ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年06月12日

サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪

ども~黄色い星

気づけばもう6月も中旬。ビックリ
サツキシーズンも大詰めですね。

今年はチビしか釣れていない事もあって、なんとかサツキサイズを釣りたい。と少々焦っているチキンです。テヘッ

という事で、今日の夕方に出撃して参りました~♪

梅雨の雨の合間の貴重な時間。
いつものポイントに行くと、バーべキュー組みや、川遊び組が多数。ガーン
ん~、少し昇って有効と思われるポイントへ行くと既に先行者・・・。ガーンガーン

またまた少し昇ってようやく人のいないポイントへ。車
今日の水量からして少し釣りづらそうなポイントだが、何にも気をとられずのんびり釣行するにはもってこいの場所。ドキッ

早速着替えてっと・・・。


ん??

合羽忘れた~( ゚Д゚)㌦ァ!!

確か今日は夕方から雨だったような・・・汗
まぁ、濡れてもいいや。大降りになってきたら帰ろう。とそのままスタートびっくり

ポイントを一通り釣り下っていきます。
雰囲気的にはいい感じなのだが、やはり反応無し・・・タラ~

一旦車に戻って一服してから、一番流れの強弱の大きかった場所へ再入水。

流心を流しきった後、かなり手前までカーブさせて浅瀬まで丹念に探っていると!!


「コツ、コツコツ!」 

かなり小さいが確かにアタリビックリ

ひょっとしたらひょっとするかも~~~~(v゚∀゚)v

すかさずアワせてみるも、なんも引かん汗
すこし重みがあるのに・・・。ゴミかな?
でもたまに魚信がある!?

なんだろ~?とゴリゴリまいてあがってきたのはコチラ↓

サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪


やっぱ魚だぁ~~(v゚∀゚)v


って・・・、


おい~~!!!! ( ゚Д゚)㌦ァ!!


サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪


あ、アユ~~~!?

まさか、、こんな下流域でこんな時期に汗
しかも見事な程の口掛り(爆)

なんで本命はバラシてばかりなのに、なんで外道となると素晴らしいフッキングが出来るのだろう(笑)

っていうか・・・

オトリに掛ってくださいm(_ _;)m
もっと上流でね・・・^^;

そんな事を思いつつ、リリース。

続けて探るも、コレといった反応も無く、雨も降り出した事だし・・・、
これにて納竿。

今シーズン、残り僅か。
最後に本命釣って終わりたいな~。なんて思う帰り道でした。



そして、そして。
大分遅れましたが
「久々の料理編」いきたいと思いま~す。

という事で、まずは『キス編』

先週、そこそこ良型が釣れました。
なので、キスでははじめての「刺身」にしてみました~♪

サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪

これ、なかなかいけました!
淡白な味なのかなぁ~?なんて思ってましたが、モッチリしてて、甘みもあって美味しかったです。

残りは鉄板の「天ぷら」に。

サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪

ちょっとキスだけでは物足りなかったので、冷蔵庫にあった野菜など適当に一緒に揚げまして汗
天ツユを用意しましたが、個人的には塩が合いますな~。ビール←に(笑)

そして『アユ』。
良型の方は、これこそ鉄板の「塩焼き」に。

サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪

やはり新鮮なだけあってウマウマ~(v゚∀゚)v
腹まで美味しく頂きましたドキッ

そして、チビさんたちは悩みましたが、「から揚げ」に!!

サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪

お腹破れちゃいました。汗
しかし、風味がとてもいいビックリ
それにあたまから丸ごと食べれるのも最高ですわアップ
お腹周りがコレまたビールに合う合うハート

ってな訳で、あまり工夫のない料理でしたが、美味しく頂きました~。
肴(違っ)、自然の恵みに感謝です。キラキラ

合掌。


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪



タグ :肴料理

同じカテゴリー(居酒屋チキン(肴料理) )の記事画像
頂きます! チヌ料理♪ 
昨夜の肴♪ 
イシガレイの刺身!!
マゴチ料理!! しゃぶしゃぶ旨いわ~♪
サツキマスの兜焼き~♪ 
冷凍保存6ヶ月 鮎の塩焼き♪
同じカテゴリー(居酒屋チキン(肴料理) )の記事
 頂きます! チヌ料理♪  (2015-02-23 19:07)
 昨夜の肴♪  (2014-12-10 20:22)
 イシガレイの刺身!! (2014-09-18 00:33)
 マゴチ料理!! しゃぶしゃぶ旨いわ~♪ (2014-08-26 22:34)
 サツキマスの兜焼き~♪  (2014-05-21 20:59)
 冷凍保存6ヶ月 鮎の塩焼き♪ (2014-01-15 23:40)

この記事へのコメント
 チキンさん、おはようございます。。
サツキ狙いで、鮎かけちゃうなんて~
なかなか無いですね。
逆は良く聞く話ですが。f^_^;

料理の方は、どれも美味しそう~!!
鮎の塩焼き、、、たまりませんね。。
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2011年06月13日 07:09
ルアーでも鮎を釣っちゃうとは・・・スゴすぎです(^^;
最後の本命サツキも期待してますね☆

知合いの船が置いてあるマリーナでとある有名ホテルの料理長に教えてもらったのですが鮮度の良いキスの刺身は皮を残したまま少し斜めにスライス」した物でも食感に変化があって美味しいですよ。
Posted by なっしゅ☆ at 2011年06月13日 07:18
キスの身って刺身にするとこんなに綺麗なんですね!

天ぷらもふっくらで旨そうですね~。
Posted by あんさん at 2011年06月13日 20:10
釣行、お疲れ様でした!

今年も、もう半分近く終わりですね。
私も先日、敦賀に出掛けましたが、着々と海水浴客の為の準備が進められていました。

居酒屋チキン開店ですね!
どれも、美味しそうです。ヽ(*´ヮ`*)ノ
工夫のない料理?・・・凝った料理もですが、シンプルなものは、素材が生きるってもんですからね!お酒も進みそうですね。

てんぷらは、抹茶塩も美味しいですね。
Posted by kame at 2011年06月13日 23:39
>タカさん

ばんわ~☆
いやいやホントに私は外道王ですゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
本命はいつになったら釣れるのか(笑)

料理は至ってシンプルですがウマウマでした~(v゚∀゚)v


>なっしゅ☆さん

ばんわ~☆
凄いでしょ~(爆)
なかなか口には掛けれないと思いますよゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

ほう~。なるほど。キスの皮付き刺身ですか~。
今度釣れたら一度やってみまぁ~す^^


>あんさん

ばんわ~☆
キスは初めて刺身にしましたが、なかなかいけましたよ~♪
小さいので裁くのに少し苦労しますが・・・^^;


>kameさん

ばんわ~☆
ホントですね~。気づけば今年始まってもう真ん中なんですな。
海水浴シーズンが来る前に一度入れ食いを味わって置かないと・・・^^;

久々の開店で~す♪
ありがとうございます。
抹茶塩!そういう手があったか~!!
早速買ってこ(爆) 
Posted by チキン at 2011年06月14日 18:39
なんか、もの凄い外道なんですが(^^;;;

ルアーで鮎が釣れるという素晴らしい成果ですね。
是非そのメソットを雑誌で発表・・(゜゜)バキッ!☆\(--;)

料理は相変わらずうまそーですね。
キスの刺身食いたい~、、でもその前に釣らんと!
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月15日 12:39
>ひびぴ~さん

ども☆
でしょ~(笑)
それいいですね!ルアーで鮎。ハイブリット釣法とでも名づけましょうか^^;
Posted by チキンチキン at 2011年06月17日 13:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツキマス釣行! & 久々肴料理~♪
    コメント(7)