ども~
前回見事リベンジを果たしたエギング。
仕事中も、「そろそろアオリさんサイズUPしたかなぁ~?」なんて事ばかり気になっちゃって(笑)
ってな訳で今回は後輩君を道連れに、今シーズン3回目のエギング修行に行ってきました。
9月27日。夜。
ポイントに到着。
前日入りしたにもかかわらず、ナイトエギングはライン見えないしなんとなぁ~く苦手なのでパス。
気になっていたシーバスポイントへ。
いい感じの流れがでていたが、謎の1バイトのみで終了。
9月28日。AM6:00~
早朝からエギングスタート!まずはサーフから。
1投目、3号エギがボトムにタッチした瞬間!!
「トトン!!ギュ~~ン!」
おぉー!いきなりヒット!!
しかも重たい~
まさかコレが良型アオリの引き~?
でもなんか変。ゴミでも一緒にひっ掛かったか??
で、あがってきたのは~
タコやん!!( ゚Д゚)㌦ァ!!
お前の存在忘れてたわ・・・。
でも、この前の謎のタコではなく明らかにマダコ!
そこそこいいサイズなのでキープ。Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
ちなみに足一本でヒット。
なんかこういう掛け方って楽しい(笑)
さてさて外道はおいといて、本命アオリさんでも釣りますか~!
しかし2投目からは反応が無い。
歩いてはキャストを繰り返しようやくヒット!!
ち、ちっちゃい・・・。( ̄▼ ̄|||)
その後も・・・。
ちょっとサイズUP。
その後もポツポツアタリがあり、16cmのまぁまぁサイズ(写真撮り忘れ)を1杯追加したところで終了。
なぜか手前に濁りが入ってきて、それから反応が無くなってしまった。
やっぱ濁りには弱いのかな。
その後、大きく場所を変え未開の地へ。
しかし風向きが悪い。2.5号なんかでは全然飛ばない。
仕方ないので・・・
五目狙いでもやってみよ~!(v゚∀゚)v
ということで、隠し持ってきた石ゴカイでちょい投げ。
すると、キス数匹。ベラ、フグ、チダイ、最後に後輩が
「エソ」を釣り上げ五目達成!(笑)
たまには、息抜きでシーバスロッドやエギングロッドでのエサ釣りもなかなか楽しいね♪
またやってみよう。
そして最後に風が穏やかに。
チャンス到来。
再びエギング再開。
手前の浅場から攻めていくと、チビアオリがワラワラと追ってきた。(;゜ロ゜)エェ??
実はこんな光景を見るのは初めて。
単体が追ってきたのは見たことあるが、数匹追ってくるとメチャ面白い。(笑)
しかし、触りに来るだけでなかなか抱かない。警戒しているのかな?
徐々に手前まで寄ってきたチビイカに2号のエギを見せつけ誘ってみると
初サイトエギング成功~!(v゚∀゚)v
でもリリースサイズ・・・。(泣)
その後も遊んでみるが、サイズが伸びず。
もう少し遊んでみたかったがタイムUP。
ま、数週間したら大きくなるでしょ~。その頃の楽しみにしておこう。
という訳でここで納竿。
~結果~
アオリ 5キャッチ中キープ2杯。
マダコ 1杯
前回よりもサイズUPに期待してたが、まさかのサイズダウン・・・(汗)
ま、でも小型が多いって事は、まだまだこれから狙えるって事。
サイトエギングの楽しさも分かったし、これからのアオリシーズンが楽しみです。