ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2014年07月13日

撃沈記×2。アレの影響?

ども~黄色い星
チキンでっすピンクの星
今日は釣行記だよ♪
撃沈記だけどね(笑)

今週末はちょっと用事があって釣りに行けない予定だったんですが、急遽キャセル!?
ってな訳で、2日間バッチリ釣りしてきたんでその模様をお送りします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海の釣り情報がいっぱい

【7月12日 A.M10:00~(マゴチ編)】
「台風後の影響」も考えず、マゴチ狙いへGO。
先行者3~4名くらいかな。
とりあえず、狙いの場所に師匠が入っていたのでその近辺から調査開始!!
水質は、クリアーから、やや濁り程度。
見る限り台風の影響もそんなに出てない感じ。ドキッ
っていうか、
「台風の影響」が無い事を俺が証明してやるよ!!
そんな根拠もない自信を胸にいざ釣行開始びっくり

開始早々、いい流れ発見!!しかし・・・

チーン・・・。汗

おかしいなぁ。

おっ!ここ掘れてるから着いてそう!!

シーン・・・。タラ~

あれ~?おかしいぞ・・・。

おお!!表層にベイトがドキッ

今度はシーバス狙いに変更ー!!

シーン・・。

チーン・・・。


結果、オールタイムノーバイトにて
終了ー!!(泣)

体力の続く限り頑張りましたが、外道すら釣れず見事にホゲ。
現地でお会いした方達も渋かったみたい。
敗因は・・・
やっぱ「台風の影響!」ですわ!ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ



そして今日
【7月13日 A:M8:00~(友釣り編)】

中央管轄の津保川へ行こうと思ったが、オトリ屋さんの薦めで郡上へ。
やっぱり台風後の増水の影響が出てるから、上流の方がいいよとのこと。ビックリ
後輩と友に不安の中竿を出す。ウワーン

ここで一言。
「台風の影響」なんて気にしてたら釣りにならんわ!!
(前日の失敗を反省しないチキンです。笑)

まだ増水中の長良川を見て、よさげなポイントを探す。
ここならいいだろう!
そしていざ入水!!

すこし小雨が気になるが、なんとか1尾ゲット。
よし!ここからや!!
見とれよ台風!!

すると

「ザーーーー!!」雨

雨の勢いが増してきやがった。(泣)
かなり強かったので、一時車へ非難。ダッシュ
なんだこの雨は!!
ここでようやくスマホで天気予報を見て納得。
っていうのも、2人揃って・・・
「今日の天気予報見てませんでした(笑)」
レインウェアも無しで、これからどうするよ?

そういえば、オトリ屋さんが吉田川とかいいかも?
って言ってたのを思い出し、速攻で移動。車
すると、天の恵みか、雨がやんだ。ドキッ
ありがたや~。よし気合入れて頑張るぞ~!!

チーン・・・。

ここでもなんのドラマも無く・・・。
終了。(´;ω;`)ブワッ

敗因は?
やっぱりこれも・・・
台風の影響や!!Σ┗|゚д゚* |オイ!!


今度は、もっといい方向に影響された記事を書きたいな・・・(泣)


しょーもない記事でスイマセン。m(_ _;)m


ではまた~パー







同じカテゴリー(フラットフィッシュ釣行)の記事画像
マゴチ釣行 もう一つのフラットフィッシュ!! 
マゴチ釣行 あっかんべ~?
マゴチング!! 恐怖の竿パチ?
今季初マゴチゲット~!! 
マゴチ釣行2 濁りは大敵??
ちと早い?今季初マゴチ釣行。
同じカテゴリー(フラットフィッシュ釣行)の記事
 マゴチ釣行 もう一つのフラットフィッシュ!!  (2014-09-14 16:53)
 マゴチ釣行 あっかんべ~? (2014-08-30 23:02)
 マゴチング!! 恐怖の竿パチ? (2014-08-24 15:03)
 今季初マゴチゲット~!!  (2014-07-27 21:50)
 マゴチ釣行2 濁りは大敵?? (2014-05-31 22:12)
 ちと早い?今季初マゴチ釣行。 (2014-05-03 18:44)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
マゴチにとっては台風の影響は痛いですね。
水潮にもなりますし。
そろそろこっちも調査再開したいですが日中の暑さを思うとなかなか…。笑
やっぱりマゴチが本格的に開幕するまで夜のウナギ釣りに限りますな。笑
Posted by ばーとん at 2014年07月14日 22:43
>ばーとんさん

こんばんわ♪
台風嫌いです。(笑)
マゴは今後に期待ですね。
そういえば最近暑~いデイゲームばかり^^;
自分も涼しい夜釣りに行こうかなぁ。
Posted by チキンチキン at 2014年07月14日 23:17
鮎が恩恵を受けるのは今週末あたりではないでしょうか?

今後に期待です。
Posted by あんさん at 2014年07月15日 00:03
>あんさん

はい、完全にタイミング見誤りました。(汗)
これなら違うターゲット行ったほうが良かったなぁ~。
Posted by チキンチキン at 2014年07月15日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撃沈記×2。アレの影響?
    コメント(4)