ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2012年11月25日

シーバス釣行4  いい感じ~♪

ども~ピンクの星
最近どっぷりシーバスにはまってるチキンでっす。キラキラ
いろいろ他のターゲットも考えたんですが、やっぱりメインはシーバスかな。っという事で今週末も行ってきました。

11月24日 P.M16:30~

ポイント到着。車
去年からよく来るポイントだが、今シーズンは初めて。キラキラ
久々のポイントにいい釣果を期待して早速入水~。
前に来たときよりも随分地形が変わったなぁ~。ビックリ
少しずつ足で地形を確かめつつ、入れるところまで入って釣行開始。アップ
まだ明るい時間帯なので、まずはリアクション狙いでバイブからスタート。
割とシャローなポイントなので、早巻きで、広範囲に探っていきます。
追い風が吹いてメッチャルアーが飛んでくれるのはいいんだが、反応はいまいち・・・。タラ~
なのですこし沖方面へ移動。ダッシュ
同じように攻めていくと、割と手前でフォルテ70に反応あり。ビックリ
再び同じコースを通すと「ゴゴン!」っとヒットびっくり

しかし数秒でバラシ・・・。ガーン

その後も反応はあるものの、なかなかのらない。汗
仕方ないのでルアーチェンジ。ローリングベイト投入~びっくり
実はこのルアーで釣った事ないんだよな・・・。めっちゃ釣れるルアーだと良く聞くのに。
でも、今日のこの感じなら釣れるかも。キラキラ
期待してキャスト~アップ

すると1投目で!

「コツ!ゴゴッ!!」

ヒット~(v゚∀゚)v

って、思ったより軽いな・・・汗
ま、1尾目なので慎重にやり取りして無事キャッチ成功~♪

シーバス釣行4  いい感じ~♪

40cmある無しサイズ。
ま、サイズはともかく開始から30分くらいでのヒットなので幸先いい感じ?
それにロリベでの初キャッチがなによりも嬉しい。ハート
反応は結構あるので、連荘あるかも~??なんて期待して続けます。
暗くなってきたので、今度はサイレントアサシン99Fにチェンジ。
すると、潮目のあたりでベイトっぽいアタリ。
そのすぐ後にシーバスっぽいアタリがあったものの乗らず。汗
なんだかベイトが小さそうな気がしたので、実績のいいエリア10に変更。
すると、ベイトの群れっぽいあたりから抜けた瞬間

「ゴゴゴン!!」

おぉ!今度はジャンプ!
さっきよりも引きが強いし、少しサイズUPしたか!?
慎重によせると、ん~これも50に届かないサイズ。
弱った所をフィッシュグリップでキャッチ!

シーバス釣行4  いい感じ~♪

よっしゃ!2尾目~(v゚∀゚)v
次こそサイズUPだ~!っと意気込んで続けると

すかさず3尾目キャッチ成功
1尾目と同サイズ。
結構なスロー巻きがいいみたい。
その後もアタルが乗らない感じが続き、苦戦しながら4尾目同サイズゲット。チョキ
すごい!4尾も釣れるなんて思ってなかった・・・。
もう満足~ドキッっと言いたいところなんだが、持っているストリンガーが残り1個。

コレ全部使ッテミタイ・・・。(笑)

ってな訳で5尾でキリをつけよう!っと最後の1尾を狙います。パンチ
しかし、ここからアタるのになかなか掛からない。汗
思考錯誤を繰り返し、アタった瞬間、少しラインを送り込み重みが乗ったところでフルフッキングでようやくヒット!
なんちゅう渋い喰い方してるんや!ま、腕が悪いだけなんですが・・・。(笑)
コイツを無事捕獲したところで終了~♪


ってな訳で


結果

シーバス釣行4  いい感じ~♪

ストリンガー制覇達成~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

45cm筆頭に5尾も釣れちゃった~(´∀`)。
ルアーでこんなに釣れたの初めてなので滅茶苦茶ウレシッス。テヘッ
それに今回はアタリ方からいろいろ考えてパターンを組み合わせていく釣り方が凄い楽しかったです。
サイズ的にはすこし物足りなかったですけどね・・。それはまたこれからの楽しみという事で。キラキラ

ちなみに・・・
今回、胴長股下部分から入水しちゃいまして、大事なトコのまわりが悲惨な事に・・・。(笑)
どうやら前に補修した部分以外にも穴あきが出来たみたい。ガーン
もうそろそろ替え時かな?汗
着替えも無かったので、帰りはメッチャ辛かった~。テヘッ
次からは着替え持っていこう。(笑)
そして、今後もサイズUP目指して頑張りマッス!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ




同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
釣れないときはステッカー?
フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。
南へ遠征 第3弾!! 
ランカーの思い出を形に。
遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!!
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 釣れないときはステッカー? (2015-02-15 18:08)
 フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。 (2015-02-09 01:11)
 南へ遠征 第3弾!!  (2015-01-25 11:32)
 ランカーの思い出を形に。 (2015-01-22 21:32)
 遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!! (2015-01-18 19:23)

この記事へのコメント
こんばんは

いいですね~
ルアーでこれだけ釣れるって事はエサ釣りでも釣れるかな?
私も四日市方面行こうと思いましたが、風邪ぎみで止めました。

来週はワカサギ釣り行ってきますよ~
Posted by 浜ちゃん at 2012年11月25日 23:25
>浜ちゃんさん

こんばんわ~☆
久々にいい思いしました♪
今年は大型は除いて数は結構居そうなので、餌でも楽しめると思います。
ありゃりゃ、風邪でしたか。最近寒くなりましたもんね。
ワカサギ記事楽しみにしてマッス!
Posted by チキン at 2012年11月26日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス釣行4  いい感じ~♪
    コメント(2)