2013年06月10日
友釣り開幕 in郡上~♪
ども~
6月も始まり、そろそろ「アレ」の季節ですね~!
「夏」が旬で、川で釣れる食べて美味しい魚。
美しい川の中で涼みながら
時には数釣り、時には強烈な引きで釣り人を楽しませてくれるターゲット!
それは~

(ダイワさんのカレンダーより)
鮎~~!!(v゚∀゚)v
待ちに待ったこの季節の到来。
そして今年は、ニューアイテム。

鮎竿も購入済み!ヽ(・∀・*)ノキャッキャ
去年までは師匠の竿を借りての釣行だったので、チキン初めての鮎竿。
いい仕事してくださいよぉ~(笑)
いやぁ~ワクワクしますね~♪
ってな訳で~
前期時で予告した通り、昨日は今年初の友釣りに行ってきました~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 6月9日(日) a.m6:00~ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今年こそは好スタートをきろう~
って事で、場所は郡上管轄内に決定。
ってな訳で、いつもの師匠と2人で出撃。
いつも利用してるおとり屋さんで、オトリと観察を購入しいざ郡上へ。
この日は、郡上の友釣り解禁日とあって、釣り場には既に凄い車の数。 ( ゚Д゚)ウヒョー
長良川沿いを走ってると、凄い人の数に少し圧倒されました。
ポイントに到着したのは6:00頃。
早速準備して、釣り場へ~
既に皆さん釣りを開始されてたので、空いてるポイントに入水。

釣り場にて。
少し減水気味で、ポイントが絞られる状況でしたが、竿を曲げてる人もちらほら居たので期待度UP
さっそくオトリをつけて釣行開始~
まずはチャラ瀬を泳がせで。
しばらくオトリの好きなように泳がせていると、
開始から20分程で1尾目キャッチ!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
型は少し小さめでしたが、いい香りの黄色い鮎
早速オトリを交換、いい鮎連れてきてくれよ~!
その後しばらく反応がありませんでしたが、太陽が高々と上った頃から飽きない程度にポツポツ釣れました。
今までは、「中硬硬」のロッドでしたが、今回は「急瀬モデル」を購入したので引抜が凄い楽(笑)
ま、その分おとりの操作が難しいと思いますが、解禁なんで楽しめれば十分です。
そして引き抜いてタモに入る度に・・
ニヤニヤしちゃいました。(笑) ゞ( ̄∇ ̄;)アヤシイッテ
お昼頃に昼食休憩。
師匠と相談して、移動する事に。
とりあえず引き舟のアユを出して結果を確認。
すると・・・

8尾キャッチ~!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ま、上手い人からしたら少ないだろうけど・・・
何気に自己新記録達成しちゃいました~!Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
さすが郡上ですね~!
ま、ほんのちょこっと腕も上がったのかな。Σ\( ̄ー ̄;) タマタマヤ・・・
移動して第2ラウンド開始。
しかし、ここでは引き抜きで1尾バラシちゃいまして終了。(泣)
ま、1箇所目でイイ釣りできたんでヨシ!
中にはこんな外道も釣れました・・・

ウグイ・・・( ̄▼ ̄|||)
ここでもお前さんかい!って感じ。(笑)
そして師匠は

20cm超の良型鮎をキャッチしてました~∑( ̄□ ̄;)ナント!!
さ、さすがです。(汗)
ってな訳で、チキンの友釣りもいよいよシーズンイン!
メインはもう少し暑くなってからになると思いますが、今年の目標でもある「2桁」目指して頑張ってみようと思いまっす
まだまだ初心者レベルなんで、ご意見、アドバイス等ありましたら宜しくね~♪
ではまた~
~タックル~
ロッド:ダイワ アバンサー90M
天井糸:ナイロン1号
水中糸:メタコンポⅡ 0.07号
付け糸:0.5号
針:オーナー スティング6.5号4本、オーナー 一角6号4本

東海の釣り情報がいっぱい

6月も始まり、そろそろ「アレ」の季節ですね~!
「夏」が旬で、川で釣れる食べて美味しい魚。
美しい川の中で涼みながら
時には数釣り、時には強烈な引きで釣り人を楽しませてくれるターゲット!
それは~
(ダイワさんのカレンダーより)
鮎~~!!(v゚∀゚)v
待ちに待ったこの季節の到来。

そして今年は、ニューアイテム。
鮎竿も購入済み!ヽ(・∀・*)ノキャッキャ
去年までは師匠の竿を借りての釣行だったので、チキン初めての鮎竿。
いい仕事してくださいよぉ~(笑)
いやぁ~ワクワクしますね~♪
ってな訳で~
前期時で予告した通り、昨日は今年初の友釣りに行ってきました~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 6月9日(日) a.m6:00~ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今年こそは好スタートをきろう~

って事で、場所は郡上管轄内に決定。

ってな訳で、いつもの師匠と2人で出撃。
いつも利用してるおとり屋さんで、オトリと観察を購入しいざ郡上へ。

この日は、郡上の友釣り解禁日とあって、釣り場には既に凄い車の数。 ( ゚Д゚)ウヒョー
長良川沿いを走ってると、凄い人の数に少し圧倒されました。
ポイントに到着したのは6:00頃。
早速準備して、釣り場へ~

既に皆さん釣りを開始されてたので、空いてるポイントに入水。
釣り場にて。
少し減水気味で、ポイントが絞られる状況でしたが、竿を曲げてる人もちらほら居たので期待度UP

さっそくオトリをつけて釣行開始~

まずはチャラ瀬を泳がせで。
しばらくオトリの好きなように泳がせていると、
開始から20分程で1尾目キャッチ!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
型は少し小さめでしたが、いい香りの黄色い鮎

早速オトリを交換、いい鮎連れてきてくれよ~!
その後しばらく反応がありませんでしたが、太陽が高々と上った頃から飽きない程度にポツポツ釣れました。

今までは、「中硬硬」のロッドでしたが、今回は「急瀬モデル」を購入したので引抜が凄い楽(笑)
ま、その分おとりの操作が難しいと思いますが、解禁なんで楽しめれば十分です。
そして引き抜いてタモに入る度に・・
ニヤニヤしちゃいました。(笑) ゞ( ̄∇ ̄;)アヤシイッテ
お昼頃に昼食休憩。
師匠と相談して、移動する事に。
とりあえず引き舟のアユを出して結果を確認。
すると・・・
8尾キャッチ~!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ま、上手い人からしたら少ないだろうけど・・・

何気に自己新記録達成しちゃいました~!Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
さすが郡上ですね~!
ま、ほんのちょこっと腕も上がったのかな。Σ\( ̄ー ̄;) タマタマヤ・・・
移動して第2ラウンド開始。
しかし、ここでは引き抜きで1尾バラシちゃいまして終了。(泣)
ま、1箇所目でイイ釣りできたんでヨシ!
中にはこんな外道も釣れました・・・
ウグイ・・・( ̄▼ ̄|||)
ここでもお前さんかい!って感じ。(笑)
そして師匠は
20cm超の良型鮎をキャッチしてました~∑( ̄□ ̄;)ナント!!
さ、さすがです。(汗)
ってな訳で、チキンの友釣りもいよいよシーズンイン!
メインはもう少し暑くなってからになると思いますが、今年の目標でもある「2桁」目指して頑張ってみようと思いまっす

まだまだ初心者レベルなんで、ご意見、アドバイス等ありましたら宜しくね~♪
ではまた~

~タックル~
ロッド:ダイワ アバンサー90M
天井糸:ナイロン1号
水中糸:メタコンポⅡ 0.07号
付け糸:0.5号
針:オーナー スティング6.5号4本、オーナー 一角6号4本

東海の釣り情報がいっぱい
Posted by チキン at 19:37│Comments(4)
│鮎の友釣り(14年7月迄)
この記事へのコメント
チキンさん、おはようございます。。
そうでしたね~鮎解禁ですね!
初鮎から良い感じですね~ヾ(≧∇≦*)/
この間、R156を走りながら
長良川を見て、ウズウズと、、、笑
渓に行きたいぞ~(^^;)
そうでしたね~鮎解禁ですね!
初鮎から良い感じですね~ヾ(≧∇≦*)/
この間、R156を走りながら
長良川を見て、ウズウズと、、、笑
渓に行きたいぞ~(^^;)
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2013年06月11日 07:44
いや~、、チキンさんもう釣りの終着点に行きかけてませんか(・∀・)
専用竿まで購入して・・
こりゃもう帰ってこれないですね。
専用竿まで購入して・・
こりゃもう帰ってこれないですね。
Posted by ひびぴ〜
at 2013年06月11日 17:42

>タカさん
こんばんわ~☆
今年もこの季節になりました~!
自慢できる釣果では無いですが、楽しめたんで良かったでっす^^;
これから渓もいいですね♪行っちゃましょう(笑)
こんばんわ~☆
今年もこの季節になりました~!
自慢できる釣果では無いですが、楽しめたんで良かったでっす^^;
これから渓もいいですね♪行っちゃましょう(笑)
Posted by チキン at 2013年06月12日 17:43
>ひびぴ~さん
こんばんわ~☆
いやいや、まだ始まったばっかですよ!!
とりあえずエントリーモデルから頑張ってみます^^
最近川ばかりですが、ソルトも餌釣りもガンガン行くんで安心してくださぁーい(笑)
こんばんわ~☆
いやいや、まだ始まったばっかですよ!!
とりあえずエントリーモデルから頑張ってみます^^
最近川ばかりですが、ソルトも餌釣りもガンガン行くんで安心してくださぁーい(笑)
Posted by チキン at 2013年06月12日 17:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。