ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2012年12月09日

3人で極寒シーバス修行~♪ 

ども~黄色い星

いよいよ家の周りにも雪が積もり始めました。雪
ま、タイヤもスタッドレスに交換したし、さほど心配する事もないな。
しいて言えば、少し早起きしなきゃならないのが嫌なだけ。(笑)
子供の頃は、雪がメッチャ楽しみだったのに、この年になるともう迷惑なだけな存在やな・・・。タラ~

それにしても、各地で凄い事になってますね。汗
爆弾低気圧だの、大雪だのって・・・。ガーン
ニュースを見ていると、毎日の様に新しい被害が報道されてますが、それを見るたびに、胸が痛む思いです。
自分は幸いにも、被害にはあってないのですが、何が起こるか分からない今日。
それなりに備えをしていきたいと思います。


ってな訳で昨日、こんな寒い中、シーバス修行へ行ってきました。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


12月8日。 PM 16:30~

今回は久しぶりに友人との釣行。キラキラ
それにもう一人、ルアーフィッシングが初めてだという友人の先輩を加え3人で出撃。パンチ
ポイント近くで待ち合わせをし、そろってポイントへ向かいます。車
到着すると、なんだか北風がつよい・・・。ビックリ
ま、なんとかなるだろうと準備をして釣行開始~♪

まだ明るい時間帯なので、とりあえずバイブで広く探ってみます。
しかし反応無し。ってかベイトも入ってない感じ・・・。汗
しばらくすると、周りも真っ暗に。
あれこれルアーチェンジしてみるも、ボトム付近で一度アタリがあったのみ。汗汗
仕方ないので、すこし沖向きに移動。ダッシュ

近くは可能性薄なので、追い風を利用して遠投~!
流れの中に放り込んで、緩くなるポイントまで流す。そんな釣り方をしていると、隣で

「よし喰った~~!!」

っと友人。ビックリ
見える限り、結構イイサイズのファイトだ。
無事にキャッチした魚は約60cm程。
うは~!こんないい型の魚入ってるんだ~。テヘッ
俺も釣てぇ~(笑)
いいもの見せてもらったので俄然ヤル気UPアップ
ヒットポイントが結構遠そうだったので、遠投してみる。
自分にも来ないかな~っと、ゆ~っくりリトリーブしていると、

「ココン!!」

っとアタリ!ビックリ


すこしためてからフッキング!


よし!乗った~~(v゚∀゚)v!!



って・・・




軽い・・( ̄▼ ̄|||)





ゴリゴリ巻いて寄ってきたのは・・・

3人で極寒シーバス修行~♪ 

20チョイのセイゴたん。ガーン
最近良く見るね。好きになりそう。(笑)
そしてその後も、数匹かかるもこのサイズばかり・・・。タラ~
も~!なんだか最近セイゴに取り付かれてるわ。怒

しばらくすると、風向きが横風変わる。
うは、釣りにくくなったなぁ~。っとそんな事を思って釣りしてると・・・

なにやら隣で撮影大会してる。(*・ω・)ン?

近寄ってみると、なんと先輩、

初シーバス釣行で初キャッチ成功!

ま~これにはビックリ。ビックリ
サイズはともかく、初日で釣れてしまうなんて素晴らしい。キラキラ
俺なんて、最初の1尾釣るのにどれだけかかったか・・・(笑)

とにかく皆がボーズ逃れた事に満足!
その後釣行を続けるも、次第に強くなる風&寒さ。
アタリはあるものの、乗らない渋さにやられ納竿。


ま、結果的にまともなのは友人の1本のみと、寂しい結果となってしまいましたが、久しぶりに皆でワイワイと釣りが出来たので楽しかったです。チョキ

さ、年末まであと少し。
今年の締めくくりはイイ釣果にしたいなぁ~。
ターゲット変えようかな。(笑)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ




同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
釣れないときはステッカー?
フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。
南へ遠征 第3弾!! 
ランカーの思い出を形に。
遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!!
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 釣れないときはステッカー? (2015-02-15 18:08)
 フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。 (2015-02-09 01:11)
 南へ遠征 第3弾!!  (2015-01-25 11:32)
 ランカーの思い出を形に。 (2015-01-22 21:32)
 遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!! (2015-01-18 19:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3人で極寒シーバス修行~♪ 
    コメント(0)