ショアジギ in 津 ~ブリ狙いは踏んだり匂ったり♪(謎)~ 

チキン

2013年12月23日 17:41

ども~
チキンでっす

今回は、先月から賑わってた「ブリ情報」に釣られて、津の日本鋼管へ行ってきました。
って、今更かよ・・・。って思われそうですね。(笑)
かなり乗り遅れた気もするんですが、ひょっとしたら残り組が居るかも?っと少しながら期待して釣行してきました~。



東海の釣り情報がいっぱい


続きはココ↓から

 =12月23日 A.M5:00~=

夜明け前、友人たち2人と現地で合流。
なんせ、凄い人って話を聞いてたからね。早め早めに準備っと。

暗いうちに先端まで歩き、フライング気味にエントリー。
さぁーやるぞー!久々に投げるメタルジグ。
久々すぎて、かなりへっぴり腰なキャストでスタート。

・・・。


・・・。


時間は過ぎ・・・。


太陽も昇ったところで記念撮影!!


あの~、




誰も来ませんけど・・・(汗)
どーなったん?

やっぱり祭りは既に終わってたのか?

その後も、いろいろた試しましたが反応は得られませんでした。

「まぁ、ふらっと1回行ったくらいでは、まず釣れんやろ」
なぁ~んて思ってたから全然平気なんだけど・・
正直「2%くらい」は期待してたので、それなりにショック。(笑)

ってな訳で、青物は早々に諦めて、裏の裏の本命「シーちゃん」を狙ってみます。

今回はジグメインできたので、ルアーの数が少ない。
限りのある中で、いろいろ試してみましたが・・・

これまた反応なし。(泣)

ヤバイぞ!!
最近ブログも釣果写真が少なくて困ってるのに・・・。

ってな訳で、手持ちのワームでテトラ際の「根魚」を狙ってみます。


しかし・・・。


・・・。


終了。(´;ω;`)ウッ…


やっぱり自然は甘くないね。
たまたまでも釣れないかな~?なんてのはちょっと甘い考えでした。
っていうか、最近は浸かる釣りばかりしてたので、久々に高い足場での釣りはめっちゃ疲れた。(笑)

でも、たまには皆でいつもと違った釣りが出来るのもいいですね!
常連のおじさん(餌師の方)にもいい話が聞けたし、釣りが出来ただけでも楽しかったです。

さ、風も強くなってきたし、そろそろお開き~。

解散して、私も車で岐路へ。

これで、いつも通りの釣れない釣行記で終了する予定でした。



が!このあと事件が!!
※この後、汚い表現が含まれますのでご注意を。







自宅に向けて走り出して、数分後の事。
オートに設定してあるエアコンの温風が足元から出てきたタイミングで、なぜか車内から異臭が・・・
なんじゃこの臭いは!!臭過ぎる!!


どう考えても「う〇こ」の臭い。(笑)


・・・。

あ!!

そういえば釣り場に向かう時に、テトラの上でなにか「ヌルッ」とするものを踏んだわ・・・
そのときは、釣りの練り餌か何かだろう。っと気にしてなかったんだ。
って、事はまさか・・・。

すぐさま車を路肩に停車して、恐る恐る自分の右足の靴底を見てみると・・・。



( ̄▼ ̄|||) グハッ・・・
・・・ご想像にお任せします。(泣)


やっぱり、あの「ヌル」「ヤツ」だった。
ってか、なんで!?どうしたらテトラの上に「ヤツ」が居るって現象が起きるんや
テトラの突堤ですよ!まさか犬や猫がそんな所まで来られると思えんし
って事は、まさかですよね・・・
いくらなんでも、そんなところでそんな事する「人」いませんよね・・。
って信じたいです。

さて、その後は車内にあった物を使ってなんとか無事に処理が終了。
寒い中、窓全快で無事帰宅しましたとさ(笑)

ん~、今のうちに宝くじでも買いに行こうかな?(爆)

汚いお話になってしまい、どうもスイマセン。




あ!! そうそう

話が変わりますが、現在また新たなるルアーを製作中!
まだお披露目レベルではありませんので、シルエットだけちょい見せ。
コレ↓



いい感じに出来たらご紹介しますね♪


でわまた~


東海の釣り情報がいっぱい


メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギング KGS-1002LSJ

20%OFF!!





パズデザイン ネオプレーン 3フィンガーレスグローブII

40%OFF!!

あなたにおススメの記事
関連記事