ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2014年05月31日

マゴチ釣行2 濁りは大敵??

ども~ピンクの星
チキンでっすびっくり

さて、5月最終日の今日は、サツキマスの息抜きに「マゴチ釣行」へいってきました。キラキラ
先週仲間が釣ったという情報が入ってたので、期待は十分ハート
釣友まるさん含む、釣り仲間数人と一緒に出撃です。パンチ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海の釣り情報がいっぱい

【5月31日 A.M10:30~】
(中潮 干潮 13:27)

早速入水。久々の海。
最近川の釣りばかりしてたので、とっても気持ちがいい。
天気も抜群!!
でも、空を濁してる「黄砂」がちょっと気に入らない。

皆、思い思いの場所へ散らばり釣行開始。

バイブ、鉄板、ワームとローテしながら探っていきます。
しかし、なかなか反応が出ない・・・。汗

最初に沈黙を破ったのはまるさん。ビックリ
いいサイズのマゴチを見事ゲットされてました。

しかし続かない。
仕方ない、足で稼ごう。
そう思い、かなりの距離を釣り歩く。
しかし、海の様子がおかしい・・・。

って言うのも、だんだんと色が濁って・・・。

マゴチ釣行2 濁りは大敵??

こんな状態に・・。汗
って、写真では上手く写せませんでしたが、

この色を例えるなら・・・

「出汁醤油」

それも、徐々に濃くなり反応は薄くなる。タラ~
その後仲間達に、ポツポツ掛かるも全てバラシ。ガーン

ちなみに自分は、かすりもしませんでした。(_ _|||)


やっぱり濁りは大敵なのかな?

それよりも・・

ルアーロスト×2 ジグへッドロスト×1

痛いなぁ・・・。(泣)


ま、でっかい座布団に遊んでもらえただけいいかな?(笑)

仲間達とワイワイ釣りが出来たのも楽しかったです。チョキ
また機会見つけてリベンジ頑張りたいと思いマッス。


【タックル】

ロッド:ラテオ96ML
リール:バイオマスターC3000HG
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld




追伸。
ソルト釣行後、地元へ帰り、ちょこっとサツキ狙い。
そこで、33~35cm位のを1本バラシ。(泣)
あぁ・・惜しかった・・。

今日もいいとこ無し!!( ゚Д゚)㌦ァ!!
もう、ふてくされて寝ます。(爆)

ではまた~パー

タウン特集ウェーディングでシーバス攻略!雨こそ釣れる!レイン対策!







同じカテゴリー(フラットフィッシュ釣行)の記事画像
マゴチ釣行 もう一つのフラットフィッシュ!! 
マゴチ釣行 あっかんべ~?
マゴチング!! 恐怖の竿パチ?
今季初マゴチゲット~!! 
ちと早い?今季初マゴチ釣行。
マゴチ釣行7 皆でキャッチ♪&ヤツの新たなる恐怖。
同じカテゴリー(フラットフィッシュ釣行)の記事
 マゴチ釣行 もう一つのフラットフィッシュ!!  (2014-09-14 16:53)
 マゴチ釣行 あっかんべ~? (2014-08-30 23:02)
 マゴチング!! 恐怖の竿パチ? (2014-08-24 15:03)
 今季初マゴチゲット~!!  (2014-07-27 21:50)
 撃沈記×2。アレの影響? (2014-07-13 19:27)
 ちと早い?今季初マゴチ釣行。 (2014-05-03 18:44)

この記事へのコメント
今日はオフの日としました(o^^o)
サツキマス惜しかったです。まだ出そうなので40UP釣っちゃってください。
マゴチは今からいただきますよ。次は僕が車出しますんで車キレイにしときます笑
Posted by まる at 2014年06月01日 20:18
>まるさん

自分も今日はくたばってました。(笑)
昨日はちょっとハードでしたからね。(汗)
ああやって、情熱が下がった頃にヒットしやがるから・・・
止めるにやめれんのですよ。このサツキ釣りは。(泣)

マゴチ。釣れなくても楽しかったです!
やっぱ海はいいね♪
またご一緒ヨロシクっす♪
Posted by チキンチキン at 2014年06月01日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マゴチ釣行2 濁りは大敵??
    コメント(2)