シーバス釣行4  朝マズメの一本。

チキン

2013年02月08日 23:16

ども~
最近、夕マズメから夜にかけてのシーバス狙いが調子悪いんで、今日はせっかくの休みだし早朝からの朝マズメ狙いに行ってきました。よければそのままデイに突入って作戦。
ぶっちゃけ、朝マズメってあんまり好きじゃない・・・(汗)っていうのも、基本ナイトゲームでシーバス楽しんでいるから明るくなってくると釣れなくなる気がするし、なにより焦る。(笑)
はぁ~、もうお天道様が顔出した~。何投げよう・・・。ってな感じで軽くパニックになるのです。
ま、でもそれもたまにはいいかな?ってな訳で、自宅を早朝4時に出発しいつもの四日市方面へ。

2月8日 A.M6:00~

ポイント到着寸前で、まさかの雪が降り出す。
うそぉー!?聞いてないし~。ってアタる相手もいないので、到着後しばらく車内で待機。
少し雪が弱くなった時を見計らって準備して強行出撃。
空も少し明るくなってきてるので、つべこべ言ってられない。(この時点で焦ってます 笑)

一投目!まずは手前から。おぉ結構いい感じの流れがでてるし、タイミングは良かったかな。
そして2投目!今度は風に任せて遠投~~!そして

「グッ!ゴゴン!!」

(;゜ロ゜)エェ??ってヒットやし!!

突然すぎてビックリしたが、以外に冷静に寄せてすんなりキャッチ。
ファイトからして小さいのかと思ったが、タモ入ったのは意外にもいいサイズでした。



記念すべき朝マズメの一本!55cm。ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
なんか釣れる時はこんな簡単に釣れちゃうんだから、ホント不思議な魚だ。(笑)
ま~、魚にしてみれば
「こんなクソ寒い中、それも早朝に、雪の降る海で釣りしてる人間の方がよっぽど不思議だわ」
そう言われそう。(爆)

続けて2本目を狙ってみたが、反応無く朝マズメタイム終了。
ま、天気も回復してきたみたいなんで、もう一箇所デイで狙ってみる事に。
しかし・・・、タイミングよく雪&風。
しかも風で海荒れてきたし。
しばらく我慢して釣行しましたが、流石に限界がきて車へ撤収。
移動しようか迷った挙句、釣り具屋さん寄ってそのまま帰宅。(笑)
だって、デイゲームなら暖かいと思ったのに雪とか酷すぎやん。(;´Д`) うぅっ。。

ってか、最近また週末に冷え込むのとか多くねー? ゞ( ̄∇ ̄;)オコナイワルインヤワ
早く暖かい季節が来て欲しいです。
そろそろ他のターゲットも??

~タックル~

ロッド:KGS-862SC
リール:バイオマスターC3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:シーガープレミアム 16ld
ヒットルアー:エリア10Evo 赤金




あなたにおススメの記事
関連記事