ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2012年05月04日

サツキマス釣行6  ~やっとこさ本命!編~

ども~黄色い星

今朝も悩むことなくサツキマス狙いへ行ってきました。(笑)

4時半起床。
ポツポツ釣果が聞こえてきたので、なんとかGW中に一本捕りたいなぁ。テヘッ
そんな思いを胸に車を走らせます。車
いつもと同じポイントに入ろうかと思ったが、なぜか今日は今まで入ったことのないポイントに行ってみたくなった。
ってな訳で、久しぶりのランガンスタイル。パンチ
一番上まで遡上して、よさげなポイントを30分~1時間程やって次のポイントへ移動。という形で釣り下っていくことにしました。キラキラ

まずは上流の絞りが入ってるポイント。
いれば一発で出そうなほどいい雰囲気でしたが姿は拝めず・・・。タラ~
次に深みのあるポイント。そしてカーブになってかなり強い瀬のあるポイントなど計4箇所ほど入ってみたものの反応を得ることなく見事玉砕・・・。ガーン


はぁ~。やはりダメか。
ま、反応は無かったものの、これから狙えそうなポイントや自分好みの流れの場所がいくつか発見できたのでヨシとしよう。


ふと時計を見ると、もう9時。汗
なかば諦めかけたが、最後にいつものポイントに入ってみることにした。
ま、一流しして反応なかったら帰ろう。

ポイントに着くと、いつもの常連さんが休憩中。
少し会話をして、ポイントに入らせてもらった。

時間も時間だし、もう何人も攻めきった場所だし、出るわけないわな。
そんな軽い気持ちで釣り下っていくと、

「ゴゴン!!」

明確なアタリ!!すかさずアワセるとヒット!!ビックリ

この引きは確実に本命!ドキッ
かなり遠くでのヒットだったので慎重に慎重に寄せます。汗
しかし手前まで来てから大暴れ。汗汗
グルングルンと体をまわして抵抗する銀色の魚体。サツキだ!
そして最後に私の又の間を逃げようとする所をすかさず、ネットで・・・

サツキマス釣行6  ~やっとこさ本命!編~

キャッチ成功~(v゚∀゚)v

よっしゃ~!捕ったり~!!
サイズは35cm。
小さいけど多分海帰りの個体?良くわかんないけど、一応本命のサツキマス捕獲成功~ハート
そして念願のGW中にゲットする事ができてホッと一安心。ニコニコ

ヒットルアーはリッジ70sヤマメ。
しかしまさかこんな時間でも食ってくるとは思ってなかったのでかなりビックリしました。ビックリ

続けて2匹目も狙ってみましたが、キャッチの嬉しさと早朝からのランガンによる疲れで集中できなかったので、その後15分ほどで本日終了としました。

帰り際にもう一枚。
サツキマス釣行6  ~やっとこさ本命!編~
今年も素敵な出会いに、そして長良川の恵みに感謝です。キラキラ

さ、今度こそ40UP捕るぞ~!!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ


追記。
前記事を書いてから、ブログのトップ画面が変な感じになっていたと思われます。
原因は分かりませんが、4月29日の記事を表示させないようにしたらなおりました。
しばらくの間見苦しかったと思います。どうもスイマセンでした。^^;





同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事画像
サツキマス釣行! やっと一本目♪
サツキマス終了。そして反省会。
情熱低下中・・・。
雰囲気はいいのに・・・。
恵みの雨なるか!?
サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪
同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事
 サツキマス釣行! やっと一本目♪ (2015-05-10 19:47)
 サツキマス終了。そして反省会。 (2014-06-19 23:34)
 情熱低下中・・・。 (2014-06-07 21:02)
 雰囲気はいいのに・・・。 (2014-05-29 22:35)
 恵みの雨なるか!? (2014-05-26 21:29)
 サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪ (2014-05-19 21:38)

この記事へのコメント
やりましたね!
ところでエラの下辺りに着いているのはヒルでしょうか・・・?
おそらく遡上ペースの速いフレッシュな固体、着実にこれからもこの辺りを通過するでしょう。

違う釣で良き抜きと思ったんですがこんなのみせられては(汗
Posted by あんさん at 2012年05月04日 21:12
釣行お疲れ様でした。

いや~本当、立派で綺麗な魚体ですね、おめでとうございます。
狙い通りの本命GET! またGW中での釣果、1本上がって良かったですね。
更なる充実の釣行、期待してます。
Posted by kame at 2012年05月05日 22:13
お疲れっす!

いや~、、粘り勝ちですね。
1点集中の姿勢は見習いたいです(^^)

私の連休釣果は・・・・でした(´Д`;)
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2012年05月06日 11:33
お見事です!!
サツキが1本釣れると一日中幸せな気分になれるでしょうねー。
Posted by 石餅太公望 at 2012年05月07日 19:06
>あんさん

こんばんわ~☆
やりましたよ~!小さなヒルのオマケつき(汗)
交通事故的な釣れ方でしたが、諦めなくて良かったです。



>kameさん

こんばんわ~☆
ありがと~ございまっす!
今年は少し早めのキャッチができたので一安心^^;
これから焦らず目標40UP目指して頑張ります♪


>ひびぴ~さん

お疲れっす~☆
何とか結果でましたわ~!
最近はずっとサツキ漬けなので、朝は自然と早起きします。(笑)
これから何かとハイシーズン!のんびり楽しみながら頑張りましょ~♪


>石餅太公望さん

こんばんわ~☆
ありがとうございまっす♪
めっちゃ余韻に浸った一日でした。
残す目標40UP!残りシーズンまだまだ頑張ります!
Posted by チキン at 2012年05月08日 18:14
ご無沙汰です。
そして、おめでとうござい鱒!!
素晴らしい銀ピカの魚体ですね(^^
しかもパンパン!
今日は雨も降って、明日からがまた楽しみですね♪
Posted by 5ut at 2012年05月15日 12:45
>5utさん

お久しぶりでっす☆
ありがとうございます。^^;
5utさんもダブルキャッチ凄いですね~♪
今日は朝練、夕練、と頑張りましたがノーコンタクト・・・。
明日はきっと~(笑)
Posted by チキン at 2012年05月16日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツキマス釣行6  ~やっとこさ本命!編~
    コメント(7)