釣行後の不運・・・。
ども~
世はお盆休み真っ最中なのに、いつもより忙しく仕事をしているチキンでっす。
今回は先日初めてゲットした「ウナギ」をなんとか調理して腹に収めるべく、ネットで捌き方等を勉強して初挑戦してみました。
まな板にのせて、頭をそこら辺にあたった千枚通しもどきなるものでぶっ刺して固定。
背側から包丁を入れていざ開きに
ん~、難しいなぁ。
なかなかまっすぐ切れない。
・・・。
ん~~~~。
ヌメヌメだし包丁が滑るし~
10分経過。
身が骨に残りまくって。
腹側の皮は破れるし・・・。
ん、ん~~~!!
ダメだぁ~( ゚Д゚)㌦ァ!!
もはや身はボロボロ・・・。(笑)
なんという捌くのが難しい魚なんだ。
こいつは訓練しても、私には無理かも。って思う程酷いありさま。
無理やり骨だけ取って焼いてやろうかと思いましたが、きっと串にもさせないだろう。
っという事で結局断念。
あ~もったいな。
蒲焼食べてスタミナ付けるどころか、逆にスタミナ使って凹みました(爆)
ウナギは大好物だけに、ほんとショックでした。
今度釣れたら誰か捌いて。 ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
そして、「釣行後の勲章」。
体中に何箇所も。
それは・・・。
蚊に吸われた跡。orz
両腕で7箇所。
背中に5箇所。
そして足首に3箇所。
もぉ~痒いのってなんの。
一応虫除けスプレーかけてたんですが、効果なかったみたい・・・。(笑)
私の血ってそんなに美味しい(v゚∀゚)v????
まえになんかのTVで見たけど、実はO型よりもB型の方が蚊に食われやすいとか・・・。
・・・。
納得。
こんなチキンに「ウナギの簡単捌き方」と「蚊避け対策」。
いいネタありましたら教えてくださぁ~い。(*´・ω・)ノ