ど~も
最近ライトゲームに夢中になりつつあるチキンです( ・ω・)ノ
昨日も四日市の海へ出撃してきました~
もちろんメバル狙いで
しかも今回は、ブログで交流のある
ひびぴ~さんとの
初コラボ
先日に同行したいとメールを入れると、快く承諾頂けました
当日、15時頃に出発
ひびぴ~さんは昼過ぎに先発隊で出撃するとの事だったので、現地で合流する事に。
ポイントを電話で案内してもらい、無事現地到着!
新たなポイントにワクワクしながら歩いて行くと、
ひびぴ~さん発見
初対面にドギマギしながらしゃべる私。
ひびぴ~さんはとても気さくで紳士な方でした(私の印象はどうだったかな?笑)
コラボのポイントは、私自身初めて入る場所。
テトラがずらっと並び、足場も良く、長時間釣るにはもってこいの場所でした。
他のお客さんも結構いて、なかなか釣果が期待できそう
その後、彼といろんな釣行場所の話や、記事の話等を談笑していると辺りも少しずつ暗くなってきた。
「そろそろいきますか~♪」という事で、ポイント先端の駆け上がり&潮通しの良い場所へ移動。
早速1gジグヘッドで探ります。
ひびぴ~さんは電気浮き&ジグヘッドで攻めています。
手前がかなり浅くなっているポイントなので、気を緩めるとすぐに根がかり
神経を集中させている私達をよそに、後ろから
「みゃ~~~、みゃ~~~!」
と、ネコ将軍が。
「早く、年貢を納めんか!!」と言わんばかりの表情でコチラを見ています
いろんなプレッシャーは経験しましたが、まさかネコにプレッシャーを掛けられるとは(爆)
一時間程経過し、表層を探っていると・・・
「ココ、コン。」
と、小さなアタリ
も、もしや??
引きが弱いことからして、根魚では無い。
先ほどから、表層で何かのライズ音が聞こえていたし。
釣果情報では、アジも少ないながら回ってきているとか??
ま、まさか・・・
アジ!?
手前まで寄せて、さっと抜きあげる!
暗くて良く分からないが、
銀色の魚体が光る
ライトを点けて確認~~。
すると~。
おまえかよ~~~( ゚Д゚)㌦ァ!!
20cmチョイのセイゴ。
いつものパターンです。(笑)
せっかくなので、お腹が空いている将軍に献上しました。
最初は警戒していましたが、やはり空腹には勝てず持ち去っていきました。
ひびぴ~さんの方も、電気浮きに一度大きなアタリがあったがヒットに持ち込めなかったとの事。
ん~、今日は渋いのかな?
周りの人たちも、あまり釣れていない様子。
ここで私はテトラ帯に再び舞い戻り、プチランガン開始
「根を怖がっていたら、根魚も釣れんわ!!」と自分に言い聞かせ、覚悟のうえボトムを探ります。
反応は・・・。
いたって簡単!
地球は正直さ~~
ジグヘッドロスト×10
( ゚Д゚)どんなもんじゃい~~~!!
・・・。
やはり根は怖いです(爆)
すっかり心が折れたので、またまた表層狙い。
沈黙の間、現地で出会ったおじさんに、『釣り講義』をひらいてもらいしばし勉強(笑)
いろんな仕掛けを教えて貰いました
しかもこのおじさん、自転車で事故にあったばかりだとか
ネタの尽きない面白い方でした。
しばらくすると反応が
しかし・・・
この引きは・・・
やっぱりお前か・・・。
その後は反応も無くなり、潮も止まったので納竿。
ひびぴ~さんも、ライントラブルやバックラッシュ等で散々だったようです
爆釣りとはなりませんでしたが、おしゃべりしながらゆるりと釣行楽しかったです
「次回は是非北陸にいきましょう~!」と約束し、解散しました♪
このまま帰路に着く予定でしたが、クーラーボックスを開けてジュースを取り出すときにあるものを発見
エサ買ったの忘れてた~~∑(; ̄□ ̄A
という事で、単独新たなポイントで延長戦決定です(笑)
到着後、さっとエサを使ってしまおうかと思ったのですが、現場の雰囲気がなんとなく釣れそうな気がしてやっぱりワームで狙う事に。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
ポイントは、満から下げに入ってかなり潮の流れが強い。
表層をトレースするものの、テンションを張るのも難しい程です。
ん~、こういう状況は難しいな・・・。
河川でのルアー釣りを思い出し、クロスからテンションを張ったままフォールさせて、デッドスローで巻いてみた。
すると
「モゾ、モゾモゾ。」
という感触がラインから伝わってきた
ゆっくりと聞きながらアワセてみると~~
キターー
本命じゃないけど、嬉しい一匹
少しは勉強の効果が?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
しかし、その後は反応も無く、風も強くなってきたのでワームは中止。
フルで残っているエサを胴ツキにセットして攻めます。
~ここからエサ釣り編~
投入してすぐにチビガッシ~ゲット
その後、数投に一度という割合でヒット連発。
まぁ全てリリースサイズですが。
しかし明らかに今までと違うアタリが
「ドドドドン、ドン」
ん・・重い~
2ポンドラインを切られないように慎重に取り寄せブッコ抜き~~~
腹パンパンのメバルちゃん~~~
またまた19cm。
なかなか20cmの壁をこえられませんね
きっと抱卵しているであろう、という事で今回はリリースです。
次回はワームで仕留めてやります
その後、仕掛けを2個根掛けてロスト
これを期に、ホントの納竿としました(笑)
っとまぁ、今回はバラエティーにとんだ釣行でした
釣果はあまり良くなかったもの、初のコラボ&初ポイント。非常に楽しかったです。
ひびぴ~さん、またヨロシクね~
ちなみに、エサ&ワームという、優柔不断な釣り方にそろそろクレームが来そうなので、次回はワーム一本でキレイに「整いました~!」宣言したいと思います(笑)
にほんブログ村
↑ いつも釣り情報参考にさせて頂いてま~す♪
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="11096293.3a428e29.11096294.1f112864";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";