挑発?

チキン

2010年06月04日 22:37

昨日の釣行時の出来事である。

いつもの様に仕事の帰り、ポイントに立ち寄る。
先行者は一人だけ。
先月に比べて大分寂しくなったな~。
最盛期には、このポイントだけでも7.8人は普通にいたのに。

川の状況は、先週よりかなり減水して、流れも弱くなった感じ。
ルアーを流すポイントもかなり絞られ、釣りがしにくい状況になっていた。

一番有効なポイントに先行者がいたので、一声掛けて下に入らせてもらった。
そのアングラーいわく、やはり最近不調らしい。
ここらで一雨降って増水を期待したいものだ。

いつもの様に攻め続けるが、反応なし。

今日も出ないか~。

ひょっとして、今シーズンも終わりが近いかな。

と、諦めてルアーをボックスにしまう。

すると、ルアーボックス越しの水中に、鮎ではない稚魚の群れが見えた。
なんの魚だろうな~?とぼんやり見ていると、そのさらに下に「ギラッ」っと光る大きな魚が・・・。
「ん??」
目を凝らしてよく見ると、背中が緑色で、ひらをうつと銀色の魚体がみえた。

「これって・・・、サツキマスじゃん!!!」

一瞬幻覚かと思ったが、間違いない。
なんの警戒心もなく、瀬からこんなに離れた流れの緩やかな足元で悠々と泳いでいる。
あまりにもありえない状況だったので身体が固まった(笑)
その悠々とした泳ぎに見惚れて身動きがとれずにいる中、はっと気づいた。

「捕らなくては!!!」
しかし、私の直ぐ真下なので、どう攻めていいか分からない(笑)
手に取ったのは6gのスプーン。
着水音を立てないように、ゆっくりと目の前へ・・・。

すると、
チラッとスプーンを見た!!!

「食え~!!」
心の中で叫ぶ。

しかし、

その横をスルー・・・。

そして、ゆっく~り瀬に帰っていきました(爆)



「はぁ~。」

物凄く深いため息がでた。

捕れなかった悔しさと、そんな釣り方で捕ろうとした愚かさに心が痛んだ(悲)

でも、こんなとこにいるのなら、きっとまだ釣れるだろう。
と思い、諦めかけて仕舞ったルアーを再度キャスト~!

しかし、その思いとは裏腹に、全くの反応無し!
潔く納竿。
今回もノーフィッシュ。
サツキ坊主、連日爆進中だ(笑)

しかし、あいつは何だったのだろう。
今シーズンを諦めかけた私の前に現れたサツキ。

何かのお告げだろうか?

いや、

きっと、釣れるなら釣ってみろというサツキマスからの挑戦状だ!!









あなたにおススメの記事
関連記事