2013年05月26日
久々のデイゲーム! シーは釣れたがマゴはまだかいな~。
ども~
いやぁ~!一気に暑くなりましたね~
つい最近まで寒い寒い言ってたのに・・・。
なんかちょうどいい気温ってのが、最近すごく短い気がしているチキンでっす(笑)
贅沢になったのかな?(笑)
そろそろ夏の釣りか~。ってな訳で今日、再び海へ行ってきました!
まだ行ったばかりなんですがね。そのときの記事→「満月のまぶしい夜は・・・
」
ってのも、そろそろ「アレ」の季節が始まるんじゃないかと。 (o-∀-o)ゥフフ
実際に釣果も聞こえてきたし、あの刺身が食べたいんです!!
頭がペシャンコで、ワニみたいな体してて、茶色の高級魚。
見た目グロいんですが、美味しいんですよね~!
実はまだ狙って釣れたことがないんです。
っていうか、真剣に狙ったことがないし、はっきりした釣り方も分かんないです。(汗)
ま、バイブ転がしてりゃなんとかなるかな?
そんな気持ちで早朝から出撃!久々のポイントへ。
~~5月26日 A.M 5:00~ ~~

東海釣りの情報もりだくさん
手前のシャローから徐々に攻めていきます。
どういうアクションがいいのかな?
とりあえずシンキングミノーのビーチウォーカーで、底するかすらないかのレンジで探ってみる。
ん~、わかんねぇ(笑)
やっぱバイブにしよう。
っと、フォルテ70にチェンジ。
できるだけ遠投して、底を意識しながらリフト&フォール。
すると直ぐに反応が
「ググ!ゴンゴン!!」
よしゃ!狙い通りじゃん!!( ゚∀゚ )
初めてまだ30分あまりでのヒットに大興奮。
しかし、なんか暴れ方が・・・、いつものヤツっぽい・・。
そしてジャンプ??
ありゃ!? なんだぁー。シーちゃんか~。(笑)
でも元気いっぱい!
ちょっと引きを堪能してから無事ズリ上げキャッチ成功~♪

ナイスファイター47cm。
フロントフックガッツリでした♪
居付きのヤツかな?
ま、コレでボーズは逃れたのでとりあえず一安心。
さぁ~今度は本命釣りますかー!!
っと気合を入れなおし広くランガンしながら探っていきます。
しかし反応がない・・・。
1度底付近で、何かが引っかかる。
んー、またゴミでも引っ掛けたかなぁ。っと巻いてくると

なるほど!これがマゴチか!(笑)
(ウソです 笑)
それにしても見事なまでの口がかりでした。(爆)
ひょっとすると、コレがコチのベイトになるのかな?
潮止まりの時間帯、少し移動しながら休憩。
んー、天気もいいし、早朝は気温もちょうどいい!
潮風も気持ちいし、今日のロケーションは最高だな~!
あまりに気持ちいから、転がって寝てしまおうかな~?
っと考えたり。ヾ(~∇~;) コレコレ
そして第2ラウンド。
満から下げの時間帯。
大潮って事もあって、沖のポイントへは届かなさそう。
なので、岸よりの変化のありそうなポイントを叩いていきます。
どこも反応が無いんで、小河川の流れが効いてるシャローポイントに爆岸のセガレをキャスト。
早めのリフト&フォールで攻めてみます。
すると、フォールで
「グッ!ゴン!!」
よし!!今度は本命か!?
「バシャバシャ!!」
あ~、またシーちゃんだぁ(笑)
しかしこんな明るい時間帯に、ヒットシーン丸見えで釣るのも迫力あっていいですね~。
それも、通りがかりのアングラーさん2人の目の前でのヒットだったので、ちょっと緊張。
(笑)
いやぁー、バレないで~!
取り込みでバレたら超~恥ずかしいから暴れないで~(笑)
オロオロしながら、なんとかキャッチ成功~!

先ほどより気持~ちサイズUPの48cm。
いやぁー、最近バチのスローな釣りが多かったからバイブで釣れると楽しいですわ~
でも、君はもういいよ!
あくまで今回はマゴチさん狙いなんでね。
ってな訳で、バイブはもう封印。
ワームにチェンジして、底を引きずってみます。
しかし、何処狙っていいのか分からないから気持ちが持たず直ぐにチェンジ。(笑)
その後、ミノーやらいろんなものを試してみましたが、
結果、
本命からのコンタクトはありませんでした・・。 p(´⌒`q)
日も高々と昇ったし、疲れたのでコレにて納竿。
もうちょっと真剣に勉強しなあかんな。
どなたか、マゴチの釣り方や、いいアドバイスありましたらご教授お願いしまっす!
本日の釣果

シーバス 2本
ちょっとデイにはまりそうな気がします(笑)
でわまた~
~タックル~
ロッド:KGS-862SC
リール:バイオマスターC3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー:フォルテ70、爆岸バイブ セガレ

デュエル(DUEL) フォルテ 70
チキンのお気に入りでっす!

アクティブ 爆岸VIBプレミアム セガレ
思ったより引きやすいです!
チキン、初の鉄板系でのヒットルアー!(笑)

いつも応援ありがとうございまっす!

いやぁ~!一気に暑くなりましたね~

つい最近まで寒い寒い言ってたのに・・・。
なんかちょうどいい気温ってのが、最近すごく短い気がしているチキンでっす(笑)
贅沢になったのかな?(笑)
そろそろ夏の釣りか~。ってな訳で今日、再び海へ行ってきました!
まだ行ったばかりなんですがね。そのときの記事→「満月のまぶしい夜は・・・
」
ってのも、そろそろ「アレ」の季節が始まるんじゃないかと。 (o-∀-o)ゥフフ
実際に釣果も聞こえてきたし、あの刺身が食べたいんです!!
頭がペシャンコで、ワニみたいな体してて、茶色の高級魚。
見た目グロいんですが、美味しいんですよね~!
実はまだ狙って釣れたことがないんです。
っていうか、真剣に狙ったことがないし、はっきりした釣り方も分かんないです。(汗)
ま、バイブ転がしてりゃなんとかなるかな?
そんな気持ちで早朝から出撃!久々のポイントへ。

~~5月26日 A.M 5:00~ ~~

東海釣りの情報もりだくさん
手前のシャローから徐々に攻めていきます。
どういうアクションがいいのかな?
とりあえずシンキングミノーのビーチウォーカーで、底するかすらないかのレンジで探ってみる。
ん~、わかんねぇ(笑)
やっぱバイブにしよう。
っと、フォルテ70にチェンジ。
できるだけ遠投して、底を意識しながらリフト&フォール。
すると直ぐに反応が
「ググ!ゴンゴン!!」
よしゃ!狙い通りじゃん!!( ゚∀゚ )
初めてまだ30分あまりでのヒットに大興奮。

しかし、なんか暴れ方が・・・、いつものヤツっぽい・・。
そしてジャンプ??
ありゃ!? なんだぁー。シーちゃんか~。(笑)
でも元気いっぱい!
ちょっと引きを堪能してから無事ズリ上げキャッチ成功~♪
ナイスファイター47cm。
フロントフックガッツリでした♪
居付きのヤツかな?
ま、コレでボーズは逃れたのでとりあえず一安心。

さぁ~今度は本命釣りますかー!!
っと気合を入れなおし広くランガンしながら探っていきます。

しかし反応がない・・・。

1度底付近で、何かが引っかかる。
んー、またゴミでも引っ掛けたかなぁ。っと巻いてくると
なるほど!これがマゴチか!(笑)
(ウソです 笑)
それにしても見事なまでの口がかりでした。(爆)
ひょっとすると、コレがコチのベイトになるのかな?
潮止まりの時間帯、少し移動しながら休憩。
んー、天気もいいし、早朝は気温もちょうどいい!
潮風も気持ちいし、今日のロケーションは最高だな~!
あまりに気持ちいから、転がって寝てしまおうかな~?
っと考えたり。ヾ(~∇~;) コレコレ
そして第2ラウンド。
満から下げの時間帯。
大潮って事もあって、沖のポイントへは届かなさそう。
なので、岸よりの変化のありそうなポイントを叩いていきます。

どこも反応が無いんで、小河川の流れが効いてるシャローポイントに爆岸のセガレをキャスト。
早めのリフト&フォールで攻めてみます。
すると、フォールで
「グッ!ゴン!!」
よし!!今度は本命か!?
「バシャバシャ!!」

あ~、またシーちゃんだぁ(笑)
しかしこんな明るい時間帯に、ヒットシーン丸見えで釣るのも迫力あっていいですね~。

それも、通りがかりのアングラーさん2人の目の前でのヒットだったので、ちょっと緊張。

いやぁー、バレないで~!

取り込みでバレたら超~恥ずかしいから暴れないで~(笑)
オロオロしながら、なんとかキャッチ成功~!

先ほどより気持~ちサイズUPの48cm。
いやぁー、最近バチのスローな釣りが多かったからバイブで釣れると楽しいですわ~

でも、君はもういいよ!
あくまで今回はマゴチさん狙いなんでね。

ってな訳で、バイブはもう封印。
ワームにチェンジして、底を引きずってみます。
しかし、何処狙っていいのか分からないから気持ちが持たず直ぐにチェンジ。(笑)
その後、ミノーやらいろんなものを試してみましたが、
結果、
本命からのコンタクトはありませんでした・・。 p(´⌒`q)
日も高々と昇ったし、疲れたのでコレにて納竿。
もうちょっと真剣に勉強しなあかんな。
どなたか、マゴチの釣り方や、いいアドバイスありましたらご教授お願いしまっす!
本日の釣果
シーバス 2本
ちょっとデイにはまりそうな気がします(笑)
でわまた~

~タックル~
ロッド:KGS-862SC
リール:バイオマスターC3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー:フォルテ70、爆岸バイブ セガレ

デュエル(DUEL) フォルテ 70
チキンのお気に入りでっす!

アクティブ 爆岸VIBプレミアム セガレ
思ったより引きやすいです!
チキン、初の鉄板系でのヒットルアー!(笑)

いつも応援ありがとうございまっす!
Posted by チキン at 21:03│Comments(2)
│シーバス釣行
この記事へのコメント
あれ?デイシーバスの方が難しいのでは・・・?
梅雨入りしましたね、これから増水で益々シーバス日和。
そろそろ暇見てリバーシーバスやってみます。
梅雨入りしましたね、これから増水で益々シーバス日和。
そろそろ暇見てリバーシーバスやってみます。
Posted by あんさん at 2013年05月28日 23:22
>あんさん
いやいや、たまたまっすよ(汗
リバシーもいいっすね!
私も今年は川鱸狙いたいと思ってます。
その前にサツキ釣らないとですが・・・^^;
いやいや、たまたまっすよ(汗
リバシーもいいっすね!
私も今年は川鱸狙いたいと思ってます。
その前にサツキ釣らないとですが・・・^^;
Posted by チキン at 2013年05月31日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。