ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
チキン
チキン
岐阜在住お気楽アングラー♪
とにかく浸かる釣りが大好き!
メインの釣りはシーバス釣り。
伊勢湾、リバーで奮闘中。
春には川でサツキマス狙い。
いよいよ平鱸もデビューです。

★愛用マイタックル★

アピア(APIA) Foojin’R Best Bower(フージンR ベストバウワー)93ML

軽くて感度のいい竿です。主にウェーディングで使用してますが、グリップが短いのでがっつり入水時もキャスティングが凄く楽です。少し柔らかめな印象ですが、大物もバッチリ寄せれます。


シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000HG

自分至上初のハイギヤリール。 やっぱり巻き取りが早いのは凄く重宝します。巻きおもりもさほど気になりません。 あとはメンテが凄く楽なのが気に入ってます。


シマノ(SHIMANO) XEFO・システマティックタックルフロートジャケット(ベーシック)

何と言っても魅力なのは、又ヒモがない事。 ウェストで固定できるので、肩への負担が少なくキャスティングも楽です。 浮力材を外せば洗濯も可能です。【インプレ記事(洗濯)】

★週がわり注目商品★ 黄色い星NEW黄色い星

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アーリープラス 95ML

シーバスロッド「アーリー」シリーズが 2015年春より「アーリー・プラス」としてリファインしました。粘り腰のアーリーらしさは残しながら、シャープな振り抜けと軽量化を実現。ここから動画も見れます

黄色い星NEW黄色い星

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス 120F

新たなる飛びの伝説を引き継いだ「Z120シリーズ」が待望のHGSを搭載!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 魚拓ッキー

2010年12月30日

2010年 ラスト釣行!

ついに冬休み突入~アップ
って事で、先日宣言していた通り、四日市方面へメバリング(RE・RE・リベンジ)に行ってきました~♪
今回は、満潮(0時)前後と、朝マズメを狙う長時間釣行を予定。
21時頃、釣友のTと合流してポイントに向かう。
天気は予想していた通り、雨・・・ガーン
まぁ、三重方面は夜中から晴れマークがでてたから大丈夫でしょ!ってなノリで車を走らせます車

ポイント到着。
さっきまでの雨が嘘の様に晴れ上がり、海のコンディションもなかなかよさげな雰囲気ドキッ

早速ジグヘッドで攻める。パンチ

T氏は、ライトタックルを持っていないので、胴ツキの餌釣りでチャレンジ。
すると、開始早々からガッシー君連発!!

超小型だけど、反応があるって羨ましい・・・(笑)

私はというと、「ジグヘッド→キャロリグ→メタルジグ」とローテーションしながらポイントを探るもメバルからの反応はない。

なんとか「お勉強」の効果が出て欲しいと期待するも、「餌釣りの誘惑」&「極限の寒さ」から集中力が・・・(笑)

という事で、車中で仮眠。
朝マズメに期待します。

6時起床。
アタリはまだ真っ暗。
そんな中、南方の空に周りの星とは違い、一際輝いている物体が!!

2010年 ラスト釣行!
(写真中央。見にくいですが・・。)

少しオレンジかかっていて、月明かり並に明るかったです。
なんだったんでしょうね。

そんな、明るい星に向かって『爆釣しますように~』とお願いして再度挑戦(笑)



すると、T氏の竿に反応が!!

2010年 ラスト釣行!

今季初のメバル~♪
いいなぁ。
でもいることが分かったので、私もやる気アップ

辺りが明るくなってきた所で、T氏はシーバス狙いに変更。
ん~。わたしもシーバス狙いたいところだが、本命を釣ってからじゃないとどうも納得いかないので我慢ウワーン

すると、手前まで巻いてきたジグヘッドに「コツコツ」と反応が!!
引きはかなり弱いが、本命か?と期待しながら巻いてみると?

2010年 ラスト釣行!

お決まりの彼でした(笑)
しかし、ワームでゲットしたのは初めてだったのでかなり嬉しい~ドキッ
ま、一応根魚だしねテヘッ

T氏のほうは、一度良方シーバスを掛けるも痛恨のバラシ・・。
その後、両方ともアタリがなくなったので納竿としました。

結果は、餌釣りでそこそこのサイズのガッシー&メバル。合わせて6匹のみお持ち帰りです。

釣果は渋かったものの、心配していた天気にも恵まれ、ワームでの根魚初ゲットもできたので一年締めくくりの『いい釣り』になりました~♪


ちなみに次記事は今年の一年の「釣り」を振り返って見たいと思います~キラキラ



にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪










同じカテゴリー(その他ソルトルアー釣行)の記事画像
チヌ釣っちゃった~♪
ソルトでアレコレホゲ祭り・・・。(泣)
たまにはターゲットを変えて~in敦賀♪
ショアジギ in 津 ~ブリ狙いは踏んだり匂ったり♪(謎)~ 
シーバス&チニング釣行! 嬉しい外道?
チニング2戦目!! やっぱ難しいなぁ。
同じカテゴリー(その他ソルトルアー釣行)の記事
 チヌ釣っちゃった~♪ (2015-02-21 13:39)
 ソルトでアレコレホゲ祭り・・・。(泣) (2014-06-15 10:49)
 たまにはターゲットを変えて~in敦賀♪ (2014-04-20 18:03)
 ショアジギ in 津 ~ブリ狙いは踏んだり匂ったり♪(謎)~  (2013-12-23 17:41)
 シーバス&チニング釣行! 嬉しい外道? (2013-12-14 12:19)
 チニング2戦目!! やっぱ難しいなぁ。 (2013-07-27 23:20)

この記事へのコメント
釣り納めお疲れ様でした。

寒い中頑張ったかいがありましたね。
私は寒さに負けて釣り納めなしです。

1年って早いものですね。

次回の記事楽しみにしていまーす。
Posted by トラン at 2010年12月30日 16:53
>トランさん

釣り納めは寒かったです~><
一年早いですね~♪
次記事見てやってくださいね~♪
Posted by チキン at 2010年12月31日 12:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010年 ラスト釣行!
    コメント(2)