ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2013年04月20日

サツキマス釣行2 & シーバス料理

ども~ピンクの星
今日は休みだったので、朝から 「サツキ釣行」に行ってきました~♪
去年よく通ったポイントや、初めてのポイント、いろんなポイントをランガン!
モドリサイズでもいいから掛かってくれないかな~?
なぁ~んて甘い考えが通用するはずも無く
全くの反応なしでございました・・・。(TwT。)

この前釣れたのは、たまたま気の早いモドリに出くわしただけで本隊の到着はまだまだ先なのかな?
そんな印象をうけた釣行でした。
まだ稚鮎の姿もあまり見られませんでしたし、まぁ徐々に体を慣らしながら、あまりムキにならず、ボチボチ狙って行こうと思いまっす。
釣果はありませんでしたが、今回は一年ぶりに出会うアングラーさんや、初めて会う方など、情報含めいろいろと喋れたので楽しかったです。キラキラ

~タックル~

ロッド:ダイワファントム 70ML
リール:11バイオマスターC3000HG
ライン:シーガーR18完全シーバスPE 0.6号
リーダー:バリバス トラウトショックリーダーフロロ 8ld

クレハ(KUREHA) シーガー R18完全シーバス 150m
クレハ(KUREHA) シーガー R18完全シーバス 150m







ってな訳で、ネタもないんで先日釣ったシーバスの料理でも・・・

サツキマス釣行2 & シーバス料理
じゃ~ん♪

って・・・いつもと一緒のユッケじゃん・・・?

違うんです! 

シーバスのユッケに見せかけて、ただ「焼肉のたれ」をかけて混ぜただけなんです。(笑)
ちょ~簡単でしょ♪
これが以外にいけるんですわ!ビールにもバッチリ(笑)
あとは刻みネギがあれば最高です♪
うちは「ジャン」をつかいましたが、コレ、辛口のほうが絶対合います!!
この時期のシーバスさんは、個体差はあるだろうけど、自分的にあんまり脂ノッてるイメージ無いんで、普通の刺身より味つけたり、昆布で締めたほうが旨いです♪

サツキマス釣行2 & シーバス料理
ついでに昆布締めも☆

いつもワンパターンですんません^^;
でも大好きなんです♪
だいぶ刺身らしく切れるようになってきたかな?
ちなみに、簡単な昆布締めの作り方はコチラの過去記事から。
やっぱり60cm越えると身も厚くて美味しかったです☆



あ、そうそう、ナチュラムの送料無料もあと2日!

今月はいろいろ買いすぎちゃったんで、もう買わない!って決めてたんですが・・・

オーナー針 スティンガートリプル ST-46RD
オーナー針 スティンガートリプル ST-46RD

 520円~!




か、買っちゃいました・・・(汗
赤針が魚にどう利くのかが、どーしても知りたくて(笑)
っていうか、普通の針より安かったってのが購入の決め手かな? ゞ( ̄∇ ̄;) ドッチヤネン!
到着が楽しみでっす☆

でわまた~パー

アウトドア&スポーツ ナチュラム 近場でお手軽♪シーバスフィッシング!!湾奥編

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつも応援ありがとうございまっす☆

















同じカテゴリー(居酒屋チキン(肴料理) )の記事画像
頂きます! チヌ料理♪ 
昨夜の肴♪ 
イシガレイの刺身!!
マゴチ料理!! しゃぶしゃぶ旨いわ~♪
サツキマスの兜焼き~♪ 
冷凍保存6ヶ月 鮎の塩焼き♪
同じカテゴリー(居酒屋チキン(肴料理) )の記事
 頂きます! チヌ料理♪  (2015-02-23 19:07)
 昨夜の肴♪  (2014-12-10 20:22)
 イシガレイの刺身!! (2014-09-18 00:33)
 マゴチ料理!! しゃぶしゃぶ旨いわ~♪ (2014-08-26 22:34)
 サツキマスの兜焼き~♪  (2014-05-21 20:59)
 冷凍保存6ヶ月 鮎の塩焼き♪ (2014-01-15 23:40)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~!

魚に焼肉のタレは使った事ないけど・・・あれは万能調味料ですよね。
海外出張なんかで、たまには自炊なんて時は大変お世話になりましたよ。
焦がしにんにくプラスは更に美味しいですね~。

シーバス・・・これで美味しい酒、飲んだのでしょうね~(笑)
Posted by kame at 2013年04月22日 22:08
>kameさん

こんばんわ~☆
焼肉のたれイイっす!即席ならなんでも使えそうですね。
あー!焦がしニンニクいいね~(笑)
最近手抜きでバリエーション増えませんが美味しく頂きました。
またいいメニューあったら教えてくださいね♪
Posted by チキン at 2013年04月23日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツキマス釣行2 & シーバス料理
    コメント(2)