ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2010年05月31日

気分転換!

最近、ブログの更新をしていなかったが、もちろん毎日行ってましたよ!
サツキマス釣行。
しかし、あまりにも魚信が無く、夕方には爆風で気持ちも萎える。
その為、記事を書く気力も無く、もう心が折れそうだった(笑)

30日 AM4:30

最近の日課

朝日にお祈り。


気分転換!


今日こそは、出会えますように!!

しかし、その祈りも届かず、前回釣った日から、はや2週間半もたってしまった。

今日も、魚信はない。

お留守なのかな?

いや、違う。

なぜなら、本日3箇所目のポイントで隣のアングラーが35cm程のサツキを上げていたから。
しかも、目の前で。

居る事は居るんだよなぁ。

じゃあ~、居留守か??(笑)


日も高々と昇ったので、本日も朝の釣行終了~。

はぁ~。
もう2週間半も魚の引きを味わっていない。
頭がおかしくなりそう。

気分転換でもしなければ・・・。

ひょっとしたら、シーバスちゃんなら相手してくれるかな?と思い、

夜から行ってきました。四日市シーバス調査。
満から下げにかけての短時間釣行。

8時頃到着

ポイントに着くと、爆風が・・・。
ここでも風に邪魔されるのか!!(怒)

しかし、濁りも入って、いかにもシーバスが出そうな雰囲気。
ワクワクしながら準備。
久しぶりにシーバスロッドを持つと、お、重い・・・(笑)
操作に慣れるまで、少々時間が掛かった。

1時間程攻めるも反応がないので、移動。

2箇所目のポイント。
おっ!
表層に、漂うバチ発見!!
よし、シンペンで勝負だーー!!

向かい風に向かって、軽いルアーを無理やり飛ばす。
着水して、ハンドル二巻き位したところで「ガツガツッ!」

おおっ!!

ヒット!!

久々の魚の感触じゃ^^
しばし引きを堪能して抜きあげ、キャッチ成功。


気分転換!

30cm・・・。

小さいけど、私の心を満たすには十分なサイズでした(笑)

「よく、釣れてくれたな!」「おまえはいいやつだ!」

そう声を掛け、優しくリリースした。(笑)


その後アタリも無く、相変わらずの爆風だったので、納竿としました。

まぁ、結果は貧果だったが、気持ちが充実できた。

よし、これでまた明日から頑張れるぞ~(爆)








同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
釣れないときはステッカー?
フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。
南へ遠征 第3弾!! 
ランカーの思い出を形に。
遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!!
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 釣れないときはステッカー? (2015-02-15 18:08)
 フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。 (2015-02-09 01:11)
 南へ遠征 第3弾!!  (2015-01-25 11:32)
 ランカーの思い出を形に。 (2015-01-22 21:32)
 遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!! (2015-01-18 19:23)

この記事へのコメント
こんばんは 
根掛かりから無事脱出できたトランです。

最近厳しいですねサツキさんは・・・
しかし釣るひとは釣ってますからいることはいるんでしょうが・・・・

シーバスいいっすね。
しばらく魚触っていないともうやめたくなる時がありますから。
やっぱ 釣ってなんぼですもんね 釣りは。

私も サツキが終わったら、サークルの仲間と某所へスズキ狙ってきます。
先日友人がでかいの釣ったと興奮した様子でメールしてきました。
ルアーではなくエサですが、でかいのがあがりだしたようです。
Posted by トラン at 2010年05月31日 21:39
>トランさん こんばんわ!

サツキをあと一本だけでいいから釣りたい。
じゃないと、今シーズンまだ終われませんわ。(^^;

シーバスもまだまだ勉強不足です。
しかし、小さいけど、癒しの釣りになりました(笑)

どうやら、活性上がってきたみたいですね!
またいい釣果お聞かせくださいな^^
Posted by チキン at 2010年06月01日 03:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分転換!
    コメント(2)