ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年11月28日

チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~

ども~ピンクの星

昨日の記事の続編です。

実は先週、とある思いつきで「あるもの」を作ってみようかと・・・。

それはコイツ ↓


チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~

発泡オモリ~~♪

投げ釣り師の皆様のブログをじっくり見させて頂いて、見よう見真似で作ってみました~(v゚∀゚)v

なぜこの時期に・・・。は謎ですが、なんだか何かを作りたい衝動にかられて(笑)

材料はこんな感じ。

チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~

とってもリーズナブルです。(。-∀-)ニヒッ

そして、完成系がコチラ ↓

チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~

ん~、なんかそれなり形にはなったかな・・・(笑)


そんな事をしているうちに、ど~しても実釣してみたくなっちゃった訳です。汗



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

という訳で、昨日の続き。

11月26日。朝6時、車中より起床。
投げ竿一本と、最低限のタックルをもって海岸へ。

チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~

まだ薄暗い中、力作の発泡オモリと仕掛けをセットして~

チキン流、ヘッポコキャストーーー( ゚Д゚)㌦ァ!!

久々に投げたので、かなり斜めに飛んでいくオモリ(爆)

それでも4色チョイの飛距離。w(°0°)w オォー
全然飛ぶじゃん。
かなり飛距離が落ちるのかと思いきや、意外に素直に飛んでくれる事にびっくり。

そして着底後、ゆっくりとサビいてくると・・・

めちゃ軽快や~ん♪ ((*´∀`))ウキャキャ

かけ上がりでも、少し抵抗があるだけで引き心地最高。ハート

力作がとってもいい感じだったので、一人ニヤニヤしながらマキマキ。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

まぁ、こんな時期にここでキスなんか釣れね~だろ~。テヘッ
なんて考えながら、普通に巻いていると、いきなり衝撃が!!


「ゴン、ゴン、、ゴーン!」

え?

ええ~~( ゚Д゚)!!

竿を叩くような、アタリにびっくり。ビックリ

焦って早巻きしてくると・・・・

チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~


キスきた~~(v゚∀゚)v

しかも22cmの良型。ドキッ

初めて作ったもので、まさかの一投目。ドキッ
なんか滅茶苦茶感激しちゃいました。(笑)

発泡オモリで釣れると、こんなにアタリがダイレクトなんですね~。テヘッ

続けて2、3投してみると

チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~

キタキタ~v(≧∀≦)v 

今度は少しサイズダウンでしたが、それでもアタリはめっちゃいい反応。ドキッ
こりゃいろんなサイズをいっぱい作らなきゃ。汗
そんな事を思いながら、連荘を狙います。

すると・・・。


「バッチーーン!!」


え?






・・・















Σ( ̄ロ ̄lll)


やっちゃいました。(TwT。)
チキンの力作が・・・。
まだこれからというときに(;´Д`) うぅっ。。

しかも手持ちの発泡オモリはこれだけ。タラ~
なんだか、メチャテンション下がりながら市販のオモリに変更。

数投したものの、なんだかやる気が出ず・・・。汗

チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~

こんな綺麗な朝日に慰められつつ、早々に終了となりました。(笑)
2時間ほどの睡眠しかしてないので疲れたしね。汗

結果2匹。(笑)
まぁ、テストした結果、超イイ感じだったので十分満足です。
また暇なときにいっぱい作ろっーと。テヘッ


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ






同じカテゴリー(工夫、修理、製作など。)の記事画像
エビメタル風ルアーを作ってみた。 
鉄板バイブ量産中。
ミノーのリップ折れを補修をしてみた。
ウェーダー補修 第2弾!&ちょこっと釣行記。
ウェーダーの補修失敗・・。
チキン流! ウェーダーの補修♪(ブーツ部)
同じカテゴリー(工夫、修理、製作など。)の記事
 エビメタル風ルアーを作ってみた。  (2014-06-26 22:02)
 鉄板バイブ量産中。 (2014-06-24 00:39)
 ミノーのリップ折れを補修をしてみた。 (2014-05-27 21:43)
 ウェーダー補修 第2弾!&ちょこっと釣行記。 (2014-02-12 12:56)
 ウェーダーの補修失敗・・。 (2014-02-09 21:44)
 チキン流! ウェーダーの補修♪(ブーツ部) (2014-01-22 22:42)

この記事へのコメント
最初写真見た瞬間に想像したものはナンですが(゜゜)バキッ!☆\(--;)
自作の仕掛けで釣った瞬間はまた感慨もひとしおですよね~
あ、高切れの悲しみも同時に味わえて(^^;;;

夜明けの風景がどこかで見たような景色なんですが、
ここはやっぱりアレですかね。
Posted by ひびぴ~ at 2011年11月29日 00:34
道具・仕掛けを作ってる時にも、すでに釣りが始まっていますよね。
色々、想像しながら・・・楽しいものです。

私も今年は期待した仕掛けあったのですが・・・仕事の都合やらで不発に終わってしまいました(笑)。

発泡オモリ、中々ゴキゲンだった様で・・・しかも釣果もあり何よりです。5
また何か面白い仕掛け等もあったら教えて下さいよ!

オリジナル仕掛けは、既製品では味わえない喜びもありますよね。
釣具屋チキン、開店ですか~!
Posted by kame at 2011年11月30日 00:42
>ひびぴ~さん

こんばんわ~(`・v´・ )ノ
でしょ~。私も作りながら同じ事を・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
しかし力作がこんなに早く幸運と不運をもたらしてくれるとは思いませんでした(笑)
写真のそこは、そうですね~アレ付近ですかな。


>kameさん

こんばんわ~(`・v´・ )ノ
そうそう、作ったり考えたりしてる時から釣りは始まっているんですよね~♪
投げ釣り師の皆様のブログをウロウロして、ホントに見よう見真似でしたが何とか形になりましたわ。
これから引きこもりの冬。
あれこれ考えて出品??したいと思います。(笑)
Posted by チキン at 2011年12月01日 18:27
 チキンさん、まいど~(^o^)/
発泡シンカー製作、バッチリですやん!
早々に試して、キスゲットは流石ですね。。
しかしアタリが凄いでしょ~~~ヾ(*^▽^*)〃

波静かな場所なら、フワフワと誘ってくれますので
良い感じですね。
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2011年12月02日 07:53
こんばんは♪

最初に画像見てサイト間違えたかと思いました(笑)
釣り行く前の準備も釣りの醍醐味かと思い鱒

私は”発泡オモリ”って初めて聞く名前ですがいきなり釣れちゃったんなら効果はバツグンって事ですね☆
Posted by なっしゅ☆ at 2011年12月03日 00:06
>タカさん

こんばんわ~☆
第1号はなんとか形になりましたわ~!
アタリはヤバイデスね。(。-∀-)ニヒッ
完全はまりましたわ。


>なっしゅ☆さん

こんばんわ~☆
皆さん考える事は同じですね。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

そうですね。
いろいろと考えている間や、準備中も「釣り」が始まってるんですよね~♪
しかし、まさかいきなり釣れちゃうとはビックリでした。^^;
Posted by チキン at 2011年12月04日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チキンの製作。 ~見よう見真似でいいんちゃう?編~
    コメント(6)