ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年06月11日

チキンの鮎釣り PART2 

ども~ピンクの星

前回どっぷり鮎の友釣りにハマってしまったチキンでっすびっくり

っと言う事で昨日。
師匠と共に、友釣り第2弾に行ってまいりました~。キラキラ

ポイントは前回よりやや上流。
この前よりも大分水も引いてて、今回は釣りやすそうな雰囲気です。ハート

チキンの鮎釣り PART2 


夜明けとともに早速準備して釣りスタート~黄色い星


とりあえず今回の目標は、前回みたいな「凡ミスをしない」事(爆)汗

「相棒」(オトリ鮎)に、 「沢山連れてこいよ~!」と声を掛け、ポイントまで泳がせます。サカナ


そして、大石周りのヨレに入った瞬間びっくり

「ココココン!!」

ヒット~~~~(v゚∀゚)v


ココからが勝負。パンチ

前回の失敗が頭をよぎる中、慎重に下流の流れのゆるい所まで寄せて~の汗

タモをぎゅっと握り締め~の汗汗

いざ抜き上げ~びっくり



そして~、


見事タモイン~ドキッ


ちょっとは様になったかな(笑)

少し上に入っていた師匠も、安心した顔で親指を立ててくれました。^^

前回とは違い、狙った通りのヒットに嬉しさ倍増。ドキッ

そんなこんなで朝から10時過ぎまで頑張ってなんとか5匹ゲット。ピンクの星

チキンの鮎釣り PART2 


そこからあたりは無くなり、お昼頃移動~車

次のポイントは、少し開けた場所。
対岸付近に瀬があったので、そこを集中的に狙って何とか1尾。


チキンの鮎釣り PART2 


しかしその後・・。

オトリごと根がかりで2尾放流・・・(泣)

時間は刻々と過ぎ、あっちゅう間に夕方。ビックリ
この日は特に一日が過ぎるのが早く感じました。
っと言う事で納竿。

まぁ爆釣とはなりませんでしたが、すこしずつ釣り方にも慣れてきて楽しかったです。


結果  

キャッチ6尾
バラシ1尾
放流2尾(爆)でした。キラキラ


しかしまぁ、同じポイントで数mしか離れてないのに、釣れる人はポンポン釣ってました。汗
って事は、やはり技術ですね~。汗
次はもう少し数が増やせるよう頑張りたいです。パンチ


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪



タグ :鮎の友釣り

同じカテゴリー(鮎の友釣り(14年7月迄))の記事画像
友カン購入!! ダイワ 友カン GX-2000
友釣り2戦目!!あと1尾が~(泣)
鮎の友釣り開幕♪ 郡上解禁で自己ベスト!!
友釣りの季節到来! ~中央見学編~
友釣り最終釣行ー! 締りの無い締めくくり。
友釣り8戦目! 後輩デビュー戦。
同じカテゴリー(鮎の友釣り(14年7月迄))の記事
 友カン購入!! ダイワ 友カン GX-2000 (2014-07-15 19:03)
 撃沈記×2。アレの影響? (2014-07-13 19:27)
 友釣り2戦目!!あと1尾が~(泣) (2014-06-29 10:55)
 鮎の友釣り開幕♪ 郡上解禁で自己ベスト!! (2014-06-09 06:17)
 友釣りの季節到来! ~中央見学編~ (2014-06-01 23:08)
 友釣り最終釣行ー! 締りの無い締めくくり。 (2013-09-28 18:58)

この記事へのコメント
2週連続ですね。

すっかりはまっちゃってますやん。
郡上地区いってみたくなりました。

中央はあまり釣り人をみてません。
釣れないのだろうか。

お料理編楽しみにしていまーす。
Posted by トラン at 2011年06月12日 14:21
 チキンさん、こんばんは(^o^)/
鮎にハマってますね~f^_^;
6尾キャッチ! 良いじゃないですか~。。
 
自分は今日は渓に行こうか迷ったんですけど、
敦賀の海に行ってしまいました~笑
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2011年06月12日 20:48
>トランさん

こんばんわ~( ̄○ ̄)/
師匠が誘うからしかたなく・・・。なんちゃって(笑)
どっぷりハマってますわ^^

そうですね。
帰りに中央管内見ますけど釣り人少ないですな。


>タカさん

こばわ~( ̄○ ̄)/
ん~、欲を言うと二桁いきたかったな~!
なんせ、鑑札&オトリ代も結構しますからね(汗)

海もいいですなぁ~。
ターゲット多すぎて困ってます(笑)
Posted by チキン at 2011年06月12日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チキンの鮎釣り PART2 
    コメント(3)