ブッコミ釣り 珍客現る。

チキン

2010年06月12日 12:51

昨夜、職場の後輩と海釣りに行ってきた。
後輩いわく、先週の単独釣行ではセイゴが好釣果だったと。
そして、ブッコミ釣りが調子いいとの事。

最近は、忙しい釣りが多くて、ゆったりとした待つ釣りもいいかな。

これは行くしかない。

と、言う事で行ってきました。

潮時は、17:56が満潮と微妙な時間帯。
到着は19:30。
着いてみると、引き潮による流れがあっていい感じ。

ささっと仕掛けを組んで遠投~!
椅子を出してくつろぎながらあたりを待つ。

少々向かい風が強かったが、気温と言い、人間的にはとても快適な環境。
夜空を見上げ、語らいながらの釣りは、とても癒しになった。

少しずつ仕掛けのポイントを変え、ずる引きしながらアタリを待つと竿に違和感が!

なんだかよく分かんないので、とりあえず置き竿にしてみると。

「トントン、ぐぅ~~!」
竿先につけたケミ蛍が、アタリを表示している。

久々の光景に、ちょっとハイテンション(笑)

あわせてみると、魚信!!

普段使わないような4号のナイロンライン。

切れる心配はないだろうと、ゴリ巻きで寄せる。

上がってきたのは~~


35cmのセイゴちゃん^^


いいね~。楽しませてくれた。

その後、連発かと思ったが、ぱたりとアタリが無くなった。

先ほどと同じように、ずる引きしてみると、
お、おもい。

なにか引っかかった。

きっとゴミだろう。

でも少し動くような??

ヒトデかな??

で、上がってきたのは~~

カニ~~~~(笑)


しかもちゃんと口で食ってる(爆)

カニを釣ったのは、生まれて初めて。
以前、師匠が釣ったという話を聞いたが、実際釣れるとは思っていなかった。
先ほどのセイゴよりも嬉しいかも^^

その後、場所を変え、仕掛けを変え、いろいろやってみたが、潮周りが悪いのか、一向にアタリなし!!
現地のアングラーにも聞いたみたが、みなあまり釣れていないようだったので、ここで納竿とした。

この釣りももタイミングしだいだな。

写真を撮り忘れたので、いつもの様にまな板で撮影(笑)↓








カニ・ザ・ド・アップ ↓








カッコイイ(爆)





今日の小言

餌も、ルアーも、食うタイミング、たまる場所、どれも一致するわけではない。
釣れなければやはり悲しいが、潮風を浴びながら、夜空の下で語らう。
これも釣りの醍醐味の一つではないか。
特に、このブッコミ釣りはそれに特化している。        byチキン

後は酒があれば・・・(笑)

次回は爆釣といきたいなぁ。














あなたにおススメの記事
関連記事