ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2011年06月25日

サツキマス 11’シーズン終了。 & 久々海の餌釣り。

ども~黄色い星

いやぁ~、最近の天気はほんとに良く分からないですね~。晴れ雨
昨晩の大雨といい、今日の暑さといい、なんだか身体がおかしくなりそうです。汗

気づけばもう6月ももうすぐ終わり。
まだちらほらと釣果が聞こえてきますが、今シーズン長良でのサツキマス釣りは終了しようと思います。
他の釣りもやりたいしね(笑)

思えば長いようで短かった3ヶ月。
チェイスやバラシも多数あった中、ヒットに持ち込めなかった悔しさ。
ポイントの選択やタイミングなど、まだまだ勉強する事は沢山。
それでも今年もなんとか出会えた事がとても嬉しかったです。

今シーズンの結果は、シラメ2匹とサツキ1匹。
目標であった40upには僅かに届かなかったものの、去年よりもいろんな意味で成長できたかな?と思いました。

来シーズンはさらに勉強して、今度こそ目標達成したいです。キラキラ


ちなみに、先日釣ったサツキは

サツキマス 11’シーズン終了。 & 久々海の餌釣り。

サツキマス 11’シーズン終了。 & 久々海の餌釣り。

お寿司&塩ユッケで頂きました。

自然の恵み&長良川に感謝。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さてさて、そんな訳で一昨日久しぶりに河口へブッコミ釣りに行ってきました。
狙いはセイゴ。
同行者の後輩はセイゴ&黒鯛ねらい。

ポイントに到着すると、結構な数のお客さん。ビックリ

すこし離れた場所に陣取り早速スタート!
25号のオモリをフルキャストして、サオ先には「ケミ蛍」装着。
あとはアタリを待つ。

ん~、やっぱりこのユルリとした釣りもなかなかいいもんだ。( ̄○ ̄)/


たまにサビキながら、手前まできたら又キャスト。を繰り返す事3回。
依然あたり無し・・・。汗

隣の方が帰られたので、すこしポイントを移動して再びスタートアップ


すると、後輩が
「釣れました~」ビックリ

見に行くと、30cm程の黒鯛びっくり

おぉ!!本命ゲットおめでとう~♪
しかも、初の黒鯛なので相当嬉しそうです。
何故か私も自分の事の様に嬉しくなってしまいました(笑)
(若干うらやまし~なぁ。と ^^;)

早速私も黒鯛狙いにもう一本竿を出して投入~♪
釣れるといいなぁ~、なんて思いながら2投目。

ん?

なんだ、サオ先にラインが絡まったのか。

と、ラインを外してリールを巻いた瞬間。

「パシャ~ン!」

という音とともに、目前で「緑の花火」ビックリビックリ

・・・?


ケミ蛍粉砕~( ゚Д゚)㌦ァ!!


どうやらまだラインが絡まっていて、無理に巻いたら破裂したようです。汗

そして、ふわ~っと風に乗って飛んだその液体が、私の下半身に~!
すると・・・!?


暗闇のなか・・・。
一人キラキラカーニバル状態(v゚∀゚)v
↑写真に納めたかったなぁ。(ご想像ください 笑)


そんなこんなで、アタリも無く、潮の流れか根がかりが多発しだしたのでポイント移動~♪


着いたのは鈴鹿方面の漁港。
今度はブッコミと電気浮きの2本出しで狙います。

表層にはなにか小さな魚が沸いてるんですが、なかなかアタリがない。
思い切って電気浮きを表層狙いに替えてしばらくすると~

浮きがスーッとビックリ

十分走ってからアワせると、「ココン」と心地いい引きドキッ

で、釣れたのは


サツキマス 11’シーズン終了。 & 久々海の餌釣り。
25cm程のセイゴちゃん。

その後もコンスタントに釣れてくれるが、なかなかサイズUPしない・・・。
そこで、堤防のヘチの底付近を探ってみると、浮きが

『ギューン!』と潜った~。ビックリ

すかさずアワせると、そこそこの引きドキッ

この引きはひょっとして~?

サツキマス 11’シーズン終了。 & 久々海の餌釣り。

やっぱり君ね~。
20cmほどのカサゴさん。

って事は胴ツキでも??
と、すぐさま仕掛けを交換してヘチを探るとすぐに反応。
2,3匹追加したところでアタリがなくなりました。


久々の根魚の引きも堪能した事だし。そろそろ納竿かな~。なんて空を眺めると!

うっすらと朝日が~( ゚Д゚)㌦ァ!!

急いで携帯の時計を見るともう3時半汗
ってな訳で気づけば夜通し釣りしてました。(笑)
久々の釣りは時間がたつのが早いですね。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
 
そんなこんなでいろいろありましたが、なかなか楽しい釣行となりました。
次は何処へ行こうかなぁ~?
(もちろん鮎釣りの合間ですが 汗



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪












同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事画像
サツキマス釣行! やっと一本目♪
サツキマス終了。そして反省会。
情熱低下中・・・。
雰囲気はいいのに・・・。
恵みの雨なるか!?
サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪
同じカテゴリー(サツキマス釣行)の記事
 サツキマス釣行! やっと一本目♪ (2015-05-10 19:47)
 サツキマス終了。そして反省会。 (2014-06-19 23:34)
 情熱低下中・・・。 (2014-06-07 21:02)
 雰囲気はいいのに・・・。 (2014-05-29 22:35)
 恵みの雨なるか!? (2014-05-26 21:29)
 サツキマス釣行! ようやくサイズUP~♪ (2014-05-19 21:38)

この記事へのコメント
どもです。

サツキマス終了ですね。
今季は大型がよくあがったようですね。
友釣りで掛かることもあるようですぜ。

下半身の光 想像しただけで吹き出してしまいました(笑
Posted by トラン at 2011年06月25日 21:29
こんばんは!

いつもながら美味しそうですよ、寿司・ユッケ!(*´ー`*)

また、釣行、お疲れさまでした。
蒸し暑い日が続きますが、体調崩さず頑張って下さいね!

私も、やっと仕事が一段落しましたので、釣友達と出掛けてみます。
Posted by kame at 2011年06月25日 23:14
 チキンさん、こんちわ~(^o^)/
 サツキのお寿司&ユッケ!! 
メチャ美味しいでしょうね~ヾ(*^▽^*)〃

ここ数日暑くてバテてますわ、、、
釣りも夜が良いかも~f^_^;
ケミボタル粉砕、、、
下半身カーニバル状態だったですか~笑

ここ数日の暑さは厳しいですね。
バテないように頑張りましょうね~仕事も釣りも!!f^_^;
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2011年06月26日 15:19
こんにちは!

深夜にカーニバル&フェスティバルご苦労様ですね。
そうかーー、ケミホタルってそういう使い方があったんですね。
いいこと聞いた。
これで忘年会は私がヒーロー(゜゜)バキッ!☆\(--;)

それにしても、だんだん淡水から海水に近づいて来てますね(^^)
敦賀は良型のキスが釣れてますよ~
根魚の活性も上がってます。

またお誘いしますね~(^^)/~
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2011年06月26日 18:54
>トランさん

コンバンワ( ̄○ ̄)/

遂に終わっちゃいました。
ん~、なんだか情報に惑わされたような・・・
大型釣りたかったなぁ~。
なんて思うシーズンでした。

是非友釣りで狙いますゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


>kameさん

ども~☆
貴重な魚だけに旨かったです^^

これからは海に行きますよ~♪
暑さに負けず、お互い頑張りましょ~^^


>タカさん

こんばんわ( ̄○ ̄)/
貴重な魚、かみ締めて食べました^^;

ケミの件。最悪でしたよ(笑)
動画撮りたかったな~ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
そうですね!まずは健康な身体から。
最近たるんでるんで、筋トレでもしてこの夏乗り越えなきゃ(笑)


>ひびぴ~さん

ぜひやってみてください(爆)
あ、ちなみに5分程しか持たないんで後はアドリブでなんとか・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

海水が恋しくなってきましたよ~(v゚∀゚)v
キスいいですね~♪
お誘い待ってます^^
Posted by チキン at 2011年06月26日 23:13
サツキシーズンお疲れ様でした。
美味しい寿司で締めくくれたのはなんとも羨ましいです。

何かとドラマのある釣行にはさすがです!

電気を使わない夜のカーニバルは今風でECOですねぇ☆
Posted by なっしゅ☆ at 2011年06月28日 06:34
>なっしゅ☆さん

どもです♪
なんとかいい締めくくりできましたわ。
毎回なにかとネタが尽きないもので(笑)

エコときましたか(爆)
ほんとにお恥ずかしい・・・(; ̄□ ̄A
Posted by チキン at 2011年06月28日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツキマス 11’シーズン終了。 & 久々海の餌釣り。
    コメント(7)