2010年05月14日
酒の肴
サツキをゲットした日の夜、早速捌いて刺身にしていただいた。↓

「うん、うまい!!」
一年ぶりの味だ。
これだけでビール3缶も頂いてしまった(笑)
それで今日は、残りの半身を頂こうと思う。
しかし、同じように刺身で頂くのも、なにか芸が無いなと思い、他に調理法がないかネットで調べた。
その結果、やはり、刺身が一番多く、次に多かったのが寿司!!
これはいい。
私は高校時代、寿司屋でアルバイトしていたので、握るくらいは出来る。
冷蔵庫に運良く酢があったので早速作ってみた。↓

なかなかのもんでしょ??
適当に酢飯を作ったので、少々酸っぱい感じもしたが、市販のすし屋のサーモン握りなんかとは比べ物にならないくらいうまかった。
今回は、寿司ネタということで、少し分厚めに切ってみたが、これが最高によかった。
軍艦のほうも、海苔の歯ごたえと磯の香りが絶妙にマッチして最高でした。
さぁ~次は40up釣り上げるぞー^^
「うん、うまい!!」
一年ぶりの味だ。
これだけでビール3缶も頂いてしまった(笑)
それで今日は、残りの半身を頂こうと思う。
しかし、同じように刺身で頂くのも、なにか芸が無いなと思い、他に調理法がないかネットで調べた。
その結果、やはり、刺身が一番多く、次に多かったのが寿司!!
これはいい。
私は高校時代、寿司屋でアルバイトしていたので、握るくらいは出来る。
冷蔵庫に運良く酢があったので早速作ってみた。↓
なかなかのもんでしょ??
適当に酢飯を作ったので、少々酸っぱい感じもしたが、市販のすし屋のサーモン握りなんかとは比べ物にならないくらいうまかった。
今回は、寿司ネタということで、少し分厚めに切ってみたが、これが最高によかった。
軍艦のほうも、海苔の歯ごたえと磯の香りが絶妙にマッチして最高でした。
さぁ~次は40up釣り上げるぞー^^
Posted by チキン at 20:00│Comments(0)
│居酒屋チキン(肴料理)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。