久々北の海へ! ~今季初エギングは乗り遅れ??編~

チキン

2012年09月09日 10:43

ども~
まだまだ暑い日が続きますね~。
しかし、釣りものは秋らしくなってきて、アオリもいい情報が聞こえるようになったので、久々に北の海へ行ってきました。

9月7日の夜、いつもの後輩君を道連れに敦賀方面へ。
ま、到着したら仮眠して朝から釣行しよう。っと喋りながら車を走らせます。

A.M 0:30 ポイント到着。
いつもこの時期込んでいるポイントだが、空いていたのですかさず駐車。
どんな状況か気になったので見に行ってみると、堤防の先端方面に墨跡。

・・・。

やっぱりしゃくってみるか。(笑) ゞ( ̄∇ ̄;)カミンハ?
30分だけと決めてポイントへ。

キャストを始める前に、一人の先行者に状況を聞いてみた。


私 「どーですか~??」


彼 「全然ダメですわ。」 


・・・。

(;゜ロ゜)ウソ~!?


いきなりテンション下げられて、ちとショック。
ま、まぁ、状況変わることもあるし。っと気を取り直して釣行開始。

久々のエギングなんで、慣れるまで時間が掛かりそう。
2,3投して、ようやくボトムなんかが分かるようになった。

でも、前日の疲れ&なんだか釣れる気がしなくなってきて・・・。
後輩君に、
「あと5分くらいやったら車戻って仮眠するわ」
って言った瞬間。


「ツンツン! フッ! 」

すかさずあわせると重みが乗る!!
きっとアオリだと、思う・・。 海草じゃなければ(笑) 
確信できるまでちと不安。でもたまに抵抗かかるし、きっと・・・。
そんな心配の中、するする寄せて上がってきたのは~





よっしゃ~!
今季初アオリゲット~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

なぁ~んだ。全然ダメでもないじゃん。
ってか、釣れちゃったから仮眠できんし~。(笑)

これから続けてヒット~?な~んて安易な考えで再びキャスト~!
しかし、それほど甘くないんだよね・・・。沈黙。
20分程で見切りをつけて仮眠。


A.M 6:00 起床
ポイントを変えて第2ラウンド開始~



完全なテトラ帯。なかでも潮通しのよさそうなところへ。
しばらく探ってみるも、反応無し。周りも釣れてないみたい。
ん~。おるのに釣れんのか、おらんのか。ここがもっとも迷うところだな・・・。
すこし狙い方を変えて、エギをボトムでネチネチ動かしてみると、、

「ドン!ドコドコ!!」


うはっ!ビックリした~。 明らかに今のは魚のアタリ!
途中で外れちゃったので、なにかは分からなかったが、大体予想が。

ってな訳で、エギをワームに付け替えてその魚を狙って見ることに。

すると2投目で答えがでた!!

「モゾモゾ!グン!」

すかさず合わせ!!っと同時にいい感じの引き
根に潜られるとやっかいなので、一気に勝負。
上がってきたのは~





やっぱり!予想通りのキジハタさん。
疑似餌で釣ったのは初めて。
良く引く魚。食べて美味しい。最近のターゲットになっているのが良く分かります。
続けて2匹目を狙ったが、3度のアタリに1度も乗せる事ができず・・・。
真剣に狙おうと思うと難しいな。(笑)
その後、アオリ共に沈黙状態になったので移動。

いろいろポイントを見て回り、竿を出してみたが2杯目が釣れることなく終了~。


ってな訳で結果はアオリ一杯とキジハタ1尾のみ。ちょっと寂しいな。
ま、キジ狙いという新たな楽しみもできた事だし、次回ものーんびり楽しみながらリベンジしたいと思いマッス。

しかしまぁ~綺麗だわ~日本海。 癒されます。(笑)
思い返せば行ったのは約1年ぶり。
さて、今シーズンは何回行けるかな~。これからが楽しみでっす。




あなたにおススメの記事
関連記事