしなぁ。
だんだんと不安になってきた頃、周りの人たちがなにやらざわざわと。
???
なんだろうと思っていると、後輩が一言。
「ナブラ出てますよ~~」と。
嘘や~。とか思いながら海の方に目をやると、まさに私の目の前で「バシャバシャ」やってるではありませんか~
こりゃチャンス到来だぁ~
と気合を入れなおしキャストキャスト
すると、まず連れが一尾ゲット!
私も負けるもんかと、表層只巻き~~。
そして
ヒット~(v゚∀゚)v!
15分程の出来事でしたが、連れが2尾と私の1尾ゲットできました。
周りの人たちもかなりの数をあげてたみたい。
いやぁ、表層で釣るのは楽しいですなぁ~
追いかけてきてるのが見える時もありました。
しかし、その後再び沈黙・・・
全く反応も無くなったので、ここら辺で休憩兼ねて飯でも食べる事に。
冷えたお弁当でスタミナをつけて、再びスタート。
しかし、な~んにも反応無し・・・。
ん~、今日はあれで終了かな?と少し不安になりながら続けます。
時間は10時過ぎ。もうダメかと思われた時、遠方からキャッチの声が
海の方を良く見ると、またもやナブラが発生してる。
それを皮切りに、周りが次々にヒット!!
そして、私にも
「ガツン!!」
うほ~~!
キタキタ~(v゚∀゚)v
と次の瞬間・・・
「フッ・・・・・。」
え????
まさかと思いながら巻いてくると、ラインの先がない・・・・。
なんで今やねん~~( ゚Д゚)㌦ァ!!
見事にサゴシカッターにやられました。
チャンスを逃すまいと、さっさと結びなおし再びキャスト~~
すると「ガッツン~~」
今度は無事ゲット
そしてまたまた「ガツン」
や、やばい。楽しすぎる
とにかくもう、投げて巻けば釣れるといった感じで次々にキャッチ。
少し疲れたところで写真をパチリ。

全て表層。ピンク系の40gのジグでキャッチ。
そして最初の2尾を入れてこの時点で7尾。
こんな釣果は久々で、もう興奮状態(笑)
まだまだ周りは釣れ続いているが、しばし休憩。
嬉しくなり、自慢でもしてやろうかと連れのもとへ向かう。
そして、釣果を拝見~♪
って・・・

ゲッ( ゚Д゚)!!
めっちゃ釣ってるし(笑)
彼は果敢にも、シーバスロッドというタックル。
それでこんな釣果をだすとはビックリ(笑)
それにしても、一番下のはでかいなぁ。
と関心してみていると、目の前でまたヒット
こりゃ負けてられんと、再び竿を握るも今度はなかなか釣れない。
ん~、周りはあがってるのにおかしいなぁ。
ピーク時は只巻きでもヒットしたのに、今は誘いが無いと食わない感じに。
リトリーブスピードを変化させたり、トゥイッチを入れたりするもなかなかヒットしない・・・。
その間にも連れや、周りの人もバンバン釣ってます。
こういう時、完全に腕の差が出ますね~。
その後、執念で何とか「ガツン」
ようやくのヒットに一安心。
ラッシュ時に釣れた感動の数倍嬉しい一尾でした(笑)
まだまだ粘れば釣れそうでしたが、十分過ぎる量を確保できたのでお昼頃に納竿。
結果、私が8尾、連れが15尾、後輩が10尾と、めっちゃ満足な釣果
きっと多い人はもっと凄い数釣ってたと思いますよ。
とにかく、いい日にあたって良かったですわ。
その後。
連れと私の分の下処理が待ってました・・・。

これから3枚に卸されるサゴシちゃん。
全てを捌くのに、1時間半程かかりました(爆)
料理編は後ほど~


にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪

4月に突入しましたね~!
ぽつぽつとサクラも咲き始めて、春の訪れを感じているチキンです

という事で、今回は敦賀の聖地へサゴシ調査へ行って参りました~。
先週辺りから、お祭りが開催されているという情報を聞いていたので、期待

4月2日、いつものメンバーである後輩Mと、久々に帰還した釣友Tと合流し、夜中から出発。

そして朝方3時頃に現地に到着。
やはり駐車場は凄い数の車でした。

なんとか駐車を終え、5時頃から出撃

先端方面で内向きに釣り場を確保してスタート

薄暗い中、表層からボトムまで探ります。
しばらく投げ続けるも、アタリは無い。
ん~、やはり日が昇ってからが勝負かな??
日の出後、ようやく周りがポツポツと釣れだしたました

ふと隣に目をやると、後輩の竿が曲がってる!?
ゴリゴリ巻いて、さくっと抜きあげ捕獲成功~

いいね~。こりゃ負けてられない

どうやら、底付近で釣れたようなので、ボトムをじっくりと攻めてみます。
すると、
「ガッ、ガッ、ガツン!!」
ヒット~~~(v゚∀゚)v
久々の強い引きに感動しながら巻いてきます。
そして抜きあげ成功~

いや~、スタートして一時間余りで釣れちゃうなんて幸先いいですねぇ~~

と、続けて狙うもなかなか後が続かない・・・。

ん~、今日はお祭りにはならないのかなぁ??
周りも忘れた頃にポツポツあがる程度になってきたし、情報でも日ムラがあるって聞いてるしなぁ。

だんだんと不安になってきた頃、周りの人たちがなにやらざわざわと。

???
なんだろうと思っていると、後輩が一言。
「ナブラ出てますよ~~」と。
嘘や~。とか思いながら海の方に目をやると、まさに私の目の前で「バシャバシャ」やってるではありませんか~

こりゃチャンス到来だぁ~


すると、まず連れが一尾ゲット!
私も負けるもんかと、表層只巻き~~。
そして
ヒット~(v゚∀゚)v!
15分程の出来事でしたが、連れが2尾と私の1尾ゲットできました。
周りの人たちもかなりの数をあげてたみたい。

いやぁ、表層で釣るのは楽しいですなぁ~

追いかけてきてるのが見える時もありました。
しかし、その後再び沈黙・・・

全く反応も無くなったので、ここら辺で休憩兼ねて飯でも食べる事に。
冷えたお弁当でスタミナをつけて、再びスタート。

しかし、な~んにも反応無し・・・。

ん~、今日はあれで終了かな?と少し不安になりながら続けます。

時間は10時過ぎ。もうダメかと思われた時、遠方からキャッチの声が

海の方を良く見ると、またもやナブラが発生してる。

それを皮切りに、周りが次々にヒット!!
そして、私にも
「ガツン!!」
うほ~~!

と次の瞬間・・・
「フッ・・・・・。」
え????
まさかと思いながら巻いてくると、ラインの先がない・・・・。
なんで今やねん~~( ゚Д゚)㌦ァ!!
見事にサゴシカッターにやられました。

チャンスを逃すまいと、さっさと結びなおし再びキャスト~~

すると「ガッツン~~」
今度は無事ゲット

そしてまたまた「ガツン」
や、やばい。楽しすぎる

とにかくもう、投げて巻けば釣れるといった感じで次々にキャッチ。
少し疲れたところで写真をパチリ。
全て表層。ピンク系の40gのジグでキャッチ。
そして最初の2尾を入れてこの時点で7尾。

こんな釣果は久々で、もう興奮状態(笑)
まだまだ周りは釣れ続いているが、しばし休憩。
嬉しくなり、自慢でもしてやろうかと連れのもとへ向かう。
そして、釣果を拝見~♪
って・・・
ゲッ( ゚Д゚)!!
めっちゃ釣ってるし(笑)
彼は果敢にも、シーバスロッドというタックル。
それでこんな釣果をだすとはビックリ(笑)
それにしても、一番下のはでかいなぁ。
と関心してみていると、目の前でまたヒット

こりゃ負けてられんと、再び竿を握るも今度はなかなか釣れない。
ん~、周りはあがってるのにおかしいなぁ。
ピーク時は只巻きでもヒットしたのに、今は誘いが無いと食わない感じに。
リトリーブスピードを変化させたり、トゥイッチを入れたりするもなかなかヒットしない・・・。
その間にも連れや、周りの人もバンバン釣ってます。

こういう時、完全に腕の差が出ますね~。
その後、執念で何とか「ガツン」
ようやくのヒットに一安心。

ラッシュ時に釣れた感動の数倍嬉しい一尾でした(笑)
まだまだ粘れば釣れそうでしたが、十分過ぎる量を確保できたのでお昼頃に納竿。
結果、私が8尾、連れが15尾、後輩が10尾と、めっちゃ満足な釣果

きっと多い人はもっと凄い数釣ってたと思いますよ。

とにかく、いい日にあたって良かったですわ。

その後。
連れと私の分の下処理が待ってました・・・。
これから3枚に卸されるサゴシちゃん。
全てを捌くのに、1時間半程かかりました(爆)
料理編は後ほど~



にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪
Posted by チキン at 17:56│Comments(12)
│その他ソルトルアー釣行
この記事へのコメント
おじゃまします~^^
良い日に当たりましたね(^。^)y-.。o○
こんな写真みせられたらムラムラ来ちゃいます!!
先週から上向きだと聞いてましたが、人出もすごそうですね。
また駐禁来るんかな??
良い日に当たりましたね(^。^)y-.。o○
こんな写真みせられたらムラムラ来ちゃいます!!
先週から上向きだと聞いてましたが、人出もすごそうですね。
また駐禁来るんかな??
Posted by 野良猫
at 2011年04月03日 18:43

うっはーー、完全の目の毒ですщ(´□`)щ
お願いです、いじめないでください(T0T)
あやかりたーーーい!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
今度連れてってくれますか?(゜゜)バキッ!☆\(--;)
お願いです、いじめないでください(T0T)
あやかりたーーーい!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
今度連れてってくれますか?(゜゜)バキッ!☆\(--;)
Posted by ひびぴ〜
at 2011年04月03日 20:55

北陸釣行お疲れ様でした。
楽しそうで釣果も、おめでとうございます。
陽気的にもこれからドンドン、色々な所で楽しめそうですね。
料理も期待してますよ!
楽しそうで釣果も、おめでとうございます。
陽気的にもこれからドンドン、色々な所で楽しめそうですね。
料理も期待してますよ!
Posted by kame at 2011年04月03日 22:05
噂には聞いていましたが好調のようですね。
しかしお連れさんの一番下のはサワラサイズかな?
うらやましいっす。
花粉症MAXのトランでした。
しかしお連れさんの一番下のはサワラサイズかな?
うらやましいっす。
花粉症MAXのトランでした。
Posted by トラン at 2011年04月03日 22:15
>野良猫さん
ども~!おはようございます。
ホントにいい日にあたりましたわ~( v^-゚)♪
人凄かったですよ~^^;
駐車場は、朝3時に入って3~4台程程の空きしかありませんでした。
>ひびぴ~さん
おはようございます( ・ω・)ノ
あのメールのあとに、祭りが始まりました。^^
去年は一度も遭遇出来なかったので、楽しかったです♪
一度一緒に行きますか~~( v^-゚)♪
>kameさん
おはようございます( ・ω・)ノ
いい陽気とともに、ひさびさにイイ釣果がだせて嬉しいです☆
それにしても捌くのが大変でした。
料理は少々おまちを~♪
>トランさん
おはようございます( ・ω・)ノ
うわさ通り、好調でした~♪
情報では、日むらがあると聞いていましたが、ホントにいい日にあたりましたわ☆
あのサゴシは63cmありましたよ~( ゚Д゚)!
ども~!おはようございます。
ホントにいい日にあたりましたわ~( v^-゚)♪
人凄かったですよ~^^;
駐車場は、朝3時に入って3~4台程程の空きしかありませんでした。
>ひびぴ~さん
おはようございます( ・ω・)ノ
あのメールのあとに、祭りが始まりました。^^
去年は一度も遭遇出来なかったので、楽しかったです♪
一度一緒に行きますか~~( v^-゚)♪
>kameさん
おはようございます( ・ω・)ノ
いい陽気とともに、ひさびさにイイ釣果がだせて嬉しいです☆
それにしても捌くのが大変でした。
料理は少々おまちを~♪
>トランさん
おはようございます( ・ω・)ノ
うわさ通り、好調でした~♪
情報では、日むらがあると聞いていましたが、ホントにいい日にあたりましたわ☆
あのサゴシは63cmありましたよ~( ゚Д゚)!
Posted by チキン at 2011年04月04日 06:58
こんにちは~
ついに祭りですね!!
ナブラ撃ちって、心臓バクバクになりません??
くるか、、、来るか?みたいな。
いいな~ 楽しさが伝わってきました。
料理編楽しみにしてまーす。
ついに祭りですね!!
ナブラ撃ちって、心臓バクバクになりません??
くるか、、、来るか?みたいな。
いいな~ 楽しさが伝わってきました。
料理編楽しみにしてまーす。
Posted by yuki1982
at 2011年04月04日 18:31

おぉ大量ですね!!
アユが接岸し出したという話を聞きましたがサゴシも一緒に着いてきたのかな・・・?
ジャークなりトゥイッチなり激しい釣りは好きなので何時かやってみたいですね~・
アユが接岸し出したという話を聞きましたがサゴシも一緒に着いてきたのかな・・・?
ジャークなりトゥイッチなり激しい釣りは好きなので何時かやってみたいですね~・
Posted by あんさん at 2011年04月04日 21:01
>yukiさん
こんばんわ( ・ω・)ノ
情報通りでしたわ^^
ありがとうございます!
ナブラ打ちは初めてでしたので、心臓飛び出そうでした(笑)
いやぁ~楽しかったです。
>あんさん
こんばんわ( ・ω・)ノ
稚鮎らしき魚が足元にわいてましたよ!
きっとサゴシもそれに着いてきたと思われます。
あんさんなら、この釣りもきっとハマルと思います(笑)
いつか一緒にいきまっしょー♪
こんばんわ( ・ω・)ノ
情報通りでしたわ^^
ありがとうございます!
ナブラ打ちは初めてでしたので、心臓飛び出そうでした(笑)
いやぁ~楽しかったです。
>あんさん
こんばんわ( ・ω・)ノ
稚鮎らしき魚が足元にわいてましたよ!
きっとサゴシもそれに着いてきたと思われます。
あんさんなら、この釣りもきっとハマルと思います(笑)
いつか一緒にいきまっしょー♪
Posted by チキン at 2011年04月04日 23:55
コンニチハ。
下処理、撮影と大忙しでしたね^^
納得の釣行で何よりでした。。
下処理、撮影と大忙しでしたね^^
納得の釣行で何よりでした。。
Posted by 磯野 香璃
at 2011年04月06日 09:09

お久しぶりです。
私が家でぬくぬくとしている間にやってくれましたね。
羨ましいです。
最近、あそこは釣れだしたとは聞いてましたが・・・
情報どおりですね。
行きたいけど・・・
あの激混みとフェンスの乗り越えが・・・
そんな事言ってたら、ずっと行けませんね。
私が家でぬくぬくとしている間にやってくれましたね。
羨ましいです。
最近、あそこは釣れだしたとは聞いてましたが・・・
情報どおりですね。
行きたいけど・・・
あの激混みとフェンスの乗り越えが・・・
そんな事言ってたら、ずっと行けませんね。
Posted by 浜ちゃん at 2011年04月06日 12:36
ご無沙汰してます~。
よい釣りされてますね~(^^
それだけ釣れたら最高ですね!
僕はようやく始動したところ、お魚の顔が恋しいです(笑)
よい釣りされてますね~(^^
それだけ釣れたら最高ですね!
僕はようやく始動したところ、お魚の顔が恋しいです(笑)
Posted by 5ut at 2011年04月07日 12:29
>磯野さん
こんばんわ~( ・ω・)ノ
たまたまいい日にあたってよかったですわ^^
久々に納得いく釣行で楽しかったです。
>浜ちゃんさん
こんばんわ~( ・ω・)ノ
やっちゃりましたよ~^^;
チキンには滅多と無い爆釣、久々に楽しめましたわ~♪
情報では、5月から確実に入れなくなるとか( ゚Д゚)。
今後のポイント探しに苦戦しそうです。
>5utさん
お久しぶりです。
いろんな釣りに手を出してるチキンですが、やはりこの釣りが癒されますわ(笑)
これからサツキシーズン。
お互い頑張りましょ~♪
こんばんわ~( ・ω・)ノ
たまたまいい日にあたってよかったですわ^^
久々に納得いく釣行で楽しかったです。
>浜ちゃんさん
こんばんわ~( ・ω・)ノ
やっちゃりましたよ~^^;
チキンには滅多と無い爆釣、久々に楽しめましたわ~♪
情報では、5月から確実に入れなくなるとか( ゚Д゚)。
今後のポイント探しに苦戦しそうです。
>5utさん
お久しぶりです。
いろんな釣りに手を出してるチキンですが、やはりこの釣りが癒されますわ(笑)
これからサツキシーズン。
お互い頑張りましょ~♪
Posted by チキン
at 2011年04月09日 21:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。