ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2013年03月25日

ブツ届く! & なんとか1本・・・。 

ども~ピンクの星

今日、先週末にナチュラムで当たったルアーが届きました~!キラキラ

ダイワJスライダー

ブツ届く! & なんとか1本・・・。 

「湾岸ゴーストパールアミ」カラー。ん~、なんとも怪しい色ですね。(´∀`)
どんなパターンで使えるのかまだ分かんないですけど・・・汗
ま、適当に使ってみます。(笑)


っちゅー訳で、先週末の本当の釣行記行きますっ!(笑)



~~ 3月23日 中潮 18時~ ~~

今回は単独。まだきっと渋いだろうし。今日は準備が楽な陸っぱりがいいな。キラキラ
ってな訳で、最近好調を聞く霞周辺へ行ってみる事にした。車
多分今時期、人もいっぱいだろうなぁ…。っと思っていたが、珍しく先行者2人と少ないビックリ
向かい風が少し気になるが、何とかなりそうなんでチャチャっと準備して釣行開始アップ

まずは、先行者の方にあいさつがてら状況を聞いてみると、やっぱ渋いみたい。(泣)
ポイントを眺めると、手前でバシャ、バシャっと。きっとボラだろう。

早速スタートするも、ボラちゃん濃い~わ・・・。ガーン
引っ掛からないように気をつけてトレースするも、2匹ほどスレでキャッチ・・・(;´Д`)
それも特大のヒル付・・・ガーンきも~い・・・タラ~

徐々にレンジ下げていくも、ボラ以外の反応はない。
一通りローテ終わったんで、もう一度表層からエリアでスローに探っていると・・「ゴゴン!」
またボラか・・・。ん?
違う!シーバスや!Σ(゚Д゚) 
あわててフッキングに持っていくも、「ググン!」と一気に潜られフックアウト・・・。ガーン

くぅ~!くやしい・・。テヘッドラグ強かったし、突然すぎて体勢なおせず・・・。汗まだまだやな。
ちなみに、今のでフロントフックが激しく曲がってしまった。ビックリ

ブツ届く! & なんとか1本・・・。 

帰宅後撮影。
でかかったの?汗
食いが浅かった?

それにしても・・・

針錆び過ぎ汗 









ってな訳で結局いつものポイントへ移動。車
干潮間際なので、やっても少しだな。
すると帰り際のアングラー発見。ビックリ
状況を聞いてみると、こちらも渋いみたい…。タラ~
ま、多分今日は駄目だろうから様子見てすぐ帰ろう。

とりあえずラウンド2開始~!
しかし、やはり魚の気配がない。汗
ベイトもいてもすごく小さいやつみたいで、どうもパターンが掴めない。ウワーン
しばらく無反応の時間が過ぎていく・・・。
すると立ち位置より流れの少し上で「ポシュ!」っと小さな捕食音が聞こえた。
すかさずアップでキャストし、ライズのあったポイントをかすめるように流していくと・・・「ココン!」
間髪いれずアワせると乗った~☆( ゚∀゚) 

久々の魚なので、今度は慎重に慎重にに寄せます。汗
あんまり引かないがサイズはそこそこありそう。ドキッ
そして、なんなく取り込み成功~♪

ブツ届く! & なんとか1本・・・。 

よし!この勢いで~!
って意気込んでは見たものの、このタイミングでまさかの潮どまり。ガーン
ってな訳で終了。ん~なんだか不完全燃焼・・・。ウワーン
まぁ、なんとか1尾釣れたしズーボのループからは抜け出せれたみたいなんで良しとしとこ。(笑)

ブツ届く! & なんとか1本・・・。 
結果46cm 1尾。

やっぱシーバスも奥深いわぁ。
ちなみに、おなかは空っぽでした。タラ~
な~に食ってんだぁ~!ヽ(;´Д`)ノ 

~タックル~

ロッド:KGS-862SC
リール:バイオマスターC3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー:エリア10

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


初心者歓迎!近場でお手軽!シーバスフィッシング!~河川編~シーバスフィッシング★入門編




同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
釣れないときはステッカー?
フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。
南へ遠征 第3弾!! 
ランカーの思い出を形に。
遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!!
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 釣れないときはステッカー? (2015-02-15 18:08)
 フィッシングショー大阪!!&ヒラ釣行記。 (2015-02-09 01:11)
 南へ遠征 第3弾!!  (2015-01-25 11:32)
 ランカーの思い出を形に。 (2015-01-22 21:32)
 遂にやった!初ランカー!!初ヒラ!! (2015-01-18 19:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブツ届く! & なんとか1本・・・。 
    コメント(0)