ども~
昨晩もシーバス釣行に行ってきたチキンでっす。
あれ?いつもは週末しか更新ないのに珍しい~って?
そうなんです。
実は仕事の都合で先週の祭日の振り替えが急に決まり、今日が休みと。(;゜ロ゜)エェ??
いきなり休みもらっても・・・。ってなんとなくタイドグラフをみると、最後の中潮!
こ、これはきっと逝けって事やな。(。-∀-)ニヒッ
ってな訳で、前回のリベンジを果たすべく急遽釣行決定。
3月27日 19:30 中潮
迷うことなくいつものポイントへ。
本当はもう少し早く着くつもりだったが、途中大渋滞に巻き込まれ、いつもより30分も遅く到着。
ま、明日休みだし、狙いの時間までたっぷりあるし、ゆったり釣行しますか~。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
まずは上潮狙いで攻めていきます。
今日はいつもとは違う風向きなので、かなりルアーをキャストしやすい。
もう春も近いのかな?そんな事を思いながらランガンしていくも反応無し。
ん~、やっぱり上げは難しいな・・・。
そんなこんなで満潮時を超え、いよいよ下げ。
気を引き締めてバイトに備えます。
そして下げが効き出した頃、
「グン!」
(*・ω・)ン?
いまのはアタリか?
表層では多くのボラが跳ねていたので、きっとそいつだろう・・・。
疑心暗鬼のまま、もう一度キャスト。
すると・・・、
「モソっ・・・ゴゴン!」
(;゜ロ゜)エェ??
ボラにしては変な感触だったな~。やっぱりシーバスかも!?
そういえば前回もこんなアタリが多かった様な・・・。
くそ~、それにしてもなぜ掛からん。
でも、2回アタったならもう一度来るはず!
アタリを取る万全の体勢で、もう一度同ポイントへキャスト。
着水と同時にリトリーブ。そして・・。
「グッ・・・」
「バシっ!!」( ゚Д゚)㌦ァ!!
思いっきり大合わせ!!(笑)
そして同時に
ヒット~~!!w(°0°)w オォー!
最初は、元気良く走ってくれたが、意外にも素直に寄ってきた。
ちょっとサイズが小さいかな~?なんて思いながらライトを照らしてみると、そこそこ大きそう。
まだまだ慣れないフィッシュグリップ掛けの作業をなんとか終え、
キャッチ成功~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
スリムな50cmちょい。
良かった~、1本でも捕れて(爆)
シーバスでも、喰いによってはアタリもシビアなんだなぁ~。と感じた一尾でした。
嬉しさも落ち着いた所で、2本目を狙い再キャスト。
しかし、先ほどのような連続アタリは無い。
数投目、今度は少し長めに流して、抵抗のかかった所で少しアクションをいれると・・・
「モソ・・グッ・・」
「バシっ!!」
違和感に即合わせ!!
そして
ヒット~~!!
今度は先ほどより引きが強い。
何度もエラ洗いを見せられ、心臓バクバク。(笑)
これはサイズUPしたかも?なんて思いながらようやく手前に。
慎重にクリップを掛けて・・・
キャッチ成功~(。-∀-)ニヒッ。
フック2本で掛かってたので、引きが強く感じたのかな?
大きさは1本目と同じくらいでした。
このまま3本目~~!!
っと思い、狙ってみましたが、なんだかこの2本で満足しちゃって集中力が・・・(笑)
ってな訳で、数投して納竿。
帰ってから測ったら、両方ピッタリ51cm。
ようやく2本!!v(≧∀≦)v
一日で50UPを2本釣ったのは初めてなので、超うれし~ヽ(*´∀`)ノ
いやぁ、今回はまたいろいろ勉強になりました。
何でも違和感や、アタリにどんどん掛けにいく体勢が大事なんですね。
最初のアタリ??みたいなのにも積極的に掛けに行けばもう少し数が伸びていたと思います。
まだまだ勉強不足ですが、ルアーシーバス完全にハマッちゃいましたわ。
次回の目標は3匹以上~!!