ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2013年05月19日

寝ずの第2ラウンド ~外道の癒し編~

ども~黄色い星

前記事の続きです。

って、「前記事みてねーし!」って方はコチラ→ 「やっと更新! 先週の釣果」

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海のつり情報ならコチラ

~5月14日 A.M4:00~ ~

深夜のシーバス釣行を終え、自宅方面へ車を走らせる。車
時間的に言うと、朝マズメ狙いなら今から現場へ向かえば、ちょうどいい時間。
もちろんこの時期の朝マズメといえばサツキマス。
一回家に帰ると、たぶん寝てしまうパターン。
なので、直接ポイントへ行くことに。車


まだ薄暗い時間帯に長良川のホームポイント到着。
こりゃ一眠りできるかな?って甘い考えでいると、堤防からヘッドライトが近づいてきた。(笑)

やっぱり早い人はこんな時間にもくるのね。納得。汗

ってな訳で第2ラウンド、サツキ釣行スタートアップ
有望そうなポイントを攻めていきます。
しかし、いろいろ試してみましたが不発。タラ~
ん~たぶん魚は居るんだろうけど、なにかがアジャストできてない。汗
うまい人は釣ってるのは事実だし、自分はまだまだだな。
そう思いながら、市内の上流域へ移動。車
人の少なそうな対岸からエントリー。

ちょっと濁りがひどいがなんとかなるだろう。
そして、数投目。竿先に違和感。ビックリ

「ググン!」

ごみでも拾ったかと思いきや

寝ずの第2ラウンド ~外道の癒し編~

ア、アユー!? (;´Д`)

しかもいい感じな背掛かり(笑)
こんなところじゃなく、最盛期にオトリに掛かってちょうだいね。そういいながらリリース。

っていうか、よく見ると、周りの石が食み跡だらけなのに気がつく!
こりゃ友釣りにいい場所なのかもね。

って事は、サツキも通りすがりに反応するかも??

そんな考えで、流心の石裏にリッジ70Sを流し込むと

「ゴゴン!」

ヒット~(v゚∀゚)v

でもコレは違うな・・・。きっとヤツだ。

ドラグを出す重い引きを、岸際まで誘導してキャッチ成功。

寝ずの第2ラウンド ~外道の癒し編~
久しぶりだね!ゴイニーさん(笑)

その後、もう1尾ゴイニーさんを釣り上げ、納竿。
眠気も最高潮だしね。(笑)


はぁ・・・。本命はいつ釣れるのか。ガーン

ま、外道とはいえ、遊んでもらえた事に感謝っす。


次の日の、仕事前早朝サツキ釣行編へ続く。(次記事)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村







同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事画像
サツキマス釣行! やっと一本目♪
サツキマス終了。そして反省会。
情熱低下中・・・。
雰囲気はいいのに・・・。
恵みの雨なるか!?
サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪
同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事
 サツキマス釣行! やっと一本目♪ (2015-05-10 19:47)
 サツキマス終了。そして反省会。 (2014-06-19 23:34)
 情熱低下中・・・。 (2014-06-07 21:02)
 雰囲気はいいのに・・・。 (2014-05-29 22:35)
 恵みの雨なるか!? (2014-05-26 21:29)
 サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪ (2014-05-19 21:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寝ずの第2ラウンド ~外道の癒し編~
    コメント(0)