ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年05月19日

サツキマス釣行7。 ~今回こそ!?編~

ども~黄色い星
長良川、サツキマス。
市内でも40UPが結構あがったみたいで少々焦り気味のチキンでっす汗

さて、今日も気合を入れて早起き。パンチ
早速いつものポイントへ。車

ポイント到着は4時半過ぎ。
早速狙っていた場所に入ろうかと思ったが、既に先行者が・・・。ビックリ
やっぱり皆さん気合入ってますね~。黄色い星
良くお会いする方なんですが、今シーズンでもう5本もあげられたとかビックリビックリ

あいさつを交わして、少し上へ入水。
さぁ~。今日こそサツキと呼べるサイズを釣っちゃるぞい。パンチ

静かに入水し、ミノーで手前から探っていきます。
しばらくすると、すぐ側でサツキらしきライズを目撃。びっくり

これはチャンス!!

と、ライズのあった場所の少し上へ投入。
着水して、一発目のトゥイッチをした瞬間びっくり

「ガツン!!」 


へ!?

「ゴンゴンッ!!」




  ヒット~( ゚Д゚)!!!!  



しかも、重い!!

ひょっとしたら、ひょっとするかも~~~(v゚∀゚)v

時折ドラグ音を鳴らして出ていくラインを、バレないように慎重に巻いてきます。

今回こそ、サツキサイズか!?

しかし、たまにくる突込みがハンパない。汗汗

ん???


なんかおかしいぞ!?


引きと、重さのバランスがオカシイ。タラ~


ま、まさか・・・ビックリ


外道!? 


しかし、いやな予感を吹き消すように水面を割ったのは「銀色の尻尾」ドキッ

よし! このまま慎重に・・・・。


って、ちょっと待てよ。汗

尻尾!?


って事は・・・。







無事にタモで捕獲。

そして納得。

サツキマス釣行7。 ~今回こそ!?編~
スレ掛り・・・orz




ん~。たまたま掛ったのかな? それともローリングアタックしてきたのかな??


サツキマス釣行7。 ~今回こそ!?編~
29cm。でした。(前と一緒ガーン
でもギンピカボディー、カッコイイわドキッ

いやしかし、紛らわしいわ~。怒
絶対35cmはあると思ったのに~~(爆)

しかしこれなら2匹目も狙えるかも??




そして数投後。

「バシャーン!」 

おぉぉ~~~!!


対岸の方、見事ゲット。テヘッ
(そっちかいゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ)

漁師のおっちゃんもキロクラスをゲットしたとか。。。

ん~。デカイのいるんだけどなぁ~。
なぜかこの型から抜け出せない~(笑)

なにがあかんのやろ~。タラ~と悩みながら何の気なしに巻いているとビックリ


目前にデカサツキがチェイス!!!

ビックリした瞬間、相手もビックリして瀬に帰って行きました。(号泣)

あぁ・・・・・・・。ブロークンハート


前記事の目標。殺気を殺すことには成功したものの、今度は集中力が・・・。(笑)

その後も粘ってみましたが、反応なし。
日も高々昇ったとこで終了~。


次回こそはサイズアップを~~~!!!



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪






同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事画像
サツキマス釣行! やっと一本目♪
サツキマス終了。そして反省会。
情熱低下中・・・。
雰囲気はいいのに・・・。
恵みの雨なるか!?
サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪
同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事
 サツキマス釣行! やっと一本目♪ (2015-05-10 19:47)
 サツキマス終了。そして反省会。 (2014-06-19 23:34)
 情熱低下中・・・。 (2014-06-07 21:02)
 雰囲気はいいのに・・・。 (2014-05-29 22:35)
 恵みの雨なるか!? (2014-05-26 21:29)
 サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪ (2014-05-19 21:38)

この記事へのコメント
良い調子ですね。

こちらは今週チェイスすら無し、下流の方が良いんですかねぇ~。
Posted by あんさん at 2011年05月20日 19:15
こんばんは!

綺麗な魚、釣れましたね!
スレ掛かりでしたか?(鮎釣り・・・)

サイズに不満ですか?
良いじゃないですか。

私なんか陽気が良くなってきても、
釣果パッとせず、春来ない内に、夏になりそうですわ・・・(笑)。

PS  最近は、仕事が少々忙しく、休みの前に、
お酒飲み過ぎて今日は駄目・・・そんな日が多いです(泣)。
Posted by kame at 2011年05月21日 01:15
>あんさん

おはようございます!
なぜか小型がばかり・・・^^;
周りの情報からも、市内にまだまだ居残り組がいると思います。

>kameさん

おはようございます!
スレでした(笑)
いやいや不満はありませんが、想像とのギャップにすこし驚きましたわ^^;

今年の春はまだまだこれからですよ~~!
ゆるりといきましょ~♪
Posted by チキン at 2011年05月21日 07:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツキマス釣行7。 ~今回こそ!?編~
    コメント(3)