2012年02月12日
久々更新~♪ & 撃沈釣行~(泣)
ども~
しばらくぶりのチキンでっす
ここ最近、仕事のごたごたで忙しく、休日出勤も重なり、なかなか釣りに行けていない状態でした。
それプラス、職場の人間関係でかなりのイライラ度MAX。(爆)
ストレス溜まりまくりの、PC触る気にもなれずの日々を送ってました・・・。
前記事には「まだまだ冬も頑張るぞー!」みたいな事書いてましたが、はや3週間。(笑)
もう、1年くらい釣りに行っていないような気がします。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
これでは健康上良くないし、今週末はなんとか行けそう。
ってな訳で、後輩君と金曜の夜に釣行を計画。
もう・・・
寒かろうが、雪降ろうが、爆風だろうが強行出撃です。(笑)
だって、このチャンス逃したら
きっと死んじゃう(笑) ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
2月10日。PM19:00
今回のターゲットは、前回と同じく「シーバス」。
しかし、狙いの潮加減まで結構時間があるので、ちょっと寄り道して「根魚狙い」に行く事に。
この時期有望と思えるへ到着。
しかし、かなり風が強い・・・。
ん~、強行出撃と行ったものの、どうも釣りにならなさそうなので急遽ポイント変更。
こんな時のために、風裏になりそうなポイントも計画済みなのです。(。-∀-)ニヒッ
ポイント到着。
すぐさま電気浮きにイソメをセットしてテトラ際をながしていきます。
根掛からないぎりぎりの棚まで下げて何度も流すが、一向に反応がありません。
ん~、やっぱり電気浮きでは無理があったかなぁ~。
そんな事を考えながら、少し沖目にキャスト。
少しづつポイントを変えながら流していると、アタリ!!
テトラに潜られると厄介なので、強引に巻いてブッコ抜き~。
本日一匹目は、「やたら斑点の多いチーバスちゃん」でした。
狙いは君じゃないのよね・・・。(笑)
ちゃっとリリースして、本命を狙います。
しかし、掛かるのはチーバスのみ。
こりゃあかんわ。
ポイントの様子みがてら、少し歩いて移動していると、数人のアングラーとすれ違う。
しかもその手には、50upと思われるシーバスが2本。
すごいなぁ~。
他にも何人かのアングラーがいましたが、みなシーバス狙いみたい・・・。
そして、目前で良型のシーバスキャッチの瞬間まで見ちゃいました。
って・・・
これ完全に
持ってくる竿間違えた~~( ゚Д゚)㌦ァ!!
シーバス狙いの時間までの暇つぶしに~っと根魚狙いタックルのみで釣りしてたんですが、ここは・・
完全なるシーバス有望ポイントだったようで・・・
いまさら車に戻って、シーバスタックル持ってくるのもなぁ~。
ってな訳で、根魚は諦めポイント移動。
PM23:00
本命のシーバス狙いに。
ポイントについてみると、ここにも何人かのアングラー。
やはり最近釣れだしたのかなぁ~?
ささっと準備して空いているポイントへ。
しかし、風が強い・・・。
それも向かい風かよ( ゚Д゚)㌦ァ!!
せっかく来たんだし、風に負けないくらいのフルキャストで攻めます。
何度かキャストしていると、回収したルアーにゴミ?
いや、バチだ!!
捕れたて新鮮なイソメがルアーにへっついていました(笑)
って事は、やはりバチシーズン到来??
さっそくルアーをチェンジ。
コイツを演出できれば来るんじゃないか。そう期待しながらキャストを繰り返します。
すると「モソっ」というアタリ!
同じポイントへもう一度投げるも、今度は反応無し・・・。
向かい風の影響があってか、なかなか思うようにアタリがとれません。
その後も、弱弱しく漂うバチをイメージしてルアーを流していきますが一向に反応無し。
ん~、なんとか一本でも上げたい~。
しかし時間は無常に過ぎ、雪混じりの雨も降ってきたのでここで終了しました。
あ~あ。やっちまった~。(笑)
久々の釣行で癒されようと思ったのに・・・。
ま、根魚狙いの計画のお陰で新たなポイントも分かった事だし、バチ抜けも確認できたのでよしとしよう。 d(* ̄o ̄)
次回も懲りずにリベンジ頑張りマッス。


しばらくぶりのチキンでっす

ここ最近、仕事のごたごたで忙しく、休日出勤も重なり、なかなか釣りに行けていない状態でした。
それプラス、職場の人間関係でかなりのイライラ度MAX。(爆)
ストレス溜まりまくりの、PC触る気にもなれずの日々を送ってました・・・。
前記事には「まだまだ冬も頑張るぞー!」みたいな事書いてましたが、はや3週間。(笑)
もう、1年くらい釣りに行っていないような気がします。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
これでは健康上良くないし、今週末はなんとか行けそう。

ってな訳で、後輩君と金曜の夜に釣行を計画。

もう・・・
寒かろうが、雪降ろうが、爆風だろうが強行出撃です。(笑)
だって、このチャンス逃したら
きっと死んじゃう(笑) ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
2月10日。PM19:00
今回のターゲットは、前回と同じく「シーバス」。
しかし、狙いの潮加減まで結構時間があるので、ちょっと寄り道して「根魚狙い」に行く事に。
この時期有望と思えるへ到着。
しかし、かなり風が強い・・・。

ん~、強行出撃と行ったものの、どうも釣りにならなさそうなので急遽ポイント変更。

こんな時のために、風裏になりそうなポイントも計画済みなのです。(。-∀-)ニヒッ
ポイント到着。
すぐさま電気浮きにイソメをセットしてテトラ際をながしていきます。
根掛からないぎりぎりの棚まで下げて何度も流すが、一向に反応がありません。

ん~、やっぱり電気浮きでは無理があったかなぁ~。
そんな事を考えながら、少し沖目にキャスト。
少しづつポイントを変えながら流していると、アタリ!!
テトラに潜られると厄介なので、強引に巻いてブッコ抜き~。
本日一匹目は、「やたら斑点の多いチーバスちゃん」でした。
狙いは君じゃないのよね・・・。(笑)
ちゃっとリリースして、本命を狙います。
しかし、掛かるのはチーバスのみ。

こりゃあかんわ。
ポイントの様子みがてら、少し歩いて移動していると、数人のアングラーとすれ違う。
しかもその手には、50upと思われるシーバスが2本。

すごいなぁ~。
他にも何人かのアングラーがいましたが、みなシーバス狙いみたい・・・。
そして、目前で良型のシーバスキャッチの瞬間まで見ちゃいました。
って・・・
これ完全に
持ってくる竿間違えた~~( ゚Д゚)㌦ァ!!
シーバス狙いの時間までの暇つぶしに~っと根魚狙いタックルのみで釣りしてたんですが、ここは・・
完全なるシーバス有望ポイントだったようで・・・

いまさら車に戻って、シーバスタックル持ってくるのもなぁ~。

ってな訳で、根魚は諦めポイント移動。

PM23:00
本命のシーバス狙いに。
ポイントについてみると、ここにも何人かのアングラー。
やはり最近釣れだしたのかなぁ~?
ささっと準備して空いているポイントへ。
しかし、風が強い・・・。

それも向かい風かよ( ゚Д゚)㌦ァ!!
せっかく来たんだし、風に負けないくらいのフルキャストで攻めます。
何度かキャストしていると、回収したルアーにゴミ?
いや、バチだ!!
捕れたて新鮮なイソメがルアーにへっついていました(笑)
って事は、やはりバチシーズン到来??
さっそくルアーをチェンジ。
コイツを演出できれば来るんじゃないか。そう期待しながらキャストを繰り返します。
すると「モソっ」というアタリ!
同じポイントへもう一度投げるも、今度は反応無し・・・。
向かい風の影響があってか、なかなか思うようにアタリがとれません。

その後も、弱弱しく漂うバチをイメージしてルアーを流していきますが一向に反応無し。
ん~、なんとか一本でも上げたい~。

しかし時間は無常に過ぎ、雪混じりの雨も降ってきたのでここで終了しました。
あ~あ。やっちまった~。(笑)
久々の釣行で癒されようと思ったのに・・・。

ま、根魚狙いの計画のお陰で新たなポイントも分かった事だし、バチ抜けも確認できたのでよしとしよう。 d(* ̄o ̄)
次回も懲りずにリベンジ頑張りマッス。

Posted by チキン at 17:30│Comments(4)
│シーバス釣行
この記事へのコメント
お仕事お疲れ様です!
ストレス溜まってもきっちり解消に行く辺りはさすがですね~
ひょっとして同じ方面だったんでしょうか。
ブログ記事にはしてないですが、11日03:00ぐらいから霞にいました。
アゲアゲ潮で表層ボイルしまくり状態で、
1回のバイトも経験せずにスゴスゴ退散でしたが・・(-o-;;;;;
四日市方面、相性悪いっす。。
ストレス溜まってもきっちり解消に行く辺りはさすがですね~
ひょっとして同じ方面だったんでしょうか。
ブログ記事にはしてないですが、11日03:00ぐらいから霞にいました。
アゲアゲ潮で表層ボイルしまくり状態で、
1回のバイトも経験せずにスゴスゴ退散でしたが・・(-o-;;;;;
四日市方面、相性悪いっす。。
Posted by ひびぴ〜
at 2012年02月12日 18:27

>ひびぴ~さん
こんばんわ~(v゚∀゚)v
返信遅れました・・・(汗)
同じ方面だったみたいですね~^^
ボイルしまくりでしたか~!
しかし掛けるとなるとまた難しいですよね。
懲りずにリベンジ頑張ってみます(。-∀-)ニヒッ
こんばんわ~(v゚∀゚)v
返信遅れました・・・(汗)
同じ方面だったみたいですね~^^
ボイルしまくりでしたか~!
しかし掛けるとなるとまた難しいですよね。
懲りずにリベンジ頑張ってみます(。-∀-)ニヒッ
Posted by チキン at 2012年02月17日 18:04
こんばんは!
まだインドにいます(笑)。
インドに来てから、二ヶ月になるでしょうか。
やはり、釣りは無縁です。
日本はとても寒いと聞きますが、仕事も釣りも無理せず頑張って下さいね。
3月上旬頃には帰れると思います。
私も早く帰国して、マダカ・スズキクラスの・・・釣りたいと思います。
また、料理編も楽しみに待ってます。
ビッグサイズ期待してますよ
まだインドにいます(笑)。
インドに来てから、二ヶ月になるでしょうか。
やはり、釣りは無縁です。
日本はとても寒いと聞きますが、仕事も釣りも無理せず頑張って下さいね。
3月上旬頃には帰れると思います。
私も早く帰国して、マダカ・スズキクラスの・・・釣りたいと思います。
また、料理編も楽しみに待ってます。
ビッグサイズ期待してますよ
Posted by kame at 2012年02月18日 17:16
>kameさん
こんちわ~(‘・v´・ )ノ
まだインドですか~!?
2ヶ月長いですね~。
日本はとっても寒いですよ~ヽ(TдT)ノ
そして釣果も・・・(爆)
帰国はあと3~4週間くらいかな?
お仕事無理なさらずに頑張ってくださいね♪
こんちわ~(‘・v´・ )ノ
まだインドですか~!?
2ヶ月長いですね~。
日本はとっても寒いですよ~ヽ(TдT)ノ
そして釣果も・・・(爆)
帰国はあと3~4週間くらいかな?
お仕事無理なさらずに頑張ってくださいね♪
Posted by チキン at 2012年02月19日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。